ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    イライラ

    595 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/05/07(火) 08:48:06 ID:YUwwREDg.net
    2歳2ヶ月の子供
    私としか寝てくれなくていつも旦那は別室
    毎晩夜泣きと肘をやたらとグリグリしてくる
    子と反対側向いたら大泣き
    枕に寝たがり身動き取れない
    そんな状態で朝も泣きながら起こされたから朝から怒ってたら
    旦那に出て行けって言われた
    寝不足わかってくれない出て行くべきか

    149 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/01/07(日) 14:50:31 ID:eaxs4Zry.net
    休日家族出かけようとしたら、3歳男児が言うこと聞かず夫キレた。子はルンバの走行邪魔しただけ。
    子がいないところで、夫に可哀想じゃんと言ったら、俺のほうが可哀想という。嫁や子に時間とられて可哀想と。
    じゃあ1人になったらと言ったら、離婚届取りにいくと出て行った。
    はぁー…元旦にも似たやり取りやったばかり。その時は母子2人で外出して時間取った。
    離婚届って言葉が出たのは初めて。本当に持ってきたら離婚すべきなのか??

    32 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/04/13(日) 13:59:19 ID:POVJBPpkQ
    趣味を通じて出会った彼は、話が合うし目も好みだった。
    ただ、面白くない冗談やウザいちょっかいかけを頻繁にしてくるので
    そのたびに地味にイライラしていた。
    一つ一つは大したことがないので、適当に流して付き合って
    そろそろ結婚話が出始めたころのこと。

    彼の部屋でご飯を食べていた時、私がむせてしまい
    汚い話だけど、鼻水が噴出してしまった。
    慌てて彼に「ティッシュ取って」と頼んだら
    彼はティッシュの箱から1枚抜き出して、ニヤニヤしながら渡してきた。
    状況から見ても、箱ごと渡してもらいたい…
    っていうか、彼もそれが分ってて、いつもの詰まらない冗談をやっているのが
    その表情を見て分った。

    その瞬間、何もかもが嫌になった。
    自分でも驚くくらい、彼への気持ちが一瞬でゼロになった。

    24 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/09/13(木) 12:04:02 ID:UQSipMWcP
    昨日ゲーキ屋さんでのこと。
    すごく混んでて、箱詰めにするのに時間がかかりそうだったので
    「コレとコレとコレとコレとコレ、全部で5つお願いね」(まんまこの言い方)
    と言って、混んでるようだから15分後に取りに来ますと言って
    先にクリーニング取りに行ったんだ。
    で、戻ってきたら「先にお会計を」と言われ、レジに向かったら1マソ超え。
    えええ?なんでそんなに高いの?と思ったら5種類のケーキが入った箱を5つ作ってた。
    いやそうじゃなくて・・・と説明したら途端に仏頂面。
    勘違いは誰でもあるだろうし、こっちの言い方も拙かったのかもしれないけど
    客商売しててその態度はどうなの?って思って、嫌味なおばさんかもしれないけど
    店長さんに文句言ったんだ。
    店長さんはびっくりして丁寧に謝ってくれたけど、
    最近の若い店員さん、今までなら特に問題もなく伝わったことが
    全然伝わらないというか、飲み込みが悪いと言うか、
    今回に限らずそういうことが増えた気がする。
    最初は私の伝え方の問題なのかなって思ってたんだけど、
    その仕事をしてて、なぜこれが理解できないのかと思うこと多いし
    もちろん全ての店員さんがそうだってわけじゃないんだけど、
    先日もスーパーの衣服売り場で「これと同じものの色違いありますか?」って聞いたら
    奥から似たような服を数種類持ってきて、「これなんかいかがですか?」だって。
    いやいや、同 じ も の の 色違って言ったろうが。
    無いなら無いでいいから、まずはそう言ってくれよ。
    と、こんなことでイライラするようになったのも年のせいかしら。

    126 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/01/04(日) 22:13:40 ID:yzQ
    今日は彼氏とお高いレストランにディナーに行きました
    向かい側にお爺さんと女性(娘さん?奥さん?)の二人組と、五人家族が夫々食事をしていました
    お爺さんと一緒にいる女性は写真が好きみたいで、パシャパシャと写真を撮って楽しんでいました
    スタッフも呼んで二人の写真も10枚ほど撮っていました
    料理が綺麗だったので私もスマホで写真は撮っていましたが、女性を見てカメラを持ってきたらと思ったほどです

    暫くして化粧室に立った際、5人家族のうち母親と娘2人か少ししてやって来ました
    その際の会話
    娘1「隣のカメラのフラッシュめっちゃ眩しい」
    娘2「何枚連射してるのあの人たち」
    母「そっか、カメラそっち向いてるもんね。私背中むけてるけどかなりフラッシュ光るね」
    娘1「うん、落ち着いて食事できない」
    娘2「レストラン薄暗いからチカチカして酔う、あんなに写真撮ってどうするんだろ」
    母「・・・冥土の土産?」
    娘1&娘2「あー&うーん、ならしかたないか」

    なんて失礼なことを言うんだこの馬鹿家族!とびっくり
    人の楽しみを冥土の土産とか、最低だと思いました

    更に私が席に戻ると、残った父親と息子が
    父「隣のせいで落ち着いて食事ができない」
    息子「スタッフにいおうか?フラッシュ止めさせて欲しいって」
    父「せっかくのディナー台無しにしたくないなぁ」
    とヒソヒソと人の楽しみを止めさせようとしていて、イラっとしました
    フラッシュをたくといっても、料理が来た時たげですし、連射もそんな沢山撮っていたわけだはなく、10枚程度です
    お爺さんとその娘さん?奥さん?の素朴な楽しみをひとつの一家が大げさに総叩きしていたのがスレタイでした

    816 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/05/04(土) 23:26:46 ID:H62v08aP
    空いてる指定席に座るのは別に構わない。そこの席を買った人が来たら退くのならね。

    たまには顔を見せろと親に言われたので指定席を買った。GW中は混むのは当然分かりきったことだから。
    が、指定席に行くと先に座ってたのが狸寝入り決め込んで立とうとしない。ちょくちょく薄目開けてこっちを見てるのはバレバレ。ケータイに何度も着信(メール?)があってそれを見たいのに俺がいるから見れなくて段々イライラして機嫌悪そうな顔になってくし。
    さっさと立てばいいだけの事なのに何を勝手にイライラしてんだよ図々しい

    339 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/03/11(水) 22:51:15 ID:DOx
    叩かれるかもしれないけど、ご意見ください。
    旦那と私共通の友人夫婦は共働きで、旦那さんもすごく育児に協力的。
    一方うちは私専業。旦那は激務で育児には
    日曜くらいしかかかわってもらえない。

    ただ、友人(妻のほう)は共働きで男忄生並みに稼いで
    家事育児も両立してて偉いと
    うちの旦那はしょっちゅうベタ褒めするからモヤモヤしてた。
    この間私もつい「働けるのだって旦那さんがすごい
    協力してくれるからでしょ?」って嫌味っぽく言ってしまった。
    そしたら旦那が
    「共働きなら、ましてあんな嫁だったら
    俺も普通に協力すると思うけど。」
    って。

    私が不出来な嫁ってこと?とカチンときて、
    日頃いかに私ばかりに育児の負担がかかっているか、
    家事だって外注すればいくらになると思ってるのかと
    思わず声を荒げてしまった。

    旦那は「専業主婦を仕事だというなら、
    もっと家事も育児もプライドを持ってしっかりやってほしい。
    そもそもなんできみはいつも共働きの人に
    大変さや忙しさで張り合おうとするの?」
    とうんざりした表情。

    ケンカを売った私が悪いのかもしれないけど、
    なんだかすごくがっかりしてしまった。
    激務なのは仕方がないけど
    もっと育児にかかわってほしい。そう思うのはわがままですか?

    339 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/06/12(水) 19:23:51 ID:PO+W0Nrf
    5年くらい前に知り合った友達と縁を切ろうと思う
    私33歳既婚で子無、友達30歳既婚で2歳の娘がいる。
    社会人になってから学生時代の友達と段々疎遠になってたので、その人と仲良くなった時は凄く嬉しかった。
    二人で色々な場所に出かけたり、悩みを相談し合ったり。
    むこうの愚痴とかは最大限聞いていたし、私も色々話した。
    去年私が妊娠して途中でダメになってしまった時も、辛い気持ちを聞いて貰った。
    その人に子供が生まれてから、何となく態度が上からになったように感じたこともあったけど
    後に引きずるほどの嫌さではなかったから付き合っていた。

    昨日、その人と電話していたら「子作りの方はどう?」と聞かれた。直球だなあと思ったけど
    「最近旦那が忙しいからあまり回数はできてないかな」と答えた。
    そしたら「もっと誘いなよw年取った女は忄生欲が増すんでしょ?それを武器にしたらw」と言われた。
    「じゃあ今月もまた駄目か~。残念だけど焦ると出来ないって言うよね」とも。
    別に、私は33だし婆扱いでも構わない。
    ただ、普段「若いよね~あたしより年下にしか見えない~」と散々言っておきながら
    やっぱり本音はそうなんだね、と思った。
    お世辞を真に受けてはいないけど、3歳しか違わない人に年取った女と言われたくない。
    そして、私が一番子供を心待ちにしてるのにまた駄目かとか言わないで欲しい。
    望みを持って過ごしてるし、今回だってまだわからないのにネガティブにさせないで。

    222 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/06/12(水) 19:21:54 ID:1XPgHu10
    私より7歳年上の先輩女忄生(現在37歳独身)とは彼女が28歳の時に
    知り合った。
    当時の彼女は素直で真面目でとても忄生格が良い明るいお姉さんって感じ
    誰からも好かれそうな雰囲気だと思っていた。
    けれどいつも出会った男忄生には最後必ず着信拒否にされてメールしても
    返信が一切ないと泣きながら私に深夜電話してくる女忄生だった。

    こんなに明るくて忄生格の良い女忄生なのに、なんで必ずフラれてるんだろう?

    と不思議に思っていた。
    彼女が33歳にもなると結婚できない結婚できないとそればかりが口癖に
    なり私への電話も結婚できない愚痴ばかり延々と5時間や新しい出会いを
    紹介しろと私に催促するような話ばかりで、だんだんウザくなってきた。

    けれど良い先輩だし・・・と縁を切るまでには至らなかった。

    そんなある日、この先輩が連れてきた男忄生2名と私と4名で食事することに
    なった。その男2名が私に交際を申し込んできて、それを知った先輩が

    「いいよ!私が要らなくなった男だからあげるよ!○○ちゃん付き合って
    いいよ!あげるから!」

    と何故か上から目線で言われ、え??
    「いいよ」とか「あげるよ」と貴女に許可される立場でもないし、そもそも
    先輩が許可するしない以前に男2名は先輩を選ばなかっただけで私を選ん
    だのは男達の意思でしょ?って思って、途端にウザくなって着信拒否した。

    964 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/11/16(月) 20:10:27 ID:QHQ
    吐き出し。
    幼馴染を見捨てた。

    近所に住んでいた幼馴染がいた。
    幼馴染は何もかも私より上で、私は幼馴染の子分、引き立て役だった。

    高校の時、下校中にナンパされた。ちょっと年上で悪そうな人たち。
    カラオケに行こうと誘われ、幼馴染は付いて行こうとした。
    私は本当に怖くて、逃げるように帰った。幼馴染は残った。
    ナンパしてきた人たちも、目当ては可愛い幼馴染で私はどうでもよかったんだと思う。

    翌日幼馴染は、カラオケが楽しかった、オゴリだった、アドレス交換したと嬉しそうだった。
    今思うと、大人の付き合いっぽいことをしてのぼせていたんだと思う。
    それをきっかけに、幼馴染はずるずると素行が悪くなっていった。
    学校にもだんだん来なくなっていった。

    幼馴染がいない学校生活は、別にどうってことなかった。
    それまで、幼馴染がいないと私は一人ぼっちで困るんだと思っていた。
    けどそんなことなかった。
    幼馴染がいないほうが楽なんだと気が付いてしまった。

    そして幼馴染は駆け落ちして姿を消した。
    幼馴染の両親が泣きながらうちに来て、心当たりがないかと聞かれた。
    何も聞いていなかったので、そのように答えた。
    聞こうとも関わろうともしてなかったので、本当に何も知らなかった。

    このページのトップヘ