ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    スーパー

    605 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/03/22(木) 05:13:21 ID:XihVD52F
    初めてなのでおかしい所あったらすいません
    私は子供もいないし既婚でもなく、大学生です
    書いていたら長くなってしまったので、要点をまとめました

    ・一昨日の夜に買い物した後、スーパーを出た所で後ろから飛び蹴りされ転ぶ
    ・顔面から転び、台の角に顔をぶつけ額と頬が裂ける
    ・見知らぬ子連れのおばさんに買い物バックをとられ、泥棒!と怒鳴られる
    ・やってきた店員さんに、バックをとられた事を話す
    ・おばさんも店員さんに、この人(私)がバックをとった泥棒だと話す
    ・額からの出血がすごい私を見た店員さんがとりあえず救急車を呼んでくれて、病院へ
    ・私が未成年で実家は遠いので、とりあえず彼氏を呼ぶ(いい歳のおっさんなので)

    治療後、彼氏に付き添ってもらって警察に行ったらお店・おばさん・警察の間で大方の真相解明が終わっていました
    私が使っている買い物袋と、おばさんの買い物袋が一緒なんだそうです

    ・おばさん、レジを通過して台まで行くと、袋詰めが終わって店を出ようとする私が見える
    ・私が持っている買い物袋とおばさんの買い物袋が一致、泥棒だと思う
    ・声をかけるが私は止まらない(音楽を聴いていたのと、周りが賑やかだったせいだと思います)
    ・泥棒をとっちめてやる!と思ったおばさんが私にとび蹴り
    (最初は突き飛ばされたと思っていましたが、防犯カメラの映像で飛び蹴りしてました)

    448 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/02/04(木) 22:01:48 ID:nQb0fjD5.net
    会社帰りによく行くスーパーで「疾風伝」というあだ名をつけられていたこと
    私はフラッシュ暗算が得意でいつも計算してレジで金額を言われる前にお金を出している
    しかも父が小銭を溜め込むタイプでよく両替してるのでちょうど出せることが多い
    あとスーパーに入る前に買いたいものは決めているので買い物時間も短い
    あっという間に過ぎ去って行くからそういうあだ名をつけられたらしい
    妹の友人がスーパー働いているらしくその子がうちの家族旅行の写真を見て「この人は疾風伝の人!」と発覚した
    意外と働いていている人ってお客さんのこと覚えてるんだね
    向こうも悪意はないみたいだし自分も悪い事してないんだけどこれからどう買い物しよう

    502 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/05/30(木) 16:38:50 ID:xgvMjgO+
    もう何年も前の話しだけど

    うちの母は台湾人なので、普段は北京語(台湾の普通語)で会話してる

    バーベキューの買い出しにスーパーへ行った時
    生物も買ったので、お母さんと雑談しながら製氷機から氷をもらってた
    そしたら店員の一人がすっ飛んで来て
    「あーダメダメ!これは買い物した人しか持ってっちゃダメなの!」
    と追い払われそうに
    「いや、買ってますが」
    とカートを指差すと、箱買いしてたジュースの箱のシール(会計した証の)を確認した後
    「あっそう。なら良いのよ」
    だと
    謝罪なし

    たしかに当時、その近辺に中国人が激増してて
    非常識な振る舞いする人達も居て店員さんも辟易してたんだろう
    そして北京語で話してたから中国人と間違われたんだろう

    だからといってあの態度は無いだろう
    前々から、外国人だと分かると急にタメ口&上から目線になるのも気になっていたため
    それも合わせてご意見カードに書いて投函


    数日後
    買い物をしに件のスーパーへ
    すると例の店員が鬼の形相でやって来て
    「ちょっと!あんたこの間クレーム入れたでしょ!怒られたじゃない!どうしてくれんのよ!」
    と喚く喚く
    「日本に集って生きてるくせに!どうせ生活保護でも受けてるんだろ!」
    とも言われた

    最初はポカーンとしてたけど、腹が立ったので
    「うちのお母さんはちゃんとした所で働いてるし、納めるものもちゃんと納めてる!そんな事言われる筋合い無い!」
    と言い返した

    騒ぎを聞き付けて他の店員さんが来て平謝りされて
    店の奥に連れて行かれて、別々に事情を聞かれ
    店長に謝られ、お詫びに商品券を…と言われたけど
    二度と来る気もないし、関わりたくないので丁重にお断りして
    連絡先も残さず帰った

    その後、本社にクレーム入れようとしたけど
    お母さんに止められた
    お母さんに、何で言い返さなかったのか聞いたら
    「外国人ってだけで、こっちが正しくても文句言うと「やっぱり外国人は気性.が荒い」とか「外国人はすぐ問題起こす」とか言う人が居るの」
    と言われた

    その1件以来、外で北京語で話すと「やめて!」って言われて不便


    たしかに問題起こす外国人も多いけど
    でも常識的な外国まで一括りって人も居る
    とくにアジア圏の外国人に対する風当たり強い気がする

    もちろん、普通に接してくれる人が大多数だけどね


    まあ、今回の件は外国人だから~ってより
    この店長がおかしかっただけだけどさ

    731 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/04/17(金) 10:48:53 ID:SLj
    私はスーパーでバイトをしているが、とにかく店長が酷い。その店長がこの間離婚したw
    オムツの買い占めをする中国人対策をしない店長に憤りを感じて、パート職員数人で抗議をしたことがある。
    オムツは1日2つまでと決まっている。
    店長はとにかく売上が第一で、オムツ(特にメリーズ)が買い占められて買えないというクレームが来ても対策をしない。
    買い占めする中国人は、思い通りにならないと暴力を奮うのに出禁にすらしない。
    新生児用のオムツが売り切れて腹を立てた中国人が品出ししていたおばちゃんを蹴り飛ばして警察沙汰になったのに。
    ある日、私はオムツの品出しをやれと店長に言われた。すでにオムツ置き場には例の中国人が待機している。
    暴力を奮う群れの中に女性.一人を品出しさせるのかとレジチーフさんが言ってくれたのだが、聞く耳持たず。
    すかさず副店長(男性.)が代わるよと言ってくれたのだが、私子さんに頼んだんだけど?と副店長を叱責。
    私はひたすら副店長に謝罪。待たされてる中国人が、「ねーちゃん早くオムツ出せや」とチンピラのように待ち構えてる。
    それを見ていたお客様が、「あんたたち、決まりを守りなさいよ。あんたらの国ではルールを破るのが当たり前なのかもしれないけど、ここは規律に厳しい日本だよ。」と言ってくれた。
    店員が言っても聞かないのだから、お客様が言っても受け入れるはずがなく、「売上に貢献しているのに!キィィ!」と喚きまくる。
    お客様に目の前で意見を言われると、すごすごとしおらしくなる店長。

    800 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/12/08(木) 13:47:22 ID:EPu
    未精算の商品を子供に持たせる母親の神経がわからん
    スーパーでレジ打ちしてるんだけど、母親が赤ちゃん~幼稚園前ぐらいの子に未精算のお菓子やジュースを持たせているのを見ると溜息が出る
    商品がくっしゃくしゃになっていてJANコードが通らないし、ヨダレがついてる時があるし、泣いて商品を離さない子もいる。
    要は子供のご機嫌取りの為に商品を持たせてるんだよね。
    持たせないと泣く子が多いんだろうね。我慢させろよ親なら。赤ちゃんならおもちゃを持ってくればいい。
    言葉を理解できる子なら、金を払うまで我慢しろと言い聞かせろ。
    何年か前はそんな親はほとんど見なかったんだけどなぁ。
    今日の午前中は、ヨダレつきのたまごボーロを渡された。
    しかもチェッカー通しただけで金はまだ貰ってないのに袋を開けて食べさせてた・・・

    581 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/01/21(水) 23:51:14 ID:Ni2
    ありがとうございます。
    初めて投稿するので、勝手がよくわからないのですが、ご容赦ください。
    スマホからなので改行変だったらごめんなさい。

    私、田舎のスーパーでレジ打ちのアルバイトをしているのですが、
    その時に起きた、衝撃的な話をさせてください。

    土曜日か日曜日の昼間、すっごく暇な時間に、発注をしたりしながら、レジに立っていたんです。
    (お客さんが、30分に1人来るか来ないか、のレベルなので)
    すると、若いママと、4歳か5歳くらいの男の子が来店してきました。
    ママはスマホを見ながら、男の子はママの後ろを一生懸命、ついて行っていました。
    作業していた手を止め、いらっしゃいませ、というと、
    男の子がニコニコしながら、手を振ってくれました。

    それから少し経ってから、その親子がレジにやってきました。
    ママは相変わらずスマホを触っていて、なんだかモヤモヤしたのを覚えています。
    ママの後ろから、男の子が両手いっぱいに商品を抱えてやってきました。
    ちっちゃい手に、重い牛乳やジュース、卵やお肉をたくさん乗せていました。
    慌てて男の子から商品を受け取り、レジに通しました。
    この時ママは、サッカー台に腰かけ、スマホをしていました。

    642 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/03/19(日) 04:37:33 ID:iA8
    友人とスーパーに行った時に餃子を買おうと思ったんだが
    なんか変なおっさんが餃子のとこで粘ってたので、他の物を先にそろえた
    もう一度餃子の所に行ったがおっさんまだそこにいて餃子を手にとっては裏返して見ては戻してを繰り返してる
    とりあえず重いから最後に回してた飲み物の所に行き2lのペットボトル3本をカゴに入れて
    餃子を見に行った これでまだおっさんいたら今回は餃子はあきらめようと思って覗いてみるとおっさんが立ち去るところだった
    角を曲がって見えなくなるのを確認して餃子をカゴに
    この際に一番後ろの商品を取るようにしたら友人に
    「賞味期限とか気にスンナよすぐ食べるんだしよ」と言われたんで
    「いや、なんか気持ち悪いおっさんが取ったり戻したりしてたから あの気持ち悪いおっさんが手に取った餃子は食べたくない」って言ったら
    「そんな気にするような事か? そんなこと言ったら誰が触ってるかなんてわかったもんじゃないぞ」と返されたので
    「いや、ねっちゃ気持ち悪かったんだって、見てなかった? すげールンペンみたいな恰好しててヤバイ感じだった」と言ったら
    ゴンって音がして後頭部に衝撃が走って倒れた

    餃子見てたおっさんが戻って来てて俺を殴ったらしい
    気持ち悪いって言われてむかついたんだろうが殴るのは駄目だろ
    しかもなんかごっついレンチだかスパナだかの工具で殴ったらしい
    背後から後頭部を鈍器で殴ったことで杀殳人未遂になったらしい
    細かいことは入院してるうちに終わったんで良く分からんのだが

    困ったことに餃子で杀殳されかけたと話が広まったせいで
    餃子の取り合えが命の取り合いに発展したとか
    冷凍餃子で撲杀殳されそうになったとか
    訳の分からんうわさが流れて困った

    話を聞きに来た連中が真相を聞いてそろいもそろって
    「何だ、詰まらん」とか言うのが修羅場だった
    人がタヒにかけたのに詰まらんはないだろうに

    209 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/01/14(水) 19:50:01 ID:dB86fHqZ
    痛い話です。苦手な方は飛ばしてください

    雨がぱらついてるなーと、傘を持って買い物に行った私
    途中すっころんで、傘の骨を少し折ってしまった…
    なんてドジなんだろうと涙目になりながらスーパーに到着
    買い物をすませて、袋に買ったものを詰め込んでいたら……やられた!
    え、なぜ?なに?どうして?壊れた傘なのに?なんて固まっていたら、近くにいた男性.が
    「おいおばさん。その傘この人のだろ。泥棒か?」と言い放った
    すると盗んだ泥が「この傘は私の物。泥棒扱いするなんて失礼だ、なんたらかんたら~」と言いつつ店外に出て、傘も見ないで開いたら…
    折れた傘の骨が、泥ママの顔を切った。血がだらだら出て、周り人もよってきた
    そしたら泥ママが「あんたの傘で怪我をした!」と急に駆け寄ってきた!…ところで、警備員さんに取り押さえられた
    その泥、私の傘の前に店内で万引きして逃げる寸前だった事が発覚

    店内で注目を集めるし、後日に人杀殳しだと言われるし、泣きたいわ…

    726 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2004/08/21(土) 13:27:00 ID:Xg+86vPx
    本日スーパーで出会った一歳くらいの子供と母親の話。
    たまたまその親子とは子供を遊ばせるコーナーで一緒になり話こそしなかったが
    なんとなく覚えていた。
    私が買い物を終えて、店の出口付近に来たとき。ちょっとした人だかりがあった。
    何事かと観てみると、先ほどの母親が泣いている子供を抱きしめて息巻いている。
    相手は逃げ出したい格好のオバサン二人。何故かウチのダンナもいる。
    たまたまタバコを吸いたくて外の喫煙コーナーにいたダンナが一部始終を観ていたので
    後から話を聞いたところ、以下の様な状況だった。
    喫煙コーナーでタバコに火をつけて店内にそのままオバサンが進入。
    口にくわえているのではなく、友達らしき一匹とおしゃべりしながら手にブラブラさげていたとか。
    ダンナが後ろから「ちょっと!!!」って言おうと思った時。例の母子が店から出ようとしているところに遭遇。
    たまたま母親と手を繋いで歩いていた子供の頭をかすめた。とたんに泣き出す子供。
    とっさに子供の頭をみてすれ違ったオバサンに目を向けた母親が「まちなさい!!」
    何が起こったか分からずにいるオバサン。
    意外にも冷静に母親は「すみませんが、手に持っているのはタバコですね?火がついてますね?
    ウチの娘に当たったんです。」静かにそう言ったそうだ。
    するとオバサンが「知らないわよ!アタシがやったっていう証拠でもあるの?」
    「証拠も何も火気厳禁の店内に火のついたタバコを持って入るのはアナタのようなツラの皮の厚い人
    だけだと思いますよ。」
    子供の目線にしゃがみながら抱きかかえ反論する母親。
    すると、オバの友人らしき人が近づいてきて子供の顔をのぞき込み、
    「あ~大丈夫よこれくらい。赤くなってるけどいいじゃない。」
    そういいつつオバを振り返る。とたんに肘にさげていた買い物かごが
    母親の横顔をヒット。「・・・・・あたったんですけど・」
    「うるさいわねぇ、それだってたいしたことないでしょ フフン」
    いいかげんうちのダンナが参戦しようかと思ったその時。
    ついに母親がブチギレ。

    815 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/07/03(金) 22:19:39 ID:BQB
    早番の仕事が終わって近所のスーパーに行ったら、3歳の娘がお金を握りしめて泣きながらサービスカウンターにいた。
    店員さんが慰めてくれていて、あと数分私が現れなければ警察に通報されるところでした。
    その日は土曜で旦那は休みだったけど、私は出勤。娘を1日旦那に任せていたはず。何故こんなことになったのかを旦那を責めると、第一声が「え~買い物できなかったの?」でした。
    旦那は娘に買い物の勉強をさせたかったらしく、100円を渡して焼き芋を買ってくるように指示。
    娘は店まで来たのはいいが、両親がいない不安と人見知りで立ち往生。
    旦那は3歳ならできると思ったと娘の顔を見てがっかり顔。腹が立って仕方がなかった。
    何度話し合っても俺が3歳だった頃はできただのゆとりの弊害だの訳のわからない御託を並べるばかり。
    お前はゆとりだが娘はゆとりじゃないわよ!!私と義両親がぎっちぎちに〆上げてようやく事の重大さを理解したよ・・・

    このページのトップヘ