ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    仕事

    826 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/03/30(木) 09:06:45 ID:eA44c8GB0.net
    仕事忙しいでしょ?って会いたくないのを私のせいにしてる
    寝る前まで仕事してるのはそういう仕事だって説明したのに
    忙しくても会えるの嬉しくて頑張れるよって何度も言ってるのに全然理解してくれない

    556 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/03/15(日) 15:13:07
    私はネイルとマツエクのサロンを自宅の一室で1人でやってる。
    お客さんにあたる時は、年中必ずマスクをするんだけど今年に入ってすぐにセールでマスク大量に買っていたので、今の段階では自分のマスクには困ってないんだけど、もしこのままマスク不足が続けば2.3ヶ月後にはどうなるか分からない。

    息子のママ友から「マスクを少し分けて欲しい」と言われた。
    しかもみんなの前で言われたから、1人に分けると他の人に頼まれたら、また分けないといけなくなるし、私も今は困ってないだけで、なくなると仕事ができなくなるから「ごめんね、うちにも余計にある訳じゃなくて」と断ると
    「うーん、じゃあ定価で売って?」と言われ「いや、ごめんね。そう言う問題じゃなくて」と言っても「じゃあ定価の倍ならどう?」「じゃあ10枚で○円ならどう?」って…。

    私が「仕事で必要」と説明しても分かってくれないし、お金が欲しくて断ってると思ってるのか金額を引き上げてしつこく交渉してきて引いた。
    卒園まで友やめは難しいから、距離置いて付き合ってる。

    120 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2004/05/13(木) 10:39:00 ID:qejI+N/t
    レジで並んでたら、前に並んでるおばさん、レジ担当の女子高生、
    両方ボケだった。

    カゴ3つ分の大量のお菓子。何かの買出しらしい。
    おばさん「これ、カードで買えます?」
    レジ担当「カードでのご購入は、あちらの別カウンターになります。」
    おばさん「そうなの…、面倒くさいね…」

    5秒の沈黙。おばさんとレジ担当、微動だにせず見つめ合う。

    レジ担当、商品をスキャンし始める。駄菓子大量のため、かなりの時間。
    レジ担当「○○円になります。」
    おばさん「カードでお願いします。」
    レジ担当「…カードでのご購入は、あちらの別カウンターになります。」
    おばさん「現金ないわよ。」

    5秒の沈黙。おばさんとレジ担当、微動だにせず見つめ合う。

    レジ担当「…カードでのご購入は、あちらの別カウンターになります。」
    おばさん「面倒くさいわよ。」

    なんなんだ、おまえら。

    230 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/10/17(月) 02:24:51 ID:MwW88Dtn0.net
    数年前、2人目産まれたとき切迫で仕事が出来ず一旦退職した。
    お金がなかったので子が6ヶ月の時仕事復帰しようと準備をしていた。
    ある銀行で新しく働く仕事の給与振込用に通帳を作りに行った。
    その時、上の子(3歳トイレトレーニング最終段階)がトイレに行きたいと言い付き添った。
    個室に入り子を便座に座らせて落ちないように抑えている時、ふとトイレの真後ろに紙袋があるのが見えた。
    触ってみると固くて四角い。
    恐る恐る紙袋を開けてみると中には帯のついた札束が3つ手紙と入っていた。
    手紙には「私の財産の一部。訳あって相続させたくない。だから拾ったあなたにもらってほしい。」と書いてあった。
    字は綺麗だけど少しヨレヨレしていて、お年寄りが書いたのかなと思った。
    こんな大金いきなり目の前に現れてドッキリなのかと周りを見回してもカメラなどなくダラダラ汗出るし心臓もバクバクした。
    でも、正直本気でお金がなくて困っていた。
    子が2人もいるのにこんなにお金なくてどうしようと本気で困っていた。
    有り難く頂戴することにして、カバンに突っ込み何気ない顔で銀行をあとにした。
    旦那に言おうか迷って金額を300ではなく100と言って、施設にいる祖父母からの孫(私のこと)への生前贈与的なものと話した。
    その残りの200は、こっそり学資保険に突っ込んでおいた。
    あの時の手紙はお守りとして今でも大事に持ち歩いている。
    これって、本人から譲ると書かれていた手紙があってもやっぱり持って帰ってきちゃダメだったんだろうか。
    誰にも言えない。

    954 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/10/20(木) 14:16:34 0
    豚切ます。長いのでわけます。1/4

    義実家にて同居中。基本的にみんないい人。

    ある日、全員揃った夕飯の席で、
    夫が「主婦ってニートだろw楽しすぎw」と発言。
    会社のバカ後輩に何か刷り込まれたらしく
    「適当に家事して子の面倒見るだけなんて誰でもできる」と。
    さらにウトも夫に激しく同意。
    二人して、代わってほしいとか家族養うのは楽じゃないとかグチグチ。

    うちはウトメと大学生コウト、高校生コトメ、夫と私と5歳双子と2歳の子の9人家族。
    ウトは現役、トメは自宅でお茶の先生。
    私は基本専業主婦で、トメのお茶教室が休みの日は子をトメにお願いし、
    実家(車で10分)の自営業を手伝いに行っている。

    トメコトメが怒り出すのを制止し
    「じゃあ交代してみます?私の毎日は、まず5時起床、朝食作りとウト・夫・コトメ・双子のお弁当作り、
    洗濯と掃除、双子を幼稚園へ、2歳子とトメとお昼、買物と双子のお迎え、夕飯作りです。できるんですね?」
    と言ってみた。夫はちょっと焦ってたけど「楽勝wでも交代は無理。仕事あるし」と逃げやがるので、
    「来月の連休があるじゃない」と言うと黙った。
    夫の会社には電力休暇というのがあって、10日くらい休みになる。
    さらにその年はたまたま祝日や土日、休日の出張振替などが重なって、半月くらいの連休になるはずだった。

    286 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/08/05(日) 16:24:22 ID:elRgmyn5.net
    多分俺がアスぺもしくはADHDなんだけど、
    「なんで〇〇したんだ!(しないんだ!)」
    「こうしろって言っただろ!」
    って怒られると説明を求められてると思って
    「~の状況から~だと思ったからです、スミマセン」
    って言ってしまう。でも最近わかったけど向こうが求めてるのは「スミマセン」だけなんだよな
    そのあと言い訳するな勝手に判断するなって叱られたけど、前に仕事の優先順位って確認しなきゃわからない?って言われたことがある
    だからこのくらいは自分で判断しなきゃダメなんだなって学習したつもりだったのになぁ
    「申し訳ないです、何か手順間違ってたんですね。私はどうするべきでしたか?」
    って言ったら「あってるけどダメ、確認取れ」らしい。どっちなんだ。前回と今回で仕事の重要さの違いは間違いなくない。というか仕事とすら呼べない、どっちも作業。
    常人はこの辺的確に読み取れるんだろうな
    俺どうすればいいんだろう

    171 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/06/05(金) 00:57:57
    「これ頼める?」

    「……ちょっとぉしんどいですー」

    「じゃあこれは?」

    「すみませえん…ちょっとしんどいですー」

    「そう…じゃあこれは」

    「ちょっとしんどいですねー……」

    「じゃあこの中から出来るの持ってって」

    「はいーちょっとぉ考えさせてくださいー」

    ちょっとしんどい程度の事も出来んのか
    何して金貰う気だよこのバカパート女

    549 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/04/15(水) 08:30:22 ID:g+U13Qn30.net
    テレワークで仕事
    完全休みにして欲しい
    息子と遊びたいしいるのに遊べないから息子のストレスが半端ない

    193 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/12/09(水) 11:28:50 ID:A6u
    もうすぐ家族がタヒぬ。たぶんあと1週間くらい。

    まあ、家族といっても犬なんだけど。
    犬を家族と呼ぶべきではない、という人もいるのはわかる。
    でも、テレビやスマホが壊れた時みたいに「買い換えようか」なんて気分にはなれないだろうし、やっぱり家族なんだと思う。
    片手に乗るようなサイズのときから育ててもうすぐ16年。
    冬の間は同じ布団で寝てたくらいだし。

    とはいえ、べったりというわけじゃないよ。
    ここ1年くらいで一気に痴呆が進んで、もらすようになってからは布団に入れることはなくなった。
    そんな程度に、自分の都合を優先させてる。
    寝たきりだけど、会社を休んでまで介護したりはない。
    なかなかのブラック企業なので、帰るのは夜11時くらいだけど、犬のために早退したりもしない。
    実家でほかの家族もいるけど、半日くらいは放っとかれてることもしばしば。
    今年いっぱいで今の会社は辞めるからもうちょっと付き合ってやれるかと思ったけど、間に合いそうにないのが少し寂しいかな。

    321 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/15(日) 20:06:38 ID:M2dHEMyJ.net
    先週の夜、自宅アパートでの出来事、あまりにもクソ暑くて眠れなかったので
    全ネ果でベッドの上をゴロゴロしていた。
    俺は冷房が苦手なので扇風機と冷風機を
    全回転させてなんとか夜を過ごしていたんだが、
    数日後の夕方に仕事から帰ってきたら後ろから声を
    かけられた。
    振り返ると警官二人とアパートの上の階に住んでいる
    と40代後半くらいのおばさんだった。

    このページのトップヘ