ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    2018年11月

    423 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/10/05(水) 21:56:13 ID:9zY
    はきだし。

    児童施設に勤めていた

    そこの男性.職員は俺一人。
    初めは和気あいあいとやっていたがどういうわけかハブられるように。
    なんとか俺を辞めさせようといろんな工作を仕掛けられ、
    あげくに「この会社に男性.職員なんかいらない」面と向かって言われた。

    そんなある日、子供の親が
    「俺先生にレ○プされた!」
    と怒鳴り込んできた。
    もちろん俺はそんなことはしていない。
    しかし、その親は「虐待だ!!」と叫びまくり、
    行政が入ってくるほどの大騒ぎとなった。
    俺の身の潔白は証明されたが、子供の親が「納得いかない!」とのこと。
    ほとぼりが冷め、児童施設2号店ができるまで同じ系列の老人介護施設に異動となった。

    児童関係の仕事しかしてこなかった自分にとって老人介護の仕事は大変なものだったがどうにか慣れてた頃、児童施設で一緒に働いてたパートのおばちゃんとバッタリ会い、今の児童施設の現状を話してきた。

    69 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/05/14(日) 14:47:12 ID:7dk
    父の話

    私が高校の頃、父が家族に何の相談もなく突然転職した。
    父の友人が新規に興した会社だったらしいのだけど、給料は激減。
    でもまだ給料があるだけ良かったよ。
    そして2年も経たずにその会社は潰れ、父は無職に。
    しかも会社が潰れたことをしばらく黙ってて、金融機関に借金もしてた。
    母が定期を崩したり、父方の祖母に頭を下げて何とかしたらしい。

    無職がばれた後、父は特殊な資格を持っていたので、それを基に自営業をすることとなった。
    母には「この資格で月に20万稼ぐ」と約束したそうな。

    因みにこの時母父は50歳、私20歳

    まあ、自営業でそんなうまくいくわけはなく、収入は月に5万あるかないか。
    しかも、自分で仕事を宣伝するわけでもなく、近所の人がたまに持ってくる仕事をする程度。
    必然的にフルタイムで働いてる母の方が負担が大きくなる。

    だけど、父は動かない。
    朝はドタバタする母を尻目にソファでテレビ。
    母や兄、私が仕事でいない昼間は趣味に勤しんでいる。
    私達が仕事を終えて帰ってくると、ソファに寝転っがり「ご飯まだ?」
    たまに仕事が入れば大きな顔をして、他の家事も手伝わず。
    母が体調を崩してるときにご飯作りをお願いすると「俺も仕事で疲れてるんだ!」と大声で叫ぶ。
    酒癖も悪く、お酒を飲んで普段の不平不満を叫ぶ叫ぶ。
    それで、私達兄妹に口でコテンパンにされて、次は力で何とか言うことを聞かせようとするけど、格闘技経験者の私達には敵わず。
    不機嫌になって、2階の寝室に行く。
    次の日にはお酒のせいにして都合の悪いことは全て忘れている。

    父さん、あなたは昔は尊敬出来る人だった。
    だから、あなたが無職になったときも私が働けばなんとかなると思って何も言わなかったよ
    家事も嫌いじゃなかったしね

    でも、今私は結婚して遠く離れた地にいます。
    もう何よりも守るべきものがあるので、あなたをフォローするとこは出来ません。
    何にも変わってないと母と兄から電話がしょっちゅうくるよ。

    母が体調を崩した時ぐらい家事を手伝おうよ。
    お酒もやめなよ、怒鳴るなよ。

    仕事を突然辞めて、家族に迷惑をかけて、仕事も殆んどないのに亭主関白みたいな態度をとる父の神経がわからない

    あと、アッサリ実家を見捨てて出ていった私の神経も分からない

    276 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/11/10(火) 18:32:35 ID:iS6
    うちの姉は父方の血が濃くて美人、ほっそいし色白でどこ一緒に行っても「すごい美人だね」って言われてて、見た目から優しそうなお姉さんでねこが好き。
    独り暮しして初めていったとき、衝撃だった。

    ①冷凍庫に生きたまま冷凍されたデグーやハムをパックに積めて保存→解凍して月に何度か猫に与える

    ②ほとんどが里親から譲り受けたデグーやハム。
    ③猫はすごく綺麗な猫で手入れもされてて、可愛い首輪をしててリアルチャーミーキティなんだけど、目の奥が猛獣。
    野生的で同じくねこ好きの私が恐怖を抱くレベル。

    結婚してからもかいつづけてるけど姉旦那の手に「犬にやられたの?」みたいな傷が無数にある。

    719 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/23(金) 00:12:15 ID:0gp
    二人に嘘ついて騙したこと
    高校のとき卒業式に好きな人の第二ボタン貰うのが流行ってて仲良かった友達から「A先輩からボタンをもらってきて欲しい」と頼まれた
    A先輩は私が所属してた部活の部長
    イケメンとかそんなもてる感じの人じゃなかったんだけど穏やか系で話しやすかったから私もどちらかというと好印象もっててよく話してた
    友達はちょっとした一件でA先輩と喋ったことがあって気になる人になったらしい
    でも接点もなかなか作れなくて今日まで来てしまったからせめて思い出(ボタン)が欲しいと
    協力するよと約束
    (たぶんボタンは余るんじゃないかなと失礼なことまで思ってた)
    で、卒業式の日になんとか時間作ってもらってボタンを無事貰ったんだけどそのときにA先輩から、(私が)好きだったと告白された
    ビックリはしたけどあまりにその告白内容が嬉しかったから数十分の間にボタンを友達に渡すのが惜しくなってしまった
    なので友達に貰えなかったと嘘ついて終了

    しようと思ったんだけど、結局A先輩と同学年で卒業生だった私の兄に急遽頼んでボタンを貰いそれを友達に渡してしまった
    兄には、「一目惚れした私の友達がボタンを欲しがってる 風邪で今日休みだから私が代わりに貰いにきた」と嘘を言った
    ○○年経った今でも、魔法使いの兄が、知らぬ女の子に一目惚れされて第二ボタンを貰われたことを唯一の青春時代のモテ伝説にしていると知ってしまったので吐き出し

    215 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/07/01(火) 11:48:12 ID:H44qEvY0.net
    休日、家に一人でいた。 セールスなどが面倒なので、インターホンの電源は切っていた。
    塀の外から「すいません、すいません」と呼ぶ声が聞こえるので
    門に出てみたら、見知らぬ若い男女が立っている。
    片方の人の紛失した携帯が、この家にあるらしいので探させてほしいと言う。
    連れの人のスマホのGPS画面を見せてもらったら、確かにこの家を指し示している。
    「誤差でしょ…それとも誰か拾ったか盗んだかして、塀の中にでも放り込んでいったか?」と思い、ぐるりと見回ってみた。それらしい物は無い。
    念のため、外出中の家族にも連絡したが、心当たりは全くないと言う。
    それを伝えたら、二人は「中に上がって、鳴らしてみてもいいですか?」
    ちらかっていたので本当は嫌だし恐かったけど、気の済むように、その通りにしてもらった。当然無い。
    しばらくして、もう一度スマホのGPS画面を確認したら、場所を移動したらしい。
    最寄りの警察には相談済みだったらしいが、少し離れた所に別の交番があるので
    そこに届けられたのかもしれないと、若い二人は帰って行った。

    その二人には悪いけど、正直、恐かった…一人だったから尚更。
    携帯を無くした人の焦りもわかるけど、なんでGPSが指したのがよりによって我が家なんだと。
    誤差にしてもひどいと恨んだ。しばらく頭が痛かった。
    昔、塀の外で遊んでた男の子達のボールが庭に入った時みたいだ。いやそれよりひどい。
    新築の家に、仮住まいから引っ越して荷物整理してる状態なので、ガラガラだけど散らかってるのを他人に見られたのも嫌だし
    もしも建て直す前のボロ屋とか、荷物だらけの仮住まいとかで、突然「お宅を探させてほしい」と言われたらと考えると、もっと恐い。
    たまたま、外から呼びかける声に気づいて応対したからいいものの
    気づかなかったり、無視して居留守を使ったり、本当に無人の留守だったらどうなっていたんだろう…
    また今度こんな風に疑われたらどうしよう…来客慣れしてる家なら何とも思わないだろうか。

    80 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/03/23(日) 15:09:58 ID:rIj3Fr+P.net
    オーダーストップの時間になってひとりの男がやってきた。座るなり「腹減ったぁ」と
    店内に響くくらいの声。
    うちの店はオーダーストップの30分前くらいで既に客もチラホラとあまり繁盛していないw

    そんな中、めずらしくやってきた男はカツどんを注文した。閉店時間も迫っており、男の「腹
    減ったぁ」という声も聞いているので、厨房係の人が他にやる事もありながら中断して急い
    で作った。
    料理を持っていくと、ハフハフがっついて食べると思いきやなかなか箸を進ませず携帯ばか
    り見ている。
    店長が閉店の10分前になって催促しに行ったら「は?まだ食ってんの!見てわかんない?」
    とキレられた。しかし、到底あと10分で完食する雰囲気がなかった。

    ここからである。閉店時間になったので店長が再びその男のところに行き「お客さん、閉店
    時間になりました。あまりお召し上がりになっていないようなので代金のほうはけっこうです」
    男はその言葉を待ち構えていたように「ちぇっ、いちいちうるせーな。早くすればいいんだろ」
    と言ってハフハフ急いで食べ始めた。
    5分くらいで食べ終わると「全く客をなんだと思ってんだ!代金はいらないんだったよな。もう
    来ねえから」と言い残して出て行った。

    自分が「あいつ、最初から料金踏み倒すつもりだったんじゃないですかね」と言ったら店長も
    「こんな時間になって珍しいと思っていたら案の定か、まあ仕方ない。あ、それから代金のほう
    は○○の給料から引いとくからな」

    「え?!そ、そんなー」

    おわり

    13 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/01/21(水) 19:35:31 ID:DbgjOzR40.net
    お誕生会(笑)も、義母が義弟が結婚してから始めた風習。
    なのに「我が家のお誕生会は伝統だから参加は必須」とかうるさいお。

    ちなみに、1月は甥っ子、2月は義父と旦那、3月は姪、5月が義母で
    6月が義弟、9月が義弟嫁で10月が私。

    その都度プレゼントがホントしんどい。
    旦那は「両親はお前が選んだのなら何でも喜ぶ」とかいいつつダメ出し多いし、
    小梨だし、接点のない義弟の子供たちのプレゼントも見当つかない。

    871 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/09/26(月) 22:03:37 ID:DCLZdyq6.net
    小1の算数の宿題の「次の文章問題のうち、式が『2+4=6』になるものに○、ならないものに×を付けましょう」という問題
    選択肢が
    (1)りんごが2個ありました。友達から4個もらいました。合わせていくつでしょう。
    (2)鉛筆が2本あります。消しゴムが4個あります。合わせていくつでしょう。
    (2)の答が×なのがどうも納得いかなくてモヤモヤ

    950 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/10/01(木) 14:59:29 ID:ZyO
    元カノがうざすぎる

    同じ職場で知り合った元カノは明るくて面白いし、ちょっと天然だけど気が利くムードメーカー的存在だったんだけど。
    ある日を境目に全く相手にされなくなった。

    その前の日に元カノ含めた6人で飲み会やって、終始みんなして元カノをいじって遊んでたからかもしれないけど。
    その時の元カノは別に怒った表情もなくへらへらしてたから気にも留めてなかったんだよね。
    翌日にメール送ったら返信が帰ってこず、電話入れても繋がらない。
    職場であっても無視される。目すら合わせようとしない。

    確かにこっちにも非はあったかもしれんが、いくら何でも大人げな過ぎて。
    怒ってるなら怒ってるって言えばいいのに。話し合いもせずにそこまでするってどない。
    26にもなる女がする事じゃないと思い、こっちから振りました。

    ちなみに元カノはその2か月後に居づらくなったのか、職場からいなくなってた。
    まーあんな性.格じゃ、どこいったって敵しか作れないと思うが。シラネ

    249 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/30(月) 13:05:26 ID:9dbvzezn.net
    さっきあった神経わからん話。

    地元の母親からケーキが送られてきた。
    食べてみると、固い異物が入っていて、歯を痛めた。
    異物を見てみると、単5電池くらいの大きさの、ミニチュアの靴。
    おそらくプラスチック製だと思う。かなり固い。

    母親に電話してみると、そこのケーキは、サプライズとしてミニチュアを
    仕込んであるらしい。「幸せを運ぶなんとか」とかで。

    この神経はさすがにわからん。今のところは評判がいいのかもしれないが、
    知らない人が食べたら事故になるぞ。事実、俺は歯を痛めた。

    このページのトップヘ