97 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/15(水) 14:00:24 ID:KNv0km6V0
義両親と一緒にお盆を過ごしてたら、
「そろそろ新しい人を見付けて幸せになっていいんだよ」
って言われた
付き合って7年、結婚2年で交通事故、お互い25歳だった
そろそろ子ども欲しいねと話してる矢先だった
今年30になるけど、彼が亡くなって保険金にも手をつけず
加害者さんが捕まってからは休まず働き続ける姿が痛々しかったみたい
お金も自由にしていいし、旅行好きだったでしょうとも言われた
働いてるから収入あるし
私は彼と行く旅行だったから好きだったんだけどなあ
夫は一人っ子で幼馴染、お互い始めての相手で、義両親も子供の頃から
知ってくれているから私はこれからもずっと義両親の義娘でいるつもりだったから、
身勝手ながら突き放された気になってしまった
もちろんそんなつもりで言ったんじゃないだろうけど、義両親にとって重い
存在になってたのかな?と考えてしまう
そう言えばオリンピック終わったんだね
同じ教室で長野オリンピックの開会式をみてたのになあ
吐き出しごめん
「そろそろ新しい人を見付けて幸せになっていいんだよ」
って言われた
付き合って7年、結婚2年で交通事故、お互い25歳だった
そろそろ子ども欲しいねと話してる矢先だった
今年30になるけど、彼が亡くなって保険金にも手をつけず
加害者さんが捕まってからは休まず働き続ける姿が痛々しかったみたい
お金も自由にしていいし、旅行好きだったでしょうとも言われた
働いてるから収入あるし
私は彼と行く旅行だったから好きだったんだけどなあ
夫は一人っ子で幼馴染、お互い始めての相手で、義両親も子供の頃から
知ってくれているから私はこれからもずっと義両親の義娘でいるつもりだったから、
身勝手ながら突き放された気になってしまった
もちろんそんなつもりで言ったんじゃないだろうけど、義両親にとって重い
存在になってたのかな?と考えてしまう
そう言えばオリンピック終わったんだね
同じ教室で長野オリンピックの開会式をみてたのになあ
吐き出しごめん
98 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/15(水) 16:40:01 ID:yep4Vzyp0
>>97
あなたのこと、娘同様に思ってるからこそじゃないかなぁ。
親は子どもに幸せになってほしいと思うもの。
年取るとさ、残りの人生、思い出話して過ごすのもそれもいいかなと思うけど、
若い人は何かに縛られず、まだまだいろんなことしてほしいと思うんだよね。
悲しみだけでなく、楽しいとか嬉しいとか、プラスの気持ちでさ。
たぶん、義両親さんと年が近いであろう、同じぐらいの年の子どもを持つおばちゃんの独り言でした。
あなたのこと、娘同様に思ってるからこそじゃないかなぁ。
親は子どもに幸せになってほしいと思うもの。
年取るとさ、残りの人生、思い出話して過ごすのもそれもいいかなと思うけど、
若い人は何かに縛られず、まだまだいろんなことしてほしいと思うんだよね。
悲しみだけでなく、楽しいとか嬉しいとか、プラスの気持ちでさ。
たぶん、義両親さんと年が近いであろう、同じぐらいの年の子どもを持つおばちゃんの独り言でした。
99 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/15(水) 18:11:02 ID:58lk3lf1O
>>97
娘と思ってるんだと思う
あなたが違う人と幸せになっても娘と思っえるくらいの存在だからきっとそう言ったんだよ
娘と思ってるんだと思う
あなたが違う人と幸せになっても娘と思っえるくらいの存在だからきっとそう言ったんだよ
100 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/15(水) 18:24:39 ID:RmE10gWT0
>>97
失礼ながら、義両親の家系は源氏系ではありませんか?
自分の実家、嫁ぎ先が源氏系なんだけど、両方とも病気や事故その他で
子孫が段々少なくなってる。自分以外の同級生や知り合いもそうです。
平家系やその他はそうでもないが・・・・・・
失礼ながら、義両親の家系は源氏系ではありませんか?
自分の実家、嫁ぎ先が源氏系なんだけど、両方とも病気や事故その他で
子孫が段々少なくなってる。自分以外の同級生や知り合いもそうです。
平家系やその他はそうでもないが・・・・・・
101 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/15(水) 21:35:55 ID:m4FXn2cp0
>>100
あなたさあ、何言ってるの?
あなたさあ、何言ってるの?
102 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/15(水) 21:56:37 ID:q+Uc0rWw0
ワロタ
>>97
そうですね~、とか言っといて今まで通りにしておけばいいのでは。
>>97
そうですね~、とか言っといて今まで通りにしておけばいいのでは。
103 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/15(水) 22:01:53 ID:m4FXn2cp0
>>97
本当に義理の親御さんたちに可愛がられてるんだなあと思ったよ。
タヒ別があなたの負担になっているんじゃないかという心配からの発言だと思う。
もしあなたに再婚に関してその気がないなら
「私はこのおうちの子どもだと思っているんですけど駄目ですか」と聞いてみたら?
まあ聞き方はどうでもいいんだけど、自分の思っていることを素直に言ってみても大丈夫な親御さんたちだと思った。
本当に義理の親御さんたちに可愛がられてるんだなあと思ったよ。
タヒ別があなたの負担になっているんじゃないかという心配からの発言だと思う。
もしあなたに再婚に関してその気がないなら
「私はこのおうちの子どもだと思っているんですけど駄目ですか」と聞いてみたら?
まあ聞き方はどうでもいいんだけど、自分の思っていることを素直に言ってみても大丈夫な親御さんたちだと思った。
104 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/15(水) 23:07:46 ID:KNv0km6V0
吐き出し乱文に皆さんありがとうございます
書き込みしたあとなぜかワンワン泣いてしまったw
皆さんの言葉で本当に私は義両親に愛されているんだと思いました
本当に優しい人たちなのに勝手に悪い意味にとってバカですね私
言われてからなんかヘラヘラして挙動不審になってそのまま帰宅してしまった
今度会ったら正直に、再婚は考えられないこと、
これからもずっとこんな関係でいたいことを伝える
私は兄弟多くて実家は賑やかにしてるし、
「私ちゃんがくるとお母さんが料理張り切っちゃって大変だ」って笑う義父を
見てるとやっぱりこれからも側にいたいと思う
三才から夫と一緒だったから今は再婚どころか恋愛も考えられないけどいつか縁があれば、かな
オリンピックの競泳の映像を見て、彼と出会ったスイミングスクールを思い出してまた泣いたw
未だに全然吹っ切れてないじゃん私w
誰にも言えない話を聞いてくださってありがとうございました
ずいぶん楽になりました!
書き込みしたあとなぜかワンワン泣いてしまったw
皆さんの言葉で本当に私は義両親に愛されているんだと思いました
本当に優しい人たちなのに勝手に悪い意味にとってバカですね私
言われてからなんかヘラヘラして挙動不審になってそのまま帰宅してしまった
今度会ったら正直に、再婚は考えられないこと、
これからもずっとこんな関係でいたいことを伝える
私は兄弟多くて実家は賑やかにしてるし、
「私ちゃんがくるとお母さんが料理張り切っちゃって大変だ」って笑う義父を
見てるとやっぱりこれからも側にいたいと思う
三才から夫と一緒だったから今は再婚どころか恋愛も考えられないけどいつか縁があれば、かな
オリンピックの競泳の映像を見て、彼と出会ったスイミングスクールを思い出してまた泣いたw
未だに全然吹っ切れてないじゃん私w
誰にも言えない話を聞いてくださってありがとうございました
ずいぶん楽になりました!
107 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/16(木) 14:01:42 ID:5EfQLsrq0
30ならまだまだ新しい出会いや子どもを持てる可能性.大だから
可愛がっていればこそ 再婚勧めるだろうね。
10代の初恋のお相手と結婚なんてすごいな。だからこそ
忘れられないんだろうけど・・これから先まだまだ長い人生
親や義理の親がなくなったあとのことなんて考えられないだろうけど・・
義理親さん97さんの結婚して幸せになった様子みたいと思う。
可愛がっていればこそ 再婚勧めるだろうね。
10代の初恋のお相手と結婚なんてすごいな。だからこそ
忘れられないんだろうけど・・これから先まだまだ長い人生
親や義理の親がなくなったあとのことなんて考えられないだろうけど・・
義理親さん97さんの結婚して幸せになった様子みたいと思う。
108 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/16(木) 21:42:43 ID:PqK3WfJH0
再婚を勧めているというより、もしいろんな義理や未練で負担を背負い込んでいるのならかわいそうだから
少しでも気を楽にしてほしい。私たちに義理立てする必要はないと言ってあげないと縛られてしまうだろうという親心だと思うわ。
積極的に「新しい人を見つけて、子どもを持って幸せになってね!」と言っているとまでは思わないなー。
結果的にそうなったらそうなったで、きっと祝福してくださる親御さんだと思うけど、
だからこそ、「再婚してほしい」という強い希望も負担になると思うんじゃないか(優しさから)と感じた。
少しでも気を楽にしてほしい。私たちに義理立てする必要はないと言ってあげないと縛られてしまうだろうという親心だと思うわ。
積極的に「新しい人を見つけて、子どもを持って幸せになってね!」と言っているとまでは思わないなー。
結果的にそうなったらそうなったで、きっと祝福してくださる親御さんだと思うけど、
だからこそ、「再婚してほしい」という強い希望も負担になると思うんじゃないか(優しさから)と感じた。
109 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/17(金) 01:58:57 ID:Fg2jkBNL0
どんな人からだって恋愛して欲しい、再婚して欲しいなんて言われるのは
余計なお世話だとしか言えないよね。
するかもしれないけど、自分の自由意志でする。
余計なお世話だとしか言えないよね。
するかもしれないけど、自分の自由意志でする。
111 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/08/17(金) 20:49:35 ID:CnpPeFnf0
言われるうちが華
引用元:ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1343773923/
他サイト生活系人気記事
コメントする