職場で。人妻(41)の誕生日に俺があるものをプレゼント。周囲(ドン引き)社内で俺がヤバイやつみたいな噂が広まっている模様…!←100人おったら99人がヤバいって答えるw 2021年02月28日 カテゴリ:同僚・友だち・ママ友もやもや 1 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/04/27(土) 05:55:59 ID:2tmM2G2p0.net 欲しいもの聞いたら花束っていうから! 仕方ないじゃん!まじで! タグ :プレゼント花束ドン引き
旦那がプレゼントの袋を持って帰宅。私「誰にもらったの?」旦那「Aさん(娘同士がたまに公園で遊ぶ仲程度)が職場に渡しにきた」→中を見て、とりあえず夫婦でドン引き・・・ 2021年02月11日 カテゴリ:キチママ相談・愚痴 10 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/04/19(木) 00:38:08 ID:qtWjw8Dm スレ立て乙です。 プチだけどちょっと初キチ遭遇したので初カキコ。 一時間くらい前に旦那が帰ってきたんだけど、プレゼントの袋を持ってた。 日付変わって今日が誕生日なんだけど、誰にもらったの?って聞くとAさんにもらったと。 Aさんは娘同士がたまに公園で遊ぶ仲で、家の行き来はない程度。 旦那の職場に渡しにきたそうな。 旦那も断ったらしいが、いつも奥様(私)にお世話になってるからみたいな感じで半ば強引に渡して帰ってしまったらしい。 とりあえず中を見たら、下着と靴下とTシャツ。 手紙には誕生日おめでとうと、奥様には内緒にしてねみたいな感じの文がありました。 とりあえず夫婦でドン引きしつつ、どうしたもんかと悩み中です。 プチと書いたけど、プチで収まらなかったらどうしよう。 過去のキチまとめ見て勉強してきます。 解決したらまた書きます。中途半端ですみません。 タグ :プレゼント下着靴下Tシャツドン引き
初任給で母にプレゼントを贈った。母は「あら、お兄ちゃんの分はないの?お母さんのあげるわ」私(ショック…)ニートの兄「女物だし出掛けないからいらない」母「そう…」→一週間後 2021年02月07日 カテゴリ:家族・子供・育児もやもや 831 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/10/04(金) 09:32:31 ID:ie.xt.L2 ニートの兄がいる。働いた経験は一度もない。母親は心療内科に兄の代わりに通ったり、成人済みのニートの子供を持つ親の集まりにも参加していてよく頑張っていると思う。しかし、外出先で家族にお菓子とか買ってくると「お兄ちゃんの分もある?なかったらお母さんのあげて」と必ず確認される。安いお菓子だしお菓子を買って帰ること自体滅多にないから兄の分のお菓子を買うくらい特に何も思わず普通に兄の分も買ってた。私は今春、専門学校を卒業して社会人になったのので初任給で家族に何かしようと考えた。初任給で家族全員を外食に連れて行く友人もいたが、うちは夫婦仲が悪いし兄が出かけられないので私が材料を買って家族全員で食べるご飯を少し豪華にした。父と母には初任給でプレゼントも贈った。父は会社員で定年まで割と時間があるのでネクタイとネクタイピンのセット。母にはスカイブルーのストール。すると母は「あら、お兄ちゃんの分はないの?お母さんのあげるわ。」と言って兄にあげようとした。私は「お母さんに買ったのに」と少しショックだった。しかし、兄が「女物だし、出掛けないからいらない」と断ったら「そう…」としょげていたので母が使うのかなと思っていた。そしたら、一週間くらいして母がそのストールを裁断してミシンを使ってクッションにしてしまった。「○○からの初任給のプレゼントよ~。」と兄にあげていて何とも言えない気持ちになった。 兄はパソコンの画面やテレビを見て一人でニヤニヤする以外に笑うことがなく兄が喜んでいたのかは分からない。母はストールやスカーフがいくつあっても嬉しいというくらい好きで集めていたから私は母のためにストールを買ったのにと押し付けがましいことも考えてしまった。兄は小学生から引きこもっているので私は兄から物をもらったことは一度もない。私も小中高の修学旅行のお土産くらいしか兄に個別のプレゼントをあげていないし、それも母や祖母からもらったお小遣いで買ったから、それで拗ねるのは違うのかもしれない。安物でいいから兄にもプレゼントを買うべきだったのだろうか。別に専門学校時代や今も給料を家に入れろとは言われていないし搾取子とかではないと思う。 タグ :ニート初任給プレゼント
【神経わからん】母の日に買ってきたプレゼントが盗まれた→私「返さないなら警察に行きます」ご近所さんが介入「いきなり押しかけるなんて可愛そう、もう少し思いやりを持って?」 2021年01月28日 カテゴリ:近所の人泥・セコケチ・クレクレ 355 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/05/13(月) 13:48:32 ID:D3C.nx.6x 母の日に買ってきた花が盗まれたんだけどマジで意味わからん家には一畳ほどの花壇があって、母がそこに花を植えて楽しんでた去年は紫陽花プレゼントしたし、一昨年は撫子プレゼントしたし、今年は何にしよっかと旦那と相談旦那はケイソウをケーキみたいに植えてたものに一目惚れして購入私は花壇の色あいから、サーモンピンクに近い色のカーネーションにした値段言うもんじゃないかもしれないけど、2つで一万円は超えてる母は昨日の朝、その花を受け取ってすぐ玄関先に飾った日の当たるように置いたのは玄関扉の外、門の内側日の光を浴びて元気に花開いてたそれが今朝みたら2つともなくなってた監視カメラを見ると、夜19時と19時半頃に、近所に住む男忄生と、また別の息子連れの男忄生とが盗んでた全体を覆ってたビニールのラッピングはとってあったけど、鉢植えのラッピングとか、メッセージカードはそのままつけてたから、使えると思って盗んだんだろう取り返しに行ったら、最初の男忄生一人のお宅は70過ぎたお母様が対応されて、平謝りで返してくれたロクデナシ息子(仕事が続かないらしい)に「母の日くらい母を気遣ってくれてもいいだろう」と愚痴をこぼしたらフラッと出ていって花を持って帰ってきたので、サプライズプレゼントだと思ったらしい本当にサプライズだわ二軒目の親子で盗んだ方は、盗んだ人の奥さんとおぼしき30前後の女忄生が対応したが証拠の画像を見せても、「うちの人と息子が盗んだものを母の日に寄越したっていうのか」とキレて話にならない言い合ってたらご近所さんが介入してきて、とりあえず息子と旦那に話を聞きましょうとその場はお開きにされた私は「返さないならこの証拠もって警察に行きますから」と捨て台詞を吐いたら、ご近所さんに叱られた「可愛い息子と愛する旦那からのプレゼントが盗品だと言われて素直に飲み込める人はいないあなただってそうでしょ?いきなり押しかけるなんて奥さん可愛そうだわあなたはもう少し思いやりを持って?」だってそれじゃあお花が盗まれてショックを受けてた私の母の気持ちはどうなるの?「玄関先に置きっぱなしにしてた私のせい」と罪悪感にかられてた母の気持ちはどうなるの?私の母のために、仕事の合間に一緒に花を選びに行ってくれた夫の思いやりは?平気で他人のプレゼントを盗む人も、盗品をプレゼントしようとする人も、被害者に思いやりをもてと言う人も、皆まとめてスレタイ タグ :母の日プレゼントカーネーション
俺は何度も注意したのに子供が悪い事しまくってるから、マジで玩具やお菓子を全部捨ててやったwww奥さんもリアルに(´・ω・`)こんな顔してたwww 2021年01月11日 カテゴリ:家族・子供・育児 1 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/12/25(金) 08:01:58 ID:Fa6f43xXaXMAS.net マジで捨てたとわかった瞬間の顔よww タグ :プレゼントサンタ教育
彼女にプレゼントで、ドラマの主人公が使ってたバッグ(7万円くらい)を買ってあげた→彼女のインスタに、あげたプレゼントの写真投稿がされてたんだが、そのコメントがひどすぎた 2021年01月05日 カテゴリ:カレ・カノ・婚約者 123 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/11/13(月) 03:11:20 ID:1wJ9VX+w0.net 俺も愚痴らせてくれ。 彼女にプレゼントで、ドラマの主人公が使ってたバッグ(7万円くらい)を買ってあげたんだが、インスタに「(私の彼氏は)ドラマの見過ぎ」という、人を小馬廘にしたコメントとともに写真投稿されてた 趣味に合わず気に入らなかったのかもしれないが、さすがにそのコメントは無いよな… 彼女が好きで良く見てたドラマだったので、頑張って準備したのに。。 タグ :プレゼントバッグインスタ
義弟娘「(うちの娘の)ピンクのワンピース可愛い!ほしい!」私「同じのプレゼントしてあげるから」→義弟嫁から電話「娘の前で粉々にしたら泣いておさまらない!」私「・・・は?」 2020年12月29日 カテゴリ:義実家・実家 403 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/08/26(水) 11:04:22 0.net うちの義弟嫁も医療職でちょっとヘン 食事は自然派で肉野菜は最小限 買うとしても胸肉1枚を家族4人で分け合うし 一枚の魚をみんなで分け合う食べ方をするらしい あと、服は白・黒・茶しかダメなんだって 一度、義弟娘がうちの娘のピンクのワンピースを 可愛い可愛い、ほしいほしい、と裾を掴んで泣きじゃくったので 同じので娘ちゃんサイズのをプレゼントしてあげるから、と約束してその場をおさめた 当時はまだ義弟嫁の価値観を知らず、子供とも数回あっただけなので、 地味な服ばっかり着せてるなあ~という程度だった。 後日、同じものを実際にプレゼントしたら 電話がかかってきて凄い勢いで怒られた 見せしめとして娘の前でワンピースをはさみで粉々にしたら子供が泣いておさまらない どうしてくれるんだ、といわれた時はどうしていいかわからなかったよ タグ :ピンクワンピースプレゼント
【これはひどい】初任給で家族でディナーを予約。当日、私「まだでしょうか?」店員「すでにご到着されておりますのでご案内致します」私「え?」→案内された先には知らない家族が… 2020年11月20日 カテゴリ:非常識もやもや 465 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/11/22(土) 20:51:55 ID:iGV 社会人一年目で初任給は家族でディナーをしたいと思っていた家族が私含め7人と多かったので、1人あたり2500円~のレストランに予約をした母親が丁度誕生日を迎える事もあったので、予めそれも伝えてお祝いの準備もした妹が酷い食物アレルギー、母が医者に止められている食べ物があるので、それも伝えミスがないよう念入りに確認した当日、予約をしたレストランに行ったら、飛び込み予約のお客で待合所がごった返していた私たちは15分早く着いたので、店員さんを呼び止めで到着した旨を伝えると、待合所で待つように伝えられた座る場所もなく、15分ほどだし七人で立っていてはジャマになるからと、予約した私が残って家族は車で待つことになった私は待つ間お手洗いにその場を離れたのだが、これが間違いだった抜けていた時間は5分にも満たないくらい戻ってきて暫くしたら「6名様でお待ちの木下(私の苗字)様」と、私と同じ名前の人が呼ばれて通されたただ人数が違うので別人だろうと思ってたんだけど、その後待っても待っても私が呼ばれない予約時間から30分、到着から45分たった頃に母親が「まだなのか」と聞きに来た混み合っているとはいえ、流石に予約からこれだけ待たされるのはおかしいと私はまた店員さんを呼び止めて、まだなのか確認したすると驚きの返答が・・・「木下様でしたら、すでにご到着されておりますのでご案内致します」「え?」「こちらです」案内された先には知らない家族私がお店に依頼して母の為に用意したプレゼント(名前入り)を前に談笑している見知らぬ家族6人「私の用意したプレゼント!この人たち私の家族じゃない!!なんでプレゼントが盗まれているの!?」思わずレストランで叫んでしまったピアニストが驚いて手を止め、他の客も私に注目慌てて店員さんに奥に連れて行かれたけど、母へのプレゼントを奪われたショックで私はパニック母がやってきて起こったことを順に照らし合わせると、簡単なことだった6人という大人数で飛び込みできた客待ち時間一時間半以上と言われてどうするか悩んでいたところに私がやってきて予約確認その後トイレにたつのを見て、私の予約を横取りしようと思いつき実行1人キャンセルと伝えて人数がずれたことで、私に気づかれる事無くすんなり成りすまし完了これが一通りの流れ病気の母とアレルギーの妹のために準備してもらっていた料理はその家族に食べつくされ、プレゼントも包装を開けられ、残っているのは私が頼んでおいたバースデーケーキだけ・・・母と妹の食べられるものを準備できるかと聞いたら、母はともかく、妹は特殊なアレルギーなので無理だと言われたプレゼントも人様が包装をあけて身につけたものをうばいかえす気にもなれず、何もかも諦めるしかなかった タグ :レストラン予約ケーキプレゼント
【ご愁傷様さんw】彼氏からのプレゼントのピアス、特徴的な形だったから調べたらすぐ出てきたんだけど8000円だった…学生じゃないんだから…私ただのセフレなのかな… 2020年11月13日 カテゴリ:カレ・カノ・婚約者もやもや 1 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/12/23(月) 05:15:00 ID:5ES+Bimo0.net ノーブランドだけど特徴的な形だったから調べたらすぐ出てきた せめて4℃がよかった 私ただのセフレなのかな… タグ :プレゼントセフレブランド
我が家でのママ友集会で。勝手にクローゼット開けてお歳暮チェックするママ友A「これ私にクリスマスプレゼント?だよねー、嬉しい!」私(当然だが貴方に送るつもりはない…) 2020年11月08日 カテゴリ:キチママ泥・セコケチ・クレクレ 854 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/12/19(金) 16:35:37 ID:2dR22fqE このお歳暮時期、とあるショップのギフトを 普段からお互いの子を預け預かりつ、という関係の義妹に送ることにした。 物は小さなボディソープの詰め合わせみたいなもので、 私も義妹も大好きなショップのもの。 お歳暮、というよりはクリスマスプレゼントもかねてなので かなり洒落たものになっていて、包装はクリアフィルムにリボンなので 中は丸見え。ただし、それは手提げ袋に入っているので普通は見えない。 そんなお歳暮を持参する前日、ママ友集会があり、 今回は我が家で集まることになっていた(A~Dママ+私の計5人で持ち回り)。 もちろん、お歳暮は見苦しいのでクローゼットの中に片付けていたんだが、 ママ友のうち、Aがやらかしてくれた。 お茶淹れにいってる間に、勝手にクローゼット開けてお歳暮チェック。 他のママたちはさまざま止めてくれてたんだけど、Aは嬉々としてやめず 「ねえねえこれ私にクリスマスプレゼント?だよねー、嬉しい!」だとよ。 当然だが、 ・それは義妹に送るお歳暮だということ ・故に貴方に送るつもりはないということ ・そもそもお歳暮やクリスマスプレゼントの類は ママ友仲間内でやめておこうという話になっていること ・なによりクローゼットを勝手にあけないで欲しいということ ということをこんこんと説明したんだが、もうぶーたれて話にならない。 挙句の果てに 「こんなに沢山あるんだから、一本くらいくれてもいいでしょ!」 10本揃って1セットなんだからいいわけねーだろーが、と思いつつ とにかく駄目だ、聞き分ける気がないなら今日はもう帰れといったら ケチとかなんとか言っていたが、おとなしくお菓子食べてお茶飲んでた。 まあ集会の雰囲気は何かと最悪だったけどw タグ :お歳暮クリスマスプレゼント