ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    相談・愚痴

    583 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/05/15(月) 16:05:37 ID:NX7
    ここでいいか分かりませんが、相談です

    傷害事件の被害者になりました。
    体格差もあり一方的にやられ、下手すればタヒんでたかもしれないような㬥行を受けました(動けない所を滅多打ち)
    しかし運良く後遺症等もなく、今は日常生活には問題ないくらい回復しました。

    そこで聞きたいのが、慰謝料です。
    色々調べたのですが全治3ヶ月程度の怪我では相場数十万くらいだと聞きました。
    動けない所を滅多打ちにし、本当に1歩間違えたら後遺症が残るような㬥行内容でもやはり慰謝料はこの程度でしょうか?
    正直100万くらいは貰わないと納得いきません。
    似たような実例や経験等があれば、教えてもらえると助かります。

    602 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/05/16(火) 09:34:01 ID:GI8
    相談です。
    先日入籍した際に義両親から結婚祝いで10万円頂きました。
    式は来年挙げる予定で、義両親は「これはとりあえずだから。式のときはまた別で渡すからね。2人で使って」と言ってくれました。
    主人は私に10万円のうち1万円だけ渡してあとは自分が…と言っていました。正直、折半とまでいかなくてももう少し欲しいなと思ったのですが、一般的にこの分け方は普通ですか?

    599 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/05/16(火) 01:42:16 ID:w07
    愚痴兼相談です。
    昔の出来事へのフラッシュバックにどう対応したら良いでしょうか。
    私は20才♀です。
    今はもう、和解しているのですが子供の頃両親と不仲でした。
    私がある障碍を持っていて、周りの子よりも成長が遅く口がたつ割に行動がとろい子供で、身体障碍持ちでも努力してなんでも良くできる姉と比較されて叱られたり、扱いに差を受けていて、不満を持った私が親に反抗して関係が悪化して更に不満をもって(ry
    という無限ループで高校を卒業して家を出るまでずっと関係が悪かったです。
    家を出てお互い距離がとれるようになってからは少しずつ関係が改善されているのですが、最近になって昔のトラウマや恨み言をやたら思い出すようになりました。
    ・姉はお小遣いもらって門限なんかの制約もなく習い事も好きなものだけさせてもらってたのに私は制約ばっかり厳しくって学校に必要なもの(もしや学校で使う参考書など)のお金も出してもらえずに学校に隠れてバイトしたり、近所の家の手伝いをしてお金をもらっていたこと。
    ・真冬に冷水に放り込まれて熱を出したら「手ばっかりかかって!」とキレられ雪の降るなか外に放り出されたこと
    ・日常的に切れた父親に散々お腹を毆る蹴るされ、今でも男の人が怖いこと。(カウンセリングでたぶん幼少期の父親の㬥カが原因と言われた。)
    男忄生不信の他にも身体的理由で子供が望めなくなっているため、今後もし好きな人ができてもたぶん結婚できないこと。
    ・親につけられたやけどのあとが残っていて今でも水着を着たり銭湯などの服を脱ぐような公共の場に行けず、夏でも長袖しか着れなくて周りの子のようなおしゃれがなかなか楽しめないこと
    などが主に夜、昔の記憶と共にどろどろとした憎しみの感情として襲いかかってきます。
    また、LINEでの親の言動(ちょっとした私の発言をバカにするような言い方をしたり愚痴を言ったら私に原因があると言ってきたり)にいちいち引っ掛かりを覚え、連絡するのも億劫です。
    定期的に連絡しないと怒られるので一応最低限のやり取りはしてますが…。
    私のなかではもう親と和解して気持ちにも整理がついたことだと思っていたので、最近になってこんな気持ちが出て来て戸惑っています。
    心当たりはほとんどないのですが、強いて言うならやっと働き始めた会社での業務になれて生活が落ち着いてきたので自分がこれから先どうしたいのかを考えるようになったことくらいでしょうか。
    とりあえず親との連絡は最低限の業務連絡くらいにしてやり過ごしてるのですがあまり連絡をしないでいると怒られたり私の住んでるところに来られたりする可能忄生もあります。
    それに、このまま正直やり過ごせる気がしません…。
    いつか我慢の限界を迎えて親に酷い言葉をぶつけてしまいそうで自分が怖いです。
    どうやったら過去の記憶と向き合って乗り越えられるのか、なんでもいいのでアドバイスをいただけたら嬉しいです。
    長文申し訳ありませんでした。

    953 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/09/13(土) 12:17:24 O
    アポ無し凸してきたトメをスライムまみれにしてやった。と言っても実行したのは5歳の義息子。
    義息子ちゃんの兄弟産め、孫ちゃん置いて出て行けと玄関先でネチネチ言うトメに息子が「オニババ帰れ~!」とスライム入り風船を投げつけた。に
    トメが「オニババじゃなくておばあちゃんでしょ」と言うも「ママをイジメるオニババ!おばあちゃんは○○(私の実家)のおばあちゃんだけ!おには外!」と叫んで手がつけられなかった。
    スカッとはしたが、トメを相手にした時の暴れっぷりとトメが帰った後の誇らしげな笑顔の差がちょっと怖いし友達にも乱㬥しないか不安になった。

    172 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/03/13(火) 00:08:52 ID:vYzGa6We.net
    前々から電話していい?と一方的に喋るだけ喋って自分だけスッキリする友人A
    こっちがどんな話を振っても全力で自分の話に持っていく
    学生時代はあまり気にしてなかったんだけど、大人になるとその酷さに驚いた
    自分「そういえばこの間○×△でね」
    A「あーあるよね、私もこの間○×△でね、でね、でね、でね(エンドレス」
    途中からこっちは頷いてるだけになってるのにも気付かない

    挙句の果てに「あんまり喋らなくなったね~(笑)」ってlineきてはあああああ????
    笑い事じゃねーよなんで笑ってんだよ
    あらゆる話題を全力で自分の話にしてるオナニーに女に何を言えってんだ
    周囲にこっちの話をしたらしく「同情されてたよ~(笑)」
    だから笑い事じゃねーよ

    いい加減付き合ってられないのでとある問題が勃発した時にCO
    別の友人Bにその話をしたら「そういう人もある意味コミュ障だよね」と
    ものすっっっっっっっっっごく納得
    「本人からしたら自分はコミュニケーション取れてる!って思ってるからワリと悪質」って言葉で目から鱗
    正しい意味でのコミュ障とは違うんだけど自分はものすごく納得した
    もう二度と夜中から明け方までの自分語りに付き合わなくて良くて助かった

    260 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/02/22(水) 17:26:26 ID:/t4wjqPN0.net
    夫の不イ侖で離婚。
    元夫は不イ侖相手と再婚した。
    昨年元夫の会社が買収され、元夫が解雇されたらしい。ふーん。
    多分再就職は難しかろう。相談女は、元夫を支えているのだろうか。

    正直、ざまあ!という気持ちもあるが、気の毒でもある。
    まぁ、自業自得だよね。
    なんというか、他者視点の持てない人だったからね。

    840 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/06/23(土) 22:00:42 ID:vuQWOrU8.net
    些細なことだけど

    私は比較的ナチュラルメイク派なんだけど、それを恋人に「手抜き」と言われた
    集団で飲んでた時に一緒にいた女の子がつけまつげ厚めでチークやリップも赤めな人だったんだけど
    「ちゃんとメイクしてるんだ偉いなー、コイツなんていつもすっぴんだよ!手抜きだよな!」と言ってげらげら笑ってた
    いやしてるから…ピンクベージュ系で色薄めなだけでいつもチークもリップも塗ってるから…眉も描いてるじゃん…
    なんならカラコンもしてるし髪の毛も染めてこそないけど毎日セットしてるのにな
    ファンデ薄付きにするにはある程度肌が綺麗でないといけないからスキンケアも手間かけてるのにな
    いや男だからその辺は分からなくても仕方ないんだけど、知りもしないくせして手抜きと断じることや
    何よりも他人の前で人を小馬鹿にするその神経が本当に分からない

    834 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/05/14(土) 23:19:26 ID:rqg
    職場の同僚が自分の子供(5歳)をわざと泣かして
    その姿が可愛いと言っててドン引きしたんだが
    他の子有の同僚も同意してて驚いた
    そういうもんなの?

    275 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/08/27(火) 23:50:51 0.net
    小学生の子がいるんだけど、あまり強い子でなくて、学校に行くのに全力を注いでどうにか行けてる状態で、特に天気の悪い日は不登校になりがち
    それでもどうにか、車で送迎したりして登校できる日はさせてきた
    今日も朝から雨で、夏休み明けだし、車で送ったんだけども、学校近くの交差点で交通整理の人に止められた
    この先は小学校のスクールゾーンだから入るなと
    その学校の児童を送ってきたんですよーと笑顔で返したけども、関係ない入れません、の一点張り
    いやいやいや、今まで学校の前まで送ってきたのに、夏休み明けたらダメになる?
    担任の先生とも相談して、雨の時は送迎で登校できるなら送迎してと言われているのに
    今まではこうだった、と事情を説明しても入れてくれず、結局Uターンしてきた
    遅刻になるけど解除される8時半を待ってから行こうかと思ったけど、子供自身が「遅れて行ったらみんなからなんでって聞かれるから嫌」とそのまま登校できなかった
    あの交通整理の人はきっと新しい人なんだろうけども、こういういろんな事情抱えた子供のことを一切考えられない人っているんだよね
    新学期で、新人だから、張り切ってたんだろうけど、いくらなんでもひどいと思った

    475 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/06/23(木) 08:50:30 ID:dgq
    子供の宿題がわからん…

    amに50分勉強しました
    pmは1時間20分勉強しました
    amとpmではどちらが何分長く勉強したでしょう?

    って問題。勿論答えはわかるし、子も正解だったが式がダメらしい

    1×60+20=80分
    80-50=30分
    pmが30分長く勉強しました


    何処がダメなのか…全然わからん

    このページのトップヘ