ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    家族・子供・育児

    854 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/09/03(土) 02:11:15 ID:Fpj
    愚痴らせて下さい

    妹に凄まじく嫌われてて辛い
    自分が悪いんだという自覚はあるんだけど、そこまで執念深く恨まれるほどの事か?とも思ってしまう
    今度妹が婚約者と婚約者の両親を連れて実家に帰省するらしいんだけど、私だけは何があっても来るなと言われてしまった
    婚約者と婚約者の両親に対して失礼な事をされたらたまったもんじゃない、だとさ
    例えその時はちゃんと猫を被っていても、どうせ陰で揚げ足取りみたいな事を言うだろうから会わせたくない
    てゆーか会わせる理由が無い、とまで言われたよ
    両親と長兄に抗議したけど聞く耳持たれず、昔の事を持ち出されて説教までされた
    なんで私がこんな思いしなきゃならないの?確かに年の離れた妹が可愛がられるのがムカついて意地の悪い事をしてしまっていた
    色々重なって仕事辞めて再就職先が中々見つからなくて、そのむしゃくしゃをのうのうと学生生活を送る妹にぶつけてしまっていたのも事実
    でもそれについてはちゃんと反省したしそれから5年以上も過ぎた今更それを持ち出すとかどんだけ粘着質なの?気持ち悪い
    大人になるってことは色んな事を許していくってことなのに、高卒の底辺労働者には分からない世界なんだろうね可哀想に
    もういい、知らん、好きにすれば
    借金漬けになってこっちに縋り付いてきた時は、気持ちよーくお断りして蹴飛ばしてやるからさ

    20 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~
    うちの母の姉(伯母)とその一家は、とんでもない薄情者。
    私が消防の頃、祖父が約半年程入院していた時の事。長女で
    かつ病院から一番近い所(車で30分未満)に住んでいたくせに、
    伯母が見舞いに来たのはたったの1回30分。泊りがけの付き添いは
    ついぞしなかった。なんでも亭主と舅夫婦が口うるさく、家事から
    手が放せないだとか。祖母1人で付き添いを続けるのが体力的に
    きつい事を知っててこの仕打ち。
    私の母(次女)は週末など折りを見ては4時間以上列車に乗って
    泊りがけの介護をしたものだ。もちろんその間家事は父と私で
    分担したが、一言も文句を言ったことはない。母の弟の嫁たちも
    交代で付き添いをしてくれただけに、なおさら母は伯母に腹を立て
    かつ恥ずかしがっていた。
    私も休みの際は何回か見舞いに行き、あるいは叔母(叔父の嫁)が
    泊りがけの間は祖父の留守宅で年少の従兄弟のお守りなんかも
    引き受けていた。しかし伯母の夫とその子供(従兄弟)に至っては
    ついに1度も見舞いにすら来なかった。

    75 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/03/05(土) 12:32:52 ID:R9l
    義父と儀母が喧嘩してた
    義父「誰のおかげで飯が食えると思ってんだ!」
    儀母「私が毎日ご飯作ってるからでしょ!」
    義父「その飯のネタは俺が働いてるから買えるんだろうが!」
    義母「なら来年定年迎えたら出て行きなさい」
    義父「なんだと!?」
    義母「来年からは娘と息子(俺)に食わしてもらうからあなた要らないわ」

    ヒートアップしそうだったので俺は早々に避難した
    喧嘩から一月たつが、なんと亭主関白でお茶一つ入れなかった義父が家事をするようになった
    嫁「仕事してるからって偉そうにしてたら仕事なくなった途端捨てられるわよね」
    義母「私たちも手に職(看護師)持ってるから離婚しても自立できるものね」
    何故か俺を見る二人
    女性つおい

    806 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/11(火) 18:16:15 0.net
    うちは部外者なのに義兄嫁が「同じ嫁だからこっちの仲間!援護しろ」ってせっついてきてる・・・
    どう聞いたって義兄嫁が図々しいし、トメさんにここまで嫌われたら誰が言っても援護にならないと思う

    義実家は建物土地ともにトメさん所有で街なかにある
    ウトさん退職後は健康なうちに田舎暮らししてみたいってウト実家の紹介で土地で畑付きの家を借りて暮らすことになった
    そうなると義実家が空き家になるので期間限定で借家に出そうとしていたら、義兄が転勤希望出してたのが通って義実家の土地へ来た
    義兄は長男だし同居の心づもりで転勤願いだったそうだけどウトメさんは夫婦水入らずで田舎暮らし楽しみ中で行き違い、しばらくは義兄夫婦が義実家を空き家管理兼ねて住むことになった

    そこから2年経って、ウトメさんは田舎暮らしを満喫して野菜など送ってくれ、義兄夫婦は家の管理をして盆正月は皆集まってでうまく回ってた
    この辺で多分義兄嫁がこの家は自分の家だと誤認したんだと思う

    末娘の義妹が「男の子を産めない」と苛められて、離婚前提で娘ちゃん達を連れて実家に帰って来た
    義兄嫁が「ここはもうあなたの実家じゃない」と義妹を追い出した
    義妹は我が家に来たけど、普段温厚な夫が怒り狂い義兄嫁に鬼電、義兄嫁逆ギレで泣き叫ぶ
    義兄も義兄嫁の思い込みを正そうとしても「毎日掃除して手入れして住んでるから私の家だ」と居直る

    ウトメさん(特にトメさん)がキレました、義妹はお宝の末娘でそれが困ってるのに追い出すなら義兄夫婦が出て行け、嫌なら義妹に頭下げて謝ってと言いました
    義兄嫁ヒスで何かどうかなって失神したけど出ていかないし謝らない「住んでるものには権利があるから弁護士頼む」とまで言い出した
    怒ったトメさんが新幹線で帰ってきて、義妹と子どもたち(と私巻き添え)連れて自宅に帰って義兄嫁に出て行けといい義兄嫁は子供みたいに「いやだいやだ」と泣きまくり
    トメさんが呼んで「トメ姉妹」も義実家に来て、畑を親戚に頼んでウトさんも追っかけて帰ってきたので、
    数日後にはごく普通の昭和の街なか一戸建てに大人6人と子供3人がひしめいて暮らすカオス状態(私は自宅へ帰ってます)

    109 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/06/18(水) 19:19:36 0.net
    ちょっと前の話。同居の大ウトに言っちゃった。
    年末年始に肋骨とか手首とか骨折したり、肺炎やら気胸で入院したりと身体はボロボロ。
    話をすれば息切れするし、トイレに行くのも精一杯。

    それでも、赤ン坊(4ヶ月)とは遊びたがる。
    寝返りもまだだし、プレイマット上であやしてもらうことにした。
    私は隣の台所で耳ダンボにしながらご飯の準備。

    少しして「抱っこか、よしよし」という大ウトの声。
    見ると大ウトが赤ン坊抱えあげようとしてるっ!!
    私、思わず発狂。

    私「抱っこの時は手伝うって言ってるよね!?」
    大ウト「こん位、大丈夫じゃ」
    私「何かあったら痛い思いするのは赤ン坊なんだよ!?」
    大ウト「何かなんてあるか!!」
    私「古紙回収の新聞が重いって言う人の大丈夫は信じられんわ!!」
    大ウト「大丈夫じゃ!何人子供育てたと思っとるんじゃ!!」
    私「その頃と同じ身体じゃなかろうがっ!!」
    大ウト「…………」


    屁理屈&逆ギレの大ウトが初めて黙ったので記念にカキコ。

    201 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/01/11(水) 21:30:35 ID:4g6xJUMT0.net
    結構みんなちゃんとしてて偉い
    私はもう父親の反対ぶっちぎっての結婚だからイマイチお祝いモードになりきれない
    喜んでくれてるのは相手の親とか友達とか兄弟だけ
    妹からのあっけらかんなLINEに癒されるw
    親に承諾もらって顔合わせして新居引っ越して届出提出まで3ヶ月でやり切るプランを今まさに全力疾走中
    式も親は呼ばないかも
    メンタル病んだ原因だしアラサー後半のこの歳まで結婚出来なかったのも親が全く彼に会ってくれず無視し続けたから
    そんな親の顔色をずっと伺ってたこの5年がバカみたいだ
    もっと早くこうすればよかった
    親はもうずっと不機嫌なままで手のつけようがない
    でも母親亡くなってから1人で私も含めて兄弟全員を人並み以上の教育環境で育ててくれて、暴言もあったけど気遣いが下手な父なりに凄く大切にしてくれていたのはわかってる
    田舎で1人で暮らしてて偶に家族全員揃うと本当に嬉しそうにするからなんとも言えない気持ちになって思い出すと泣きそうになる

    104 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/10/17(月) 19:39:14 0
    トメを引き取り同居した。
    同居については以前からある程度覚悟をしていたので、一応我慢はできたけど
    我慢できないのは、トメの「息子の家なんだから私の家」「嫁は別の家から来た、余所者」という感覚。
    「嫁子さんは嫁いできた身じゃけん、この家のことはわからんじゃろうけど…」と言われ
    さすがにムカついて怒鳴り付けようとしたら、先に夫が切れたw

    夫、「母さん、ちょっとそこに座ってくれんか」とトメを正座させ
    「この家は、ワシと嫁子の家じゃ。母さんには父さんが残した家があるじゃろうが。
    ワシは息子として義務があるけん、母さんの世話はするが
    第一に守らにゃいけんのは自分の家庭じゃ。
    ええか、余所から来てるのは母さんなんじゃけん
    それがわきまえられんのじゃったら、すぐにこの家から出ていきんさい!!」と一喝した。

    トメ、ナチュラルに母子の絆は他人より勝ると信じていたので
    そうとう衝撃を受けたみたいだった

    220 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/09/14(木) 10:37:26 ID:JZNg1AmM.net
    ひいばあちゃんが子供の服買ってくれるっていうから待ってるんだけど、ひいばあちゃんの友達が来て延々玄関で喋ってる。
    まだ1カ月のひ孫カゴに入れて玄関置いてやったらエンドレスになってしまった。

    687 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/07/01(金) 23:57:01 ID:Thh
    私も病気関連で最大な修羅場を五年前にしたわ。

    私は誰からも見ても凄く父親好きというぐらい父親好き。
    今も28になっても映画や商店街巡りとかするぐらいだから、気持ち悪いのだがこの気持ち悪いお陰で父親の命を救った。
    その時が最大の修羅場だった。

    その日は金曜日で父親が会社から飲み会帰りで夜遅くに帰ってきた。
    母親は寝てて私が父親を玄関に迎えに行くといつもと父親の足音が違うことに気がついた。
    いつもはスタッスタッて感じなんだけど、この日はスタッ→ズリ→スタッって感じで妙な違和感があった。
    父親に疲れてる?って聞くとまぁ、サラリーマンだからしょうがないと言われたので、社会人はそんなものかーってなってその日は気にせず、私も寝てしまった。

    次の日、この日は父親は休日出勤で朝早くに出かけようとしたが昨日の足音がおかしく感じ歩いてもらうとスタッ→ズリズリズリと更に酷くなっていた。
    母親にも聞いてもらったけど、おかしくはないと言われたが絶対おかしいと言いはり、近所のMRIのある脳外科に電話をして飛び込んだ。

    すると、先生から脳梗塞の可能性がありますので、大病院に行ってくださりと言われすぐに脳専門の大病院に父親を連れ込んだ。
    そこで言われたのが脳梗塞があった。
    幸い初期で1週間の点滴で済むぐらいでこの位で気づくのは奇跡です。
    もっと重度化して来る方が多いのですが、本当にこんな初期で気づかれたのは不幸中の幸いですと言われた。

    もし、私があの時気づかなかったら仕事好きの父親は会社に行って酷い麻痺が残って緊急入院かもしくは無言の帰宅になってたかもと考えるとゾッとした。

    長文で失礼しました。

    236 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/07/21(火) 07:10:01 .net
    キジョONなスレがあるって知ってそっちにしようと思ったけど、とりあえずこっちで。

    自分・妻:お互い40代
    子供:娘 中1

    娘が最近ちょくちょく見かける「他人の握り飯が食えない」症候群になった
    自分と妻と婚前から共通で、学生時代からの長い付き合いのある友人夫婦とBBQをしたときに娘が突然カミングアウト?
    友人夫婦はいつも美味しいツマミをもってきてくれるんだが、娘がそれに対して「他人の手垢がついたものなんて食えないしwww」
    と言い出した
    自分と妻は2人で土下座する勢い
    友人夫婦は「そーゆーこと言い出す年齢だわなwwwwww」と高笑い
    その場はそれで終わったんだが、帰宅してから妻が修羅になった
    娘に口頭での説教、これはまだいい
    娘の分の食事を用意しなくなった
    「(娘)も(妻)も親子とはいえ他人同士、他人の私(妻)が作ったものなんて気持ち悪くて食えないでしょ」
    そう言い放って、娘が何か食いたきゃ自分で用意しろって態度
    娘が実際に冷蔵庫にあったものを使うと
    「それはお母さんが使う予定で用意したものなんだから、あんた(娘)の勝手な都合で使われるのは迷惑」
    「食いたいものは自分で買ってきて自分で作れ」「光熱費は計算が面倒だから目をつぶってやる」
    そう言って娘の食事は完全に無視
    娘が音を上げて謝罪をしたんだが、それに対して「何に対しての謝罪?」と切り捨てた
    妻のその態度について苦言をしたが
    「どうせ腹が減ったとか自分で食事をまかなうのが面倒だとか、そんな理由で謝罪してきたのが見え見え。
     何が悪かったか理解しないと解決にならない」
    と、今の娘の思考のおかしさを矯正するには、それを自覚させるしかないって持論で妻側も譲歩する姿勢なし。
    娘もそんな妻の態度に怒ってる
    今は悪い付き合いの友達関係がなさそうだけど、今のままだとそっちの道に引き込まれる危険性がすごく高い
    恥を忍んで妹や同僚に相談してみても、「あぁ~(苦笑」って反応で妻と娘よりも自分が責められてるような立ち位置になってどうしたらいいのかわからない。
    思い切って児相にタレこむのも手だろうか
    周りの目もあるしなるべくその方法は使いたくないんだけど・・・

    このページのトップヘ