95 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 00:17:31 ID:oob32icR
男で料理出来る人っていいな~と思ってたが、自分の誕生日にバイトまで休んで
フルコースを作ってくれた(凄いメニューではないが前菜やスープから)
でも自分は小食なので少ししか食べれなくて不機嫌になった
普段の小食知ってるはずなのにあの量は無理なのわからんのか
また、普段から外食が嫌いみたいだが、珍しく食べに行ったら
「こんなの家で作ったら○円で作れる」とか所帯染みたことを言うから冷めた
外食ってそこの店の物が食べたい場合もあるけど、一応ちょっとオシャレして
食事に行くっていう行為が楽しいのに、男が主婦みたいに
「これは原価いくらだから」とか雰囲気台無しだし
パスタはソバみたいにズルズルすすって食べていて、こっちが恥ずかしかった

もう男に料理は求めません
97 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 00:35:31 ID:N6V05rGj
>>95
何様のつもり?
98 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 00:44:49 ID:RklhGics
>>97おめーが何でキレてんだよ
めんどくせー男はウザイの。分かれ
99 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 00:45:24 ID:+153xs0n
原価の話は引くし、すぐ不機嫌とか器小さいけど技術に関しては便利物件
100 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 00:51:26 ID:zuBO8qRg
>>95
原価厨はウゼーな
家賃や人件費すらも計算に入れないあたりが特にウザイわ
お疲れ
101 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 01:00:27 ID:N6V05rGj
ウザイのは同意だが人の親切が見えない奴はどうしようも無いな
102 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 01:02:36 ID:msOh5Z3Z
うむ
103 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 01:04:28 ID:mSdpbNu2
>>99
ファミレスのドリンクバー1杯 原価5~8円円
うまい棒 原価8円
牛乳一リットル 原価13円
歯ブラシ 原価1円
30万の宝石 石の原価1~2万
一軒家2000万円 原価1200万円


ヒャッハーっ(゚∀゚)
105 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 01:07:37 ID:W2d5pG2f
親切が受け入れられないからと不機嫌になるのは
相手を思っての親切じゃないからだと思う
106 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 01:34:08 ID:oob32icR
>>95だけど、バイト休んでまで作ってたのはビックリしたし嬉しかった
スープはインスタントの粉のコンソメスープに粉チーズ散らした物とか
パスタもバイト先のレトルトのソースを勝手に持ってきたもので
料理と言えるかはわからないけど、用意してくれたのは感謝しました
でも、元々ラーメン1杯すら全部食べれないくらい小食なので
途中で「ちょっと休憩していい?」と言って胃薬飲んで食べたのですが
途端に不機嫌になって、普通に食べられる人ならありがたかったと思うけど
胃腸も精神的にも苦痛だったので、料理してくれても残したらいけない雰囲気になるなら
料理できない人でいいと思った
107 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 01:38:28 ID:CcQ3pknH
>>105
同意
自分がした事や物が、必ずしも相手にとって喜ばしいとは限らないから
相手に受け入れてもらえなかった時にキレるのは押し売りだよね
しかも「小食なのを知ってて」だからさ

>>106
その彼はあなたの喜ぶ顔じゃなく
自分の料理自慢をしたいだけのタイプに見える
108 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 01:40:17 ID:KTj/w8Tc
>>106
その程度のメニューをわざわざバイト休んで作ってたことに衝撃。
30分でちゃちゃっとメニューって感じ。
109 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 01:43:37 ID:tmuHWc83
>>108
そこらへんは、それでも嬉しかったんだから他人が貶さなくてもいいと思う。
やっぱこの場合冷めポイントは「不機嫌」だね。
110 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 01:51:38 ID:mqfnSqJx
>>106
ラーメン一杯食べられないって表現が分かりやすい
自分と同じだ
小食だと「食べる事が苦痛」になるんだよね
胃薬まで飲んで凄い
111 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 03:41:09 ID:/KLEPdQD
>>103
うまい棒って良心的なんだな
112 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 08:15:58 ID:Fz1PLNoF
中学生くらいの頃に、友達から
「マックのハンバーガーって原価数十円らしいぜw」みたいな話聞いたときは
「そうなのか、すげー!」と思ったけど、大人になったら
外食の原価が定価よりずっと安いことは誰でも知ってるしな。
それをいちいちしたり顔で言われても。
113 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 08:38:13 ID:6D2LMrBK
中学の時はマックと言えば
猫の肉を使ってるとか、ミミズのミンチなんて噂があった
しかしどう考えてもそんなもん使う方が高いw
114 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 08:42:59 ID:n5jtcI2M
原価の話はお金を稼げる年になってからするのはあまりに情けない
115 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 09:38:45 ID:/pqdQ40F
原価厨はダイヤモンドや石油といった自然界にあるものにも高いとかボッタクリとか言うのかね。

どっちにしろどうしようもないな。
116 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 10:15:13 ID:gLBebc5j
原価厨をこじらせるとケチとかしみったれにクラスチェンジするんだよきっと
117 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 10:18:11 ID:+153xs0n
>>103
誰にレスするか考えた挙げ句、俺にかよw
118 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 10:35:15 ID:JCppzNYb
調理場責任者だと原価は常に考える(勿論それを口に出したりはしないが)
ぱっと見てこの材料でこの値段ならお得だとか高くないかとか直ぐに頭に浮かんで
素直に食事を楽しめないのが悩ましい

因みに普通は飲食店としては原材料費30%位になるようにしている
これが家族経営で店舗が自前だと50%近くでも何とかなる
119 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/01/12(木) 12:27:06 ID:gF4hR4gB
押し付けがましいのはマゾでもないと耐えられないよね>>95
>>95みたいな人は結婚したら嫁に家計簿つけさせてチェックしそう
食費は○円以内に抑えろだの口出してきそうな細かい男な予感がした
引用元:kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1326182827/
他サイト生活系人気記事