ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    イベント


    786 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/05/28(火) 11:29:31 ID:xvWOm29M
    役場&施設が隣接ですぐ近くに住んでるけど何かのイベントや選挙があるとマナー悪いのが増える
    表札も石畳とアーチ形の通路と一台車が通れる門もあって、住宅とわかるのに庭に車が4台駐車されていて腹が立った
    雨の日で留守にしてて、家族が停める所は石畳でそこには2台家族の車停めてて、中庭の芝生上に車4台停められていた。リビングの真横に。
    役場と施設に行って、役場の人が呼び掛けしてもこない。イベント終わった頃にぞろぞろと来たので、捕まえて、父が庭の芝生を弁償して下さいと
    言ったらゴネて怒鳴り始めたので最後は警察呼んだ
    近所の人達も来て大騒ぎだった
    障/害者だからとか協力とか言ってたけど車椅子とかでもないし、フザケンナ!と思ったよ
    芝生入れ替えしたばかりだったのと大雨で土も柔らかくてタイヤ跡もついてた
    障/害者だから仕方ないだろ!障/害者イジメするな!とか言ってて腹立った


    736 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/09/17(木) 01:42:23
    ここのスレでいいのか迷ったのですが、結果友やめなので吐き出し。
    長くなります。すみません。

    まだオンが今ほど気軽ではなくて、主要都市の大きなイベントは地方住みにとって一大行事だった時
    同人を始めたばかりだった私は、共通の友達の紹介でAと知り合った。
    Aは正直、あまり絵はうまくなかったが(はっきり言うと小学生の落書きレベル)、とにかく人脈が広く、当時の自ジャンル神サークル複数にゲスト稿を毎回貰っていた。
    商業で描いていたりする複数の神に、毎回交代で表紙を描いて貰ったりしていた。
    私は神レベルには遠く及ばないまでも、近しい人たちの中では比較的絵が描け、固定の読者さんもそれなりにいたので、毎回Aの企画本にゲストしたりしていた。
    神の原稿と一緒の本になるのが嬉しかった。

    が、ある時、完成した本を貰ってみたら、私が寄稿したイラストは元とかけ離れたものが私の絵として載っていた。
    寄稿した元の絵を勝手に縮小や切り張りされて、トーンを被せられたり白黒反転されたり、コラージュになっていた。
    しかも、コンビニで縮小コピーや反転をとって、それを手作業で切ったり貼ったりしているから、線も粗く、元々のトーンも潰れ、カッターの切り口もガタガタ。
    切ったところを普通の澱粉のりで貼っているから、はみだしとかがこすれて汚くなって、印刷に黒く出てしまっている。
    (指紋ぽく指や作業の跡が汚れとして出てしまっている。ありえないアナログさ。仮にアナログだとしても、こんなに不器用なのも才能だという冗談のようなレベル)
    聞いたら、「見栄えがしないから、ちょっと手を加えました」とのこと。
    ちょっとじゃないよ!全然違うイラストになってるよ!
    しかもすごく汚いアナログ作業…。
    それが私の絵として載っている。しかも、手を加えたことは一切描いてない。
    見た人は、私がもともとこういう雑な絵を作ると思ってしまうだろうなぁ。
    さすがに怒ったけれど、「じゃあもっと見栄えする絵を描いて」と言われ、神に比べたら精進の余地アリだしリア友だからその時は飲み込んだ。
    が、さすがにそんなことが積もり積もってFO気味に。
    (後から聞いたら、神々に原稿依頼する時も、些細な遠いコネを誇大して、断らないだろう優しい人を選んで依頼していたらしい)

    209 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/02/15(水) 08:30:59 0
    うちのコトメは人が何かのイベントやってるのを見てせせら笑う。
    例えば恵方巻きの話題が出ただけで「踊らされ過ぎw」「関西人でもないのに」
    と、馬鹿にしきった顔で言う。私が買った訳ではないのに。
    そのくせ、バインタインデーやクリスマスは必タヒ。
    チョコ買い漁って勤め先の男性.社員全然に配るみたいだし、クリスマスは
    彼氏も予定も無いのに、お洒落して「急な呼び出し」に備えている。

    809 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/11/26(月) 11:18:50 ID:kJyD/s2v0
    昔、イベントの短期バイトに行ったときのこと。
    集合が朝6時半なのだが毎日遅刻して(なぜか起きたら毎日7時だった)叱られまくって
    設営も運営もろくに使えないアホのくせに
    お昼のお弁当はしっかり時間決めて休憩室で1人モグモグ食べてた。

    朝一でやるミーティングでスタッフの休憩室の場所が変更になっていたと知ったのはイベント最終日。はじめて遅刻しなかった。
    私が休憩室だと思っていたのは来賓の待合室だということが判明。
    通りでまわりスーツのおっさんだらけだと…
    ということは今まで食べてた弁当(鰻やロースカツなんか入ってた2段弁当w)も
    本当はイベントに来る来賓の社長や役員のもの…

    バイト代もらってダッシュで帰りました。
    そのあと雇い主のリーダーから携帯に何度かかかってきたけど出なかった。

    427 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/03/08(水) 11:45:00 ID:xEpndrAP.net
    フェイクあり。
    友人Aはやたらと自分の趣味(イベント参加系)を薦めてくる。
    ただ絶対に「一緒に行かない?」とは言わない。「○○楽しいよ、(私)も行きなよ」と言うだけ。
    私も少し興味あったけど1人で行くには難易度高いし誘われたら行ってもいいかなくらいに思ってた。
    一度冗談っぽく「じゃあ連れてってよ~」と言ったら「あ~、うん…そうだね」と曖昧に誤魔化された。
    薦めたいだけで一緒には行きたくないんだとよく分かった。

    ある日Aに「来週の土日○○のイベントが××であるんだよ。(私)もどう?」と言われたのでようやく誘われた!と舞い上がってしまい勘違いした。
    私が「来週なら暇だし行けるかな。Aと私だけ?Bちゃんも来るの?」と言ったら「や、私はBや他の友達と行くから」と。
    早とちりしたと気付いた私は恥ずかしさからカッとなって「は?私には1人で行けって事?」とキツめに言ってしまった。
    「いや、他の友達誘ったりとか」
    「来週とかいきなり誘えるわけないじゃん。一緒に行くつもりないのに薦めるのって無神経だと思うんだけど」
    ここまで言ったらようやくマズイ事言ったと気付いたのか「ゴメン」と謝ってくれた。
    私も早とちりしてしまったし言い方キツめだったから謝ったけど、言い方紛らわしいし誘うつもりもないのにしつこく薦めてくるのに本当に引いた。
    それとAが私を誘いたくないのはわかってたのに、期待してしまった自分が恥ずかしくて辛かった。

    149 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/05/21(火) 10:02:48 ID:ufN1Nfb6
    どこに書いたら良いんだか分からない内容で
    もし全然スレ違いだったらごめんなさい。

    私は20代後半、趣味のお稽古で40前の独身女忄生と仲良くなった
    静かな農村?に住んでいて、公務員で凄く真面目でとにかく良い人。
    私と違ってゲスいところが無く、いつも笑顔で嘘が無い。
    雨にも負けずみたいだなーこんな人も居るんだなーと思ってた。
    そしてその人が主催するあるイベントを手伝う事になった。
    そのお稽古事に関係ある、地域のご老人の為の小さなイベント。

    そこからその人との家族ぐるみのお付き合いが始まってしまった。
    イベントは、地域の人達で協力してやるのかと思ったら、
    その人(以下Aさん)のご家族だけで運営していた。
    ご両親は70代後半で、やっぱりとても良い人達だったけど
    なんとなく違和感があった。普通はAさんが同世代の人に
    声をかけて設営したりすると思うんだけど、
    誰にも声をかけずに家族内だけで企画したんだって。
    勿論悪い事じゃないけど、40歳76歳77歳でイベントって
    大変じゃないのかな、私財を投じて凄いなって思ったけど
    家族内だけで全部やりたかったんだって。
    外の人は入れると大変だから。私ちゃんは特別だよって言われた

    で、まあ楽しく終わったんだけど、その後お茶会にも出席して
    って言われて参加したらAさんご家族と地域のご老人だけ。
    ほっとかれるなら良かったんだけど凄い話しかけてくる。
    むしろ囲まれてる。質問攻め。圧迫感が凄い…。
    ようやく終わったと思ったら、自宅が近くだから寄って行ってと
    Aさんに言われた。どの道、駅から凄く遠い会場で、
    Aさんに車を出して貰っていたから断るすべは無かった。

    157 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2010/03/19(金) 13:09:38 ID:ap/qUDZ3
    過去につきあったことのある男の中にすごいのがいた
    そいつは普段、人にプレゼントや贈り物をするのが大好き!と
    アピールしてたから贈り物イベントとか大好きなのかと思い
    クリスマスプレゼントを何万円も貼り込んでみた

    すっごい喜ばれたけど、向こうからのお返しは何も無し
    それどころかその後すぐにバレンタインの手作りチョコを要求
    自分の要求ばかり求めてきて気持ち悪いくらいだった

    前置きが長くなったけど一番衝撃的だったのは、私がそいつに
    「自分が求めるばかりで相手のこと何も考えてないからこれ以上関わりたくない」
    って言ったら理解できなかったらしく逆ギレして何通にも渡って
    言いがかりとしか思えない嫌がらせのメール送りつけてきたこと

    「僕ちゃんのどこが自己中だっていうんだ!」ってうるさいから
    アホにもわかるようにクリスマスプレゼントの例を出して説明してあげたら
    「おかえしはずっと考えてたけど、何をあげていいのか分からなかったから
    仕方のないことだ!おまえはプレゼントをあげにくい女なんだ!」と
    また逆ギレしてきたので驚いた・・・

    ここまで自己中な人間と産まれて初めてつきあった
    まさに黒歴史。嫌な思い出。

    その男からの贈り物って中古の手あかのついたボロボロのものばかり、
    しかも私が何度もいらないって言ってたものを無理矢理家にまで
    送りつけてきて嫌がらせか?と思うくらいだった。捨てられないし。
    汚いシミだらけの玄米食の昔の本なんていらない。もう最悪だったよ。

    257 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/10/28(火) 14:24:42 ID:ap1WAGb1.net
    私の友やめ話。
    オタ話メインだけど「同人」ではないのでこちらに。長文、フェイク有り。

    ある時、私の好きな声優Aさんがうちの地元でトークイベントをやることになった。
    ぜひ行きたい!と思った私だったが、当時第一子妊娠中。
    当日は妊娠後期に入る上日によってとても寒くなる時期。
    子どものためにも無理はできないと、旦那(普段は私のアニメ趣味にも寛大)と相談の上、
    イベントへ行くのは断念することにした。

    そんな折、イベントに合わせて地元のアニメショップではAさんの特設コーナーが開設。
    Aさんが演じたキャラのグッズや、本名義のCDが一つのコーナーにまとまるという事だった。
    そのコーナーが開設されるのはイベント当日を含めた前後1週間。
    ショップの公式Twitterでそれを知ったネット友人のBが「行きたいなー」とつぶやいていた。
    が、Bの地元と私の地元は飛行機の距離。
    家の事情(詳しくは知らない)で働いていないBがこちらに来るのはほぼ不可能だった。

    そこで私はBに、「何か欲しいグッズがあれば代理購入して送ろうか?」と打診した。
    私もAさんのキャラのグッズが欲しかったから買い物には行きたかったし、
    (旦那に相談したら、「平日の昼間に買い物に行くだけなら問題ないだろう」との事だった)
    Bはそれまでも色んな人とグッズのやり取りをしていたようだったから問題はないと思っていた。

    1 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/11/12(火) 08:12:38 ID:lP1iRXEM0.net
    単行本売り切れ続出
    ジャンプショップのイベントで行列出来て整理券即配布終了

    201 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/03/26(水) 00:25:06 ID:e563RJpa.net
    流し素麺のイベントがあって楽しんでたら、
    いきなりおばさんとその子供が流れてくる素麺を
    すくって食べずに、ビニール袋に詰め始めた。
    びっくりして何も言えずにいたけど、
    すぐに係の人につまみ出されてた。
    あれが所謂ケチママだったのか。
    びっくりしたー。

    このページのトップヘ