ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    クッキー

    161 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2006/03/26(日) 10:58:21
    中学生の頃、親と喧嘩し、自転車に乗って家を飛び出した。
    60km余り離れた叔母の家に行こうと思い立ち、道が判らないので、線路
    伝いの道を走った。が、川を渡る時に大きく迂回しなければならず、そこで
    方向すら判らなくなってしまった。時間は夜8時を回り、人通りも少なく
    なっていた。
    閉店しようとしているケーキ屋を見付け、そこの小父さんに道を尋ねた。
    小父さんは、目的地を告げると、「え~!そりゃあ自転車じゃ無理やで~」と
    言い、「お金出したげる。自転車も預かっといたげるから、電車にしとき」
    とまで言ってくれた。元はと言えば、自分の我侭で親と喧嘩した事が発端
    だったので、見ず知らずの人のそんな厚意に甘えるわけには行かなかった。
    自転車で行く意志が堅い事を見て取り、小父さんは「ちょっと舞ってな」と
    シャッターを開けて店の奥に引っ込み、やがて戻ってくると、小さな紙袋
    を差し出した。「これを食べながら行きや」
    開けると、中は甘い匂いのするクッキーだった。

    その日、そのクッキーを頬張りながら、3時間走り、なんとか叔母の家に
    辿り着く事が出来た。翌日、自宅に帰ったのだが、親から大目玉を食らった
    事は言うまでも無い。

    455 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/04/25(土) 23:56:45 ID:HpF
    私は若干図々しい気がしたのでこのスレに書くけど
    相手が図々しいのか、私が非情なのか第三者の意見を聞きたい

    東北地方に行ったので、復興を頑張ってるとあるスイーツ屋さんの商品を買った
    ママ友数人と食べていたら、なんとクッキーの中からちぢれた人毛が出てきた
    食べる時についたのではなく、クッキー生地の中にがっつり植わっている
    ママ友には私から謝罪した

    某県の×市という、津波被害の酷かった場所のお店だった
    震災後は連日、この×市の悲劇的な映像をテレビで見ていたし
    心底気の毒に思っていた

    人毛が入っていたので、とりあえずそのお店のHPを見た
    津波で店舗が流され、頑張って再建して仮店舗で営業再開しましたと書いてあった

    私は迷った
    震災で気の毒な目に遭って、頑張ってる人だから応援しなくちゃいけない
    クレームは控えるできだろうか・・・?
    でも私以外の、もっと心ない人が同じ経験をして
    暴言を吐くようなクレームをつけるかもしれない
    食べ○グに酷い評価コメントをつけるかもしれない
    そういう可能性.もあるので、あえて心を鬼にして、丁寧にあった事実を伝えようと電話をした

    574 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/10/26(水) 10:01:51 ID:L62wdnS3
    趣味でデコレーションクッキーを習っている。
    先日うちに幼稚園の運動会の会計報告やなんかの話で訪ねてきた同じクラスの
    子のママが、乾燥中のクッキー見て「ほしい」というので完成品を数枚あげた。
    そしたら、別の園に通ってる子供がいるという妹さんに見せたとかで、勝手に私の
    携帯アドレスを教え、その見ず知らずの妹さんからメールが。
    「来週の水曜日までに50枚かわいいの作ってください。ハロウィンのとかがいいです。
    園のバザーでお菓子の係なので、自分が作ったことにして出したい」
    だって。速攻で「無理です」と断る。
    委託製造も販売もしてない。クッキー焼くところからアイシングデコして乾かして袋詰
    めするまでに4日はかかる。すでに指定日まで4日。食べものだから不特定多数に
    出すの怖いし、保健所の許可もとれない。
    など説明したけど、メール数本やりとりしても引き下がらず、最終的に着拒にした。
    そもそもバザーってことはそんなにお金とれないはずだし、私に材料費や手数料を払
    うという気もなさそう。そもそもお前を私は知らん。
    お金もらってもやらないけど、久々に図々しい人に逢った。
    手作り菓子ってナメられてんのかね。意外にコストかかるんだぞ。
    あと、「自分が作ったことにしたい」ってのが浅ましい。すぐバレるのに。

    315 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/10/12(金) 19:54:01 ID:YN+APhyM
    取引先に行ったらそこのママ社員に手作りお菓子を貰った。
    子供の行事何かに出すとかで、
    (ははあ、その試作品か作りすぎたかなのだな)
    と思っていたら、
    『失敗作なんで食べて下さい!』
    と元気良く言われてしまって固まった。
    他の社員が『なんて失礼な事を言うんだ!ちょっと来い!』と引っ張って行った。
    ママ社員の上司には丁重にお詫びされた。
    お菓子はその上司が回収した。

    手作り菓子には抵抗無いクチだけど、堂々と胸を張って失敗作と言って渡されたのは生まれて初めてだ。

    キチ外要素薄いかな。

    9 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/09/10(水) 12:38:10 ID:9l6L/Mjy.net
    俺の親友はひどいアレルギー持ちでアナフィラキシーを起こした時に使う薬を鞄に入れて持ち歩いてた
    親友からは「アナフィラキシー起こすと血圧急激に下がって目が見えなくなるから、自分じゃ薬が打てないんだ」と言われてて、薬の練習用キットで俺も使えるようにしてた
    大学のサークルでも普段いるメンバーにアレルギーのことと薬のことは話してた

    ある日サークル室に行くと、親友が机に突っ伏して寝てた
    あれ?こいつこんなだらしない格好で寝るやつだっけ?と思って一緒に部屋にいたA子に「こいついつから寝てんの?」と聞いてみた
    そしたら「何かおやつ食べたら寝だしたよー」と
    おやつ?
    嫌な予感がして何食べたか聞いてみたら、A子が鞄からごそごそとクッキーを取り出した
    「これ、私の手作り持ってきたんだけど食べる?」
    「それ、落花生入ってないよな?」
    「入ってないよ」
    「他何使った」
    「何って、普通のクッキーと同じだよ?なんかその言い方失礼じゃない?」
    「それだけ?」
    「なんで?」
    「原料解っててこいつのアレルゲン入ってないの確認して食わせたんだよな?」
    「・・・クッキーのもと使ったから間違えて入れたりもしない!変なものなんか使ってない!」
    「親友になんて説明した?」
    「一つ一つ手作りでアレルゲン取り除いたクッキーだって」
    「はぁぁぁぁ!?できあいの粉使ってんのにねーよ!」
    喋りながら親友の体譲ったりしたが、やはり寝てるんじゃなくて意識がなかった
    薬とってくる間に救急車呼んどけと言ったら、俺がロッカーに荷物とりに行く間にA子バックレてた・・・

    意識取り戻した親友に聞いたら「普通のクッキーと同じっていうから、薄力粉と砂糖と牛㲗とバターだけ?って確認して、うんって答えたから食べた」
    A子、できあいの粉だと説明してなかった

    634 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/10/30(火) 18:33:34 ID:2c22Al6l.net
    娘が幼稚園からもらってきたクッキーが、作りがとても幼稚で、子供らが作ったのかなと思ったら[〇〇作業所]と表記

    多分肢体不自由の方とかの施設だと思うけど、ゾワっとしてしまった。
    普段地元のそういう作業所で販売しているパンやお菓子はとても作りが良くて味も良くてあえて選んで買っていたりするからそんなに偏見はないと思っていたけど、変な顔の猫だか犬だかわからないクッキーに嫌だと思ってしまった。
    人に言えない。

    255 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/11/07(土) 18:45:12 .net
    お菓子屋で、チョコレートのボックスとクッキー一枚を2つずつレジに持っていって、
    これとこれでひとまとめに包んでください、とチョコとクッキーワンセットって感じに置いたら
    店員さんがクッキーには紙袋がつかないのですが…と言ってきたので、
    そりゃクッキー一枚で包んでくれなんて言わないだろと思って
    これとこれでまとめてほしいのですが…と言ったら、わかりました、と
    渡された袋を家帰って見たら、チョコレートは剥き出しで、クッキーが一枚ずつ袋に包まれていて
    渡す用の袋とかは特になかった
    どうしてそうなるんだ

    399 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/12/14(月) 15:08:48 ID:fO.nn.L1
    今妊娠中で、何故かカントリーマアムしか食べられなくなっている私。
    そんな私を心配した義妹が「市販のお菓子より自作した物の方が安心だろうから!」と、手作りのクッキーを持ってきてくれるんだけど、違うんだ。そうじゃないんだ。クッキーなら何でもいい訳じゃないんだよ。
    カントリーマアムじゃなきゃ食べられないのよ。
    他のはうすい木の板を齧ってるような感覚なんだよ。
    やんわりと「有難いんだけどやっぱりどうもこれ(カントリーマアム)しか食べられないみたいだからごめんね。」と伝えたんだけど、遠慮してると思われてるようで「材料費なんかはお母さんからもらってるから大丈夫だよ!気にしないで!」と、こちらの言いたい事が伝わらない。
    気持ちは有難いけどいらないよー!
    焼きたては匂いがキツいんだよー!
    100%善意だから断りにくいよー!

    455 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/04/25(土) 23:56:45 ID:HpF
    私は若干図々しい気がしたのでこのスレに書くけど
    相手が図々しいのか、私が非情なのか第三者の意見を聞きたい

    東北地方に行ったので、復興を頑張ってるとあるスイーツ屋さんの商品を買った
    ママ友数人と食べていたら、なんとクッキーの中からちぢれた人毛が出てきた
    食べる時についたのではなく、クッキー生地の中にがっつり植わっている
    ママ友には私から謝罪した

    某県の×市という、津波被害の酷かった場所のお店だった
    震災後は連日、この×市の悲劇的な映像をテレビで見ていたし
    心底気の毒に思っていた

    人毛が入っていたので、とりあえずそのお店のHPを見た
    津波で店舗が流され、頑張って再建して仮店舗で営業再開しましたと書いてあった

    私は迷った
    震災で気の毒な目に遭って、頑張ってる人だから応援しなくちゃいけない
    クレームは控えるできだろうか・・・?
    でも私以外の、もっと心ない人が同じ経験をして
    暴言を吐くようなクレームをつけるかもしれない
    食べ○グに酷い評価コメントをつけるかもしれない
    そういう可能性.もあるので、あえて心を鬼にして、丁寧にあった事実を伝えようと電話をした

    161 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2006/03/26(日) 10:58:21
    中学生の頃、親と喧嘩し、自転車に乗って家を飛び出した。
    60km余り離れた叔母の家に行こうと思い立ち、道が判らないので、線路
    伝いの道を走った。が、川を渡る時に大きく迂回しなければならず、そこで
    方向すら判らなくなってしまった。時間は夜8時を回り、人通りも少なく
    なっていた。
    閉店しようとしているケーキ屋を見付け、そこの小父さんに道を尋ねた。
    小父さんは、目的地を告げると、「え~!そりゃあ自転車じゃ無理やで~」と
    言い、「お金出したげる。自転車も預かっといたげるから、電車にしとき」
    とまで言ってくれた。元はと言えば、自分の我侭で親と喧嘩した事が発端
    だったので、見ず知らずの人のそんな厚意に甘えるわけには行かなかった。
    自転車で行く意志が堅い事を見て取り、小父さんは「ちょっと舞ってな」と
    シャッターを開けて店の奥に引っ込み、やがて戻ってくると、小さな紙袋
    を差し出した。「これを食べながら行きや」
    開けると、中は甘い匂いのするクッキーだった。

    その日、そのクッキーを頬張りながら、3時間走り、なんとか叔母の家に
    辿り着く事が出来た。翌日、自宅に帰ったのだが、親から大目玉を食らった
    事は言うまでも無い。

    このページのトップヘ