ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    お礼

    645 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/06/14(日) 21:41:12 ID:VSb
    姉貴が去年結婚したんだが、結婚式でスナップ写真を撮ってくれと夫婦で頼まれて撮ったけど(趣味で写真をやってる)、やってくれてサンキューみたいな軽いお礼しか今までにない。プロにも頼んでたし、友達にも撮った写真をくれるように頼んでたけど、自分が撮った写真を年賀状に使ってた。
    趣味とはいえ、教会での誓いから披露宴終了まで撮ってたんだからなんかもっと労働の対価としてなにかして欲しかったとモヤモヤ。ケーキ2.3ピースでいいから。
    年賀状で使うほど、プロが撮ったのじゃなくて自分が撮った写真を使ったんだから。
    あと、ご祝儀の代わりに姉貴経由でペアのコインケースとちょっとお値段高めの耳かきあげたけど、義兄から何のお礼がないのもちょっとイラつく。口頭でいいから一言ありがとうと言ってくれよ。
    後者は自分が勝手に買ってあげたけど、お祝いしたいと思ってあげたけど、大人として一言あってもいいんじゃないかな。

    401 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/05/12(月) 12:14:36 0.net
    意図的では無かったんだけれど。
    近くに住む小姑がしょっちゅううちの食べ物を取っていく。
    敷地内の義両親世帯とは冷蔵庫を分けているのに、それでもこっちからプリンやらバターやら野菜やら肉など見境なく収集していく。
    旦那が頂き物を置いておくと私の目に入る前に取っていくので、お礼などが行き届かなくて本当に困っていた。
    という愚痴をうちに来てた友達に愚痴っていたら
    だから痩せないんじゃないの?結婚式の時、ブルーのドレス姿がドラ◯もんみたいだったもんね!
    でもそのおかげであんた痩せて見えたよ!良かったじゃん!
    ゲラゲラ~と口の悪い友達が言ったらトイレに小姑いたみたいでコソコソ帰っていた

    588 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/02/11(金) 22:21:26 0
    先日小学校の同窓会があったらしい。
    でも仕事の都合が合わないし、そのクラスにいい思い出もないし欠席した。
    同窓会開催後に元同級生(男)から送られてきたメール。

    件名: 元気?

    本文: ひさしぶりだね。もう何年も会ってないよね。
    私子ちゃんと会えるのを楽しみに同窓会に出席したのに
    来てなくて残念でした。

    記憶の中の私子ちゃんはお〇ぱいちっちゃいままだけど
    きっとでっかくなったんだろうな!なーんてセク八ラごめん(#^.^#)
    でも色っぽく成長した私子ちゃんが見たかったよ。

    私子ちゃんは彼氏できそうにないタイプだから
    きっと今も独り身のままだよね?
    実は俺も今フリーなんだ~これって運命じゃないかと思うんだよね。

    ほんと言うと昔から好きだったんだ。
    意地はって言いだせなくてごめん(^_-)-☆
    私子ちゃんも俺のこと好きだったよね。
    知ってたけどあの頃はガキでてれ臭かったから…(*^_^*)
    でも一日も忘れたことなかったよ!

    359 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/12/02(水) 15:45:01 ID:7sM
    先日あった、ちょっと凍った話。
    大きな損害があったわけじゃないけど神経わかんなかった。

    郊外にあるちょっと大きな公園にうちの子と近居の甥を連れて車で出かけた。
    そこは段ボールで滑り降りる大きな芝のスロープとか
    枯葉がうず高くたまる場所があって、
    子供たちがはしゃいで枯葉の山にダイブしたり、芝と土でもうドロドロ。
    そこで、ふだんそれほど仲良くはないけど
    子供が同級生なので顔見知り、という親子に遭遇。
    厳密には親子と、その友達親子の2組4名。
    彼女たちは電車で来たらしいけど、同じく芝と枯葉で子供がドロドロw
    着替えはあるけどトイレは激混みだし・・って感じだったんで
    うちの車で一緒に着替えちゃいなよ!って誘って
    駐車場に停めたうちのワンボックスで子供を全員着替えさせた。
    彼女たちからは丁重な御礼があり、自販機でジュースまで買ってくれた。
    何か逆にすみません、またねって挨拶して自販機から車のある所まで戻ったら、
    ドア開けてあったワンボックスの中になんか気配がする。
    でも子と甥は車の前で並んで立ってる。
    車内を見たら全然知らない母親が子供の着替えしてるよ!
    ビックリしちゃって「え?どなたですか?」って声かけたら
    「すいませーん」て感じで全然悪びれもせず着替え終えて母親がまず出てきた。
    「なんでうちの車で着替えを?」と聞いたら
    先ほどのお母さんたちを誘ってたんでうちも、みたいなこと言うんで
    ひょっとして同級生ママの連れだったの?と聞くと全然違うとのこと。
    単に後ろを歩いてて、うちらのやり取り聞いてラッキーと思ったらしく
    話を聞く限り心の底から、「自分も困ってたから着替えに使わせてもらった」
    って疑ってない感じだった。
    「いやでも私、あなた全然知り合いじゃないし
     そもそも声かけてない他人の車で着替えるってちょっと」って
    動揺しすぎちゃったし子供の前だしで、つっかえつっかえ伝えたら
    すっごい純粋な動物みたいな目できょとんとして
    「えーだめなんですかー。だめなんだって」って子に言ってるんで
    逆に怖くなって、「降りてください!」って必タヒにその人の子も降ろして
    自分の子と甥っ子乗せて早々に引き揚げた。
    あれなんだったんだろう。しばらくあの公園にはいきたくない。

    295 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2010/05/02(日) 00:31:53 ID:kYkfUYxo
    普通に付き合っていた近所のママ友に、サイズアウトした
    子供服をさしあげた。着れなくなった衣類を整理している
    途中に、ママ友が以前貸した本を返しにきてくれたから、
    家に入ってもらい

    「これ(コンディションの良い子供服)、いる?」
    「うん、もらう」

    という自然な流れでの衣類のやりとりだったんだけど・・・

    二三日後、公園で会ったとき、さっそく着てくれていたのは
    嬉しかったんだけど、なんとなくこちらから「これ、あげた服
    だよね?」とは言えず、世間話をしていた。

    そしたら、そのママ友が
    「どうしてわたしにお礼を言わないの?要らなくなった服を
    他人様に着てもらってありがたいとは思わないの?」と
    詰問口調で言われてしまった。

    もう二度とあげないと決めました・・・

    1 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/01/03(木) 00:06:54 ID:D3HNint70.net
    親に大人気ないとか言われたが俺は間違って無いよな

    386 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/12/04(金) 07:16:40 ID:zYu
    うちの娘(3)のマイブームはおねだりで、手を出して舌足らずに「ちょーだい」と言うのが超可愛い。
    家の中でも「ご飯ちょーだい」「お水ちょーだい」「タオルちょーだい」って感じで言ってきてて
    物を渡すと「ありやと」と頭を下げてくるのも超可愛い。
    スーパーの試供品でおねだりすると、店員さんも「可愛いねぇ」とにっこりして渡してくれる。
    「ありやと」と頭を下げると「すごくいい子ね!」とほめてくれるw

    先日公園を散歩中、娘は喉が渇いたらしく、いつもジュースを買っている自販機に行ってしまった。
    そのときちょうど自販機にお金を入れている人がいたんだけど、娘がその人に近づいて行って
    「じゅーしゅちょーだい」とおねだりした。
    が、その人はすごく嫌そうな顔をして、これ見よがしに財布をしまうと何も言わずに去ってしまった。
    こっちとしては本気で買ってもらおうなんて思ってなかったのに、たかりみたいに思われたら嫌だし、
    なにより子供に向けてあんな不快そうな顔を向けるなんて信じられない。
    娘も他人から露骨に無視されるのが初めてで、ショック受けてたし・・・
    自分の娘が初めて他人から悪意を向けられたと思うと、なんだかとても悔しいし許せそうにない。



    という話を先日、義兄嫁からまくしたてられてウヘェと思った。
    確かに「ちょーだい」→「ありやと」だけ聞くと躾のできた子に見えるが、実際は何でも欲しがり、
    何でも「ちょーだい」を振りかざして奪い取る暴君。
    幼稚園でもひっきりなしにトラブルを起こしているらしく、姑がよく愚痴っている。

    というか子供と散歩に出るのに飲み物を一切持って行ってなかったという義兄嫁もどうかと思うが、
    途中で調達するにしても、普段から自販機のジュース(炭酸系ではないが結構甘い類らしい)を
    与えているのは、まだ3歳なのにいいの?ともやっとする・・・
    その自販機の件の男性.は中学生くらいの若い男だったということだけど、恐らく普通にびっくりして
    そのまま立ち去っただけだと思う。
    普通の中学生が子供ににっこりほほ笑んで、ジュースをおごってやろうとするほうが珍しいよw

    そこまで頭の中で考えたけど、そういうことを言うと「子供産んだらわかることもあるのよ」と
    義兄嫁に哀れそうに諭されるのはわかっていたので、適当にお茶を濁して逃げてきた。

    807 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2007/02/09(金) 03:16:47 ID:/5IapeTW
    とにかく、>795 GJ!!
    マナーを守れない喫煙者はさっさと肺がんにでもなってくれ。

    で、今日の電車で見かけた話

    特急の込んでる車両に乗り込んできた親子二組
    ガキが乗った直後から(入り口付近で立っていた)「スワリターイ、スワーリーターイー!!」とやかましくて
    とうとう補助席にいたおねぇさんが席を譲って上げていた。

    それにお礼も言わず、靴はいたまま座席によじ登って騒いでいたガキ・注意しない母
    皆が白い目で見ていたけど気にもしていないみたいでヘーゼンとしてる。

    私もかなりイライラしててDQ行動しかけた時、
    「(子供に向かい)電車は公共のスペースです。マナーが守れない人は使う資格が有りません。
    この次の駅で降りるかおとなしく乗るか好きな方を選びなさい。
    (母に向かい)譲っていただいた方に例も言わず、何をしているのですか?
    あなたが子供に教える立場でしょう?みているだけとはどういうつもりですか?
    他人に対する礼儀を知ってからおいでなさい。」
    としかりつけたおばあさんがいた。

    母たちはふくれていたけど子供は静かになった。
    おばあさんGJと思った。

    790 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/07/05(火) 01:08:23 ID:3PWEQGlZ.net
    ものすごい金持ち風(ハンドバッグ型のブランド物でゴールドカードざくざく)の財布を拾って交番に届けた。
    すぐに落とし主が現れ、お礼をしたいと言っていると交番から連絡が来たので興味本位で出向いた。
    交番にいた落とし主は高そうなスーツを着たいかにもどっかの役員クラスなガタイのいい40代のおじさん。
    「どうも」と入っていくと、おじさんは椅子に座ったまま財布から7~10万円の札を枚数を確かめもせず抜いて、私に差し出して一言。
    「ごくろうさん」

    腹立ち過ぎて断固として受け取らなかった。
    おじさんの態度とあの時の意地っ張りな自分がスレタイ。受け取れば良かった!!w

    916 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/04/29(水) 21:52:03 0
    何を言った訳じゃないけど。

    出産後に呼んでもいないのに凸してきたウトメ。
    私はまだ朦朧としてたし、実母はウトメの剣幕に押されてあわあわしてうちに病室に入られ、
    女を産むなんて役立たず、孫抱かせろ次は男梅、一年以内に男産めなきゃ返品だのわめきたてた。(私はぼんやりしてて記憶がない)

    以下は母の話だが、
    看護婦さんの手すら振り切って唾飛ばしてしゃべるウトメの後ろに立ったコトメさん。
    言葉もなくウトメに一撃くれて黙らせたらしい。
    「ちょ、おま、なにを」と涙目の二人を引きずって退場。

    あれから一ヶ月。ウトメ、凸どころか電話もなし。
    はっちゃけ入ってた旦那は「ああ、いや、姉ちゃんが言うなって」と教えてくれない。
    (旦那もかなり糸交られたと聞いた)
    実母にお詫びを言いにきてくれたときは、たまたま検診中で会えなかったし、
    落ち着いたらちゃんと御礼を言おうと思う。

    このページのトップヘ