保育園
同居義実家にコトメが甥を連れて戻ってきた。話を聞くと、コトメ夫に愛人がいてもうすぐ出産らしい→コトメ夫愛人が出産後、コトメ舅が何度も甥を拉致ろうとした!実は...
35 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/01/14(月) 18:09:19 0
ふた昔も前の話。わたしは夫の両親と同居していました。
ある日コトメが甥をつれて実家に戻ってきた。
泣く泣く話すのを聞けば、コトメ夫に愛人が出来て
もうすぐ子供が生まれると言う。
調べてみると知らなかったのはコトメだけで、コトメの舅姑、
コトメ夫友人、みんな知っていた。
コトメ夫は腹ボテの愛人を助手席に乗せて、出産させる
病院を探し回ったが、結局コトメが出産したのと同じ病院へ
入院させることに。
やがて愛人、帝王切開で出産。これを知ったコトメ、母親(わたしから見てトメ)
を引き連れて病院へ突撃。ベッドに寝たきりの愛人を前に詰る喚く叫ぶ。
病院中大騒ぎの中、廊下の椅子で泣きじゃくるコトメ夫。
コトメとトメはナースに病室から叩き出されて、文句言いながら帰ってきました。
その夜、コトメ夫は納屋で首吊り自杀殳を図った(が、助かった)。
その後離婚調停が始まりましたが、コトメ舅が何度も突撃して甥を
拉致ろうとする。家に甥を置くと危ないので、急遽手続きをして
わたしの子供たちと同じ保育園へ甥を預けた。
コトメ舅、保育園に突撃して甥を連れ出す。大きな交差点で信号待ち
していたら、原付で出かけていたトメと鉢合わせ。
トメ、バイクを交差点の真ん中に放り出し、車の前に大の字になって
「孫を連れて行くならわたしを轢け!」 田舎町の交差点、黒山の人だかり。
誰かが通報し、警察沙汰に。
その後もコトメ舅の突撃が繰り返されるので、わたしの実家に
コトメ親子を避難させたり、いろいろありましたが、結局離婚しました('A`)
ある日コトメが甥をつれて実家に戻ってきた。
泣く泣く話すのを聞けば、コトメ夫に愛人が出来て
もうすぐ子供が生まれると言う。
調べてみると知らなかったのはコトメだけで、コトメの舅姑、
コトメ夫友人、みんな知っていた。
コトメ夫は腹ボテの愛人を助手席に乗せて、出産させる
病院を探し回ったが、結局コトメが出産したのと同じ病院へ
入院させることに。
やがて愛人、帝王切開で出産。これを知ったコトメ、母親(わたしから見てトメ)
を引き連れて病院へ突撃。ベッドに寝たきりの愛人を前に詰る喚く叫ぶ。
病院中大騒ぎの中、廊下の椅子で泣きじゃくるコトメ夫。
コトメとトメはナースに病室から叩き出されて、文句言いながら帰ってきました。
その夜、コトメ夫は納屋で首吊り自杀殳を図った(が、助かった)。
その後離婚調停が始まりましたが、コトメ舅が何度も突撃して甥を
拉致ろうとする。家に甥を置くと危ないので、急遽手続きをして
わたしの子供たちと同じ保育園へ甥を預けた。
コトメ舅、保育園に突撃して甥を連れ出す。大きな交差点で信号待ち
していたら、原付で出かけていたトメと鉢合わせ。
トメ、バイクを交差点の真ん中に放り出し、車の前に大の字になって
「孫を連れて行くならわたしを轢け!」 田舎町の交差点、黒山の人だかり。
誰かが通報し、警察沙汰に。
その後もコトメ舅の突撃が繰り返されるので、わたしの実家に
コトメ親子を避難させたり、いろいろありましたが、結局離婚しました('A`)

義兄子が保育園に繰り上がり入園できて義兄嫁が復職。すると突然、義兄嫁からメッセージ『仕事の都合で義兄子預かれ!』←まさか2週間くらいで警察沙汰&児相案件になるとはorz
9 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/04/28(土) 15:57:09 0.net
夫と子供が泊りがけでテーマパークに行ってくれたから酔っ払う前に愚痴りにきた
今月急遽保育園に繰り上がり入園できて乳児持ちの義兄嫁が復職した
長年不妊だった義兄夫婦は子沢山のうちを目の敵にして当たり散らしたり被害妄想でめちゃくちゃ攻撃してきたりでほぼ没交渉
義兄家とは電車なら4駅違うだけだけど徒歩なら70分、バス乗り継ぎあり50分前後、車20分以上は離れているし義兄家は車持ってないから生活圏は全く被らないんで年に一回義実家で会う時以外は存在すら思い出さない
義兄家から子供絡みのお祝いもお年玉も1回も貰っていない
こちらもそんな義兄夫婦に倣って義兄子にお祝いを包んでない
お互い番号だけは知っていたから自動追加した時にLINEは登録されてしまったけど一度もやり取りがなかった
そんな義兄嫁が仕事の都合で義兄子預かれといきなりメッセージ送ってきた
そこから2週間くらいで警察沙汰にまで発展して今は児相案件になった
仕事と育児が両立できる環境作りを突貫工事でやった気になったせいで義兄家は心身ともにズタボロ
私はもともと大嫌いな夫婦に子供ができたからって水に流して親切にする程人間出来ていないし、今月だけで13回も義兄子押し付けようとしてくるなんてシーズン毎の感染症のピーク期じゃもっと酷い事になるの目に見えてるから絶対に手を貸さない
保育園も育休もシステムよく知らないけど慣らし保育とか終わってから復帰なんじゃないの?
慣らし保育期間なのに復職手続きだの出勤だの会議だの研修だので保育時間以上拘/束されるのに周囲のサポートもないなら諦めろ
感染症持ってる子供を預かれなんて子持ち家庭にとってはバイオテロでしかないんだから病児保育とか使え
子供が原因で辞めようがクビになろうが閑職に回されようが親族友人との信頼関係や各施設への事前登録なんかの地盤を作ってこなかった親の責任
私に押し付けるな
私が専業主婦してるのは自分の家庭を維持するためで、義兄家の当てにされる筋合いはない
うちは子供4人いるから普段から忙しないし新年度は格別、今年は入学とクラス替えがあって特に忙しかったから、義兄嫁そのものが邪魔で腹が立ってしかたなかった
義兄嫁大嫌いだし義兄も大嫌い
今月急遽保育園に繰り上がり入園できて乳児持ちの義兄嫁が復職した
長年不妊だった義兄夫婦は子沢山のうちを目の敵にして当たり散らしたり被害妄想でめちゃくちゃ攻撃してきたりでほぼ没交渉
義兄家とは電車なら4駅違うだけだけど徒歩なら70分、バス乗り継ぎあり50分前後、車20分以上は離れているし義兄家は車持ってないから生活圏は全く被らないんで年に一回義実家で会う時以外は存在すら思い出さない
義兄家から子供絡みのお祝いもお年玉も1回も貰っていない
こちらもそんな義兄夫婦に倣って義兄子にお祝いを包んでない
お互い番号だけは知っていたから自動追加した時にLINEは登録されてしまったけど一度もやり取りがなかった
そんな義兄嫁が仕事の都合で義兄子預かれといきなりメッセージ送ってきた
そこから2週間くらいで警察沙汰にまで発展して今は児相案件になった
仕事と育児が両立できる環境作りを突貫工事でやった気になったせいで義兄家は心身ともにズタボロ
私はもともと大嫌いな夫婦に子供ができたからって水に流して親切にする程人間出来ていないし、今月だけで13回も義兄子押し付けようとしてくるなんてシーズン毎の感染症のピーク期じゃもっと酷い事になるの目に見えてるから絶対に手を貸さない
保育園も育休もシステムよく知らないけど慣らし保育とか終わってから復帰なんじゃないの?
慣らし保育期間なのに復職手続きだの出勤だの会議だの研修だので保育時間以上拘/束されるのに周囲のサポートもないなら諦めろ
感染症持ってる子供を預かれなんて子持ち家庭にとってはバイオテロでしかないんだから病児保育とか使え
子供が原因で辞めようがクビになろうが閑職に回されようが親族友人との信頼関係や各施設への事前登録なんかの地盤を作ってこなかった親の責任
私に押し付けるな
私が専業主婦してるのは自分の家庭を維持するためで、義兄家の当てにされる筋合いはない
うちは子供4人いるから普段から忙しないし新年度は格別、今年は入学とクラス替えがあって特に忙しかったから、義兄嫁そのものが邪魔で腹が立ってしかたなかった
義兄嫁大嫌いだし義兄も大嫌い

クリスマス会の日にサンタコスで登園させたら、保育士に『止めてください。他の子のこともあるので』って言われた。私服なんだから良いじゃん←スレ民『コスはだめだろ』
保育園での様子を映したDVDを見たら、うちの子だけ担任から冷たい対応されてた。子供が『先生がドンした』って言うことがあったけど、コレのことかと思うと腸が煮えくりかえりそう
80 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/03/05(木) 01:31:40 ID:gBBv8919.net
悔しくて眠れない
今日保育園での様子を先生達が映したDVDを見た
保育参観がない園だから、DVDでは食事の様子や散歩の様子が見れるとのことで楽しみにしていた
結果、担任から我が子だけ冷たい対応をされていたり、バウンドする勢いで上から捨てるように床に座らされる姿が映ってた
その担任とは前から何回かトラブルがあって、ここでも相談に乗ってもらったことがあるんだけど、さすがに子供には平等に接していると思ってた
前回のトラブルの際には園長からあと3か月したら進級だし、次に担任に注意したらとんでもないことになるからあと3か月は我慢してほしいと言われたので、とりあえず様子を見てたけど本当にひどすぎる
というかよくこんなDVDを親に渡せたな…
床に捨てられた子供の姿が目に焼き付いて悔しい
進級まで1ヶ月切ってるけど我慢できない
明日もうひとりの担任と絶対に話す
今日保育園での様子を先生達が映したDVDを見た
保育参観がない園だから、DVDでは食事の様子や散歩の様子が見れるとのことで楽しみにしていた
結果、担任から我が子だけ冷たい対応をされていたり、バウンドする勢いで上から捨てるように床に座らされる姿が映ってた
その担任とは前から何回かトラブルがあって、ここでも相談に乗ってもらったことがあるんだけど、さすがに子供には平等に接していると思ってた
前回のトラブルの際には園長からあと3か月したら進級だし、次に担任に注意したらとんでもないことになるからあと3か月は我慢してほしいと言われたので、とりあえず様子を見てたけど本当にひどすぎる
というかよくこんなDVDを親に渡せたな…
床に捨てられた子供の姿が目に焼き付いて悔しい
進級まで1ヶ月切ってるけど我慢できない
明日もうひとりの担任と絶対に話す

保育園で出会ったキチシンママに旦那をロックオンされた!キチ「キチ子の送りも私旦那さんにやってもらいたい。なんなら夜から来てもいいよミャハ☆」私「●●です^-^」→結果orz
519 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/04/11(月) 14:35:32 ID:kqQJCZuz
キチママ遭遇したので書き込み。
子供(7ヶ月)が4月から保育園。
5月から復帰予定だったが、人見知り全開でギャン泣きして1時間保育しか出来ない。
保育士さんから半ば呆れられながら、肩身の狭い思いで子供を迎えにいく日々。
しかも私が育休切りにあってしまい、現在転職活動中。(一応まだ席はあるけど復帰無理)
そんな状態なので、旦那の通勤時間に合わせて一緒に保育園に送りにいくんだけど
シンママから託児&旦那?をロックオンされる。
週末に子供を迎えに行ったら、シンママが子供を抱えて、保育園の前で突っ立ていた。
会釈してギャン泣きする子供を抱えて帰ろうとした所、声を掛けられてお茶に誘われた。
子供(7ヶ月)が4月から保育園。
5月から復帰予定だったが、人見知り全開でギャン泣きして1時間保育しか出来ない。
保育士さんから半ば呆れられながら、肩身の狭い思いで子供を迎えにいく日々。
しかも私が育休切りにあってしまい、現在転職活動中。(一応まだ席はあるけど復帰無理)
そんな状態なので、旦那の通勤時間に合わせて一緒に保育園に送りにいくんだけど
シンママから託児&旦那?をロックオンされる。
週末に子供を迎えに行ったら、シンママが子供を抱えて、保育園の前で突っ立ていた。
会釈してギャン泣きする子供を抱えて帰ろうとした所、声を掛けられてお茶に誘われた。

私が働く保育園に義姉子が入園。すると義姉子の担任「マクロビにハマってる義姉さんから『子に牛乳を飲みたがらせるな!』って言われて困ってる」←どうしたらいいの?
186 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/07/14(木) 08:37:34 ID:34q
ちょっとめんどくさい話になってる。
私、保育園で働いてるんだけど、同じ園に旦那の姉夫婦の子どもがいる。
第10希望くらいまでの保育園を市に提出して、市があなたはこの園ねっていう感じで決まるんだけど、義姉のところも確かうちの園は第7希望くらいだったから、同じ園なのは完全に偶然。
私はクラス違って普段あまり関わりはないんだけど、この度義姉子の担任からヘルプが入った。
どうも義姉がマクロビにはまっているらしく、給食やおやつに指導が入るのだとか。
うちはアレルギー対応食も作ってるから、お弁当持参の子はいない。
義姉もしぶしぶ給食を食べさせてるんだけど、中でも給食の牛乳がどうも許せないらしい。
義姉子が牛乳大好きで、家でも牛乳をせがむんだとかで、牛乳には中毒性.がある、こんな怖いものを飲ませるなんて、無知って怖いという感じで注意してくるんだって。
園長からも転園を考えては?とか、お弁当持参しては?と言われるも、友達もいるしお弁当は嫌がるからとどちらも却下。
私、保育園で働いてるんだけど、同じ園に旦那の姉夫婦の子どもがいる。
第10希望くらいまでの保育園を市に提出して、市があなたはこの園ねっていう感じで決まるんだけど、義姉のところも確かうちの園は第7希望くらいだったから、同じ園なのは完全に偶然。
私はクラス違って普段あまり関わりはないんだけど、この度義姉子の担任からヘルプが入った。
どうも義姉がマクロビにはまっているらしく、給食やおやつに指導が入るのだとか。
うちはアレルギー対応食も作ってるから、お弁当持参の子はいない。
義姉もしぶしぶ給食を食べさせてるんだけど、中でも給食の牛乳がどうも許せないらしい。
義姉子が牛乳大好きで、家でも牛乳をせがむんだとかで、牛乳には中毒性.がある、こんな怖いものを飲ませるなんて、無知って怖いという感じで注意してくるんだって。
園長からも転園を考えては?とか、お弁当持参しては?と言われるも、友達もいるしお弁当は嫌がるからとどちらも却下。

娘「〇〇ちゃんが意地悪する」保育園に迎えに行くと物陰からその子と娘が出て来て娘が泣いていた!先生も目撃したので問いただした結果→「顔はやってない」
544 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/08/06(土) 02:16:00 ID:XWcD1RvB.net
最近娘が保育園の特定の女の子の名前をあげて意地悪されるといっていたが、先日迎えにいったときに物陰からその子と娘が出て来て娘が泣いていた
怪しいと思い、先生に「その子に最近意地悪されるというんです」と話ながら二人で玄関ホールまで出たら今度は下駄箱のタヒ角になってるところからその子がでてきて娘が突っ伏して大泣きした。問いただしたら「顔はやってない」と自白
先生のいないところで手をつねったり足を踏んだりしてたそうだ。
娘は一人っ子でおっとり、その子は娘より先に保育園に通ってるから口は達者で意地悪も大人顔負け。
子ども同士のことだからと簡単には揺るせない
怪しいと思い、先生に「その子に最近意地悪されるというんです」と話ながら二人で玄関ホールまで出たら今度は下駄箱のタヒ角になってるところからその子がでてきて娘が突っ伏して大泣きした。問いただしたら「顔はやってない」と自白
先生のいないところで手をつねったり足を踏んだりしてたそうだ。
娘は一人っ子でおっとり、その子は娘より先に保育園に通ってるから口は達者で意地悪も大人顔負け。
子ども同士のことだからと簡単には揺るせない

姉「末っ子が保育園に入れなかったから面倒見て」両親も赤ちゃんの面倒見るのに疲れてたので私「どうにかできないの?」姉「無理」結果→旦那実家の親が・・・
150 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/06/11(月) 10:28:34 0.net
近所に住んでいる姉夫婦について相談です。
私:実家住。独身
姉:フルタイム。同市内。車で5分くらい。子供3人(内2人保育園)
姉旦那:休み不定期
姉夫婦は共働きなのですが、姉が先月まで産休でした。
今月から赤ん坊を実家に預け仕事に復帰いたしました。
先月に保育園の手続き(?)で失敗したため末っ子を預けられないということで
平日は毎日実家に預けると言い、現在に至ります。
両親も良い顔して預かると姉に入っていますが
姉が赤ん坊を連れて帰った後「つかれた」「しんどい」とぼやくことが多いため
大分ストレスになっていると思います。
また私は休みが不定期なため平日休みも多々あります。
平日休みの時に赤ん坊の世話を手伝ったりしていて
休日にやろうと思っていたことができなくストレスになっています。
そして今日親に聞いたところ、保育園があくまで面倒を見るのではなく
来年まで入園させないことが判明いたしました。
さすがに1年近くも面倒を見るというのは私両親ともに疲れてしまうので
何とかしたいと考えています。
似たような家庭を持っている方でこのようなケースをどのように対処していたのか
アドバイスをお願いいたします。
私:実家住。独身
姉:フルタイム。同市内。車で5分くらい。子供3人(内2人保育園)
姉旦那:休み不定期
姉夫婦は共働きなのですが、姉が先月まで産休でした。
今月から赤ん坊を実家に預け仕事に復帰いたしました。
先月に保育園の手続き(?)で失敗したため末っ子を預けられないということで
平日は毎日実家に預けると言い、現在に至ります。
両親も良い顔して預かると姉に入っていますが
姉が赤ん坊を連れて帰った後「つかれた」「しんどい」とぼやくことが多いため
大分ストレスになっていると思います。
また私は休みが不定期なため平日休みも多々あります。
平日休みの時に赤ん坊の世話を手伝ったりしていて
休日にやろうと思っていたことができなくストレスになっています。
そして今日親に聞いたところ、保育園があくまで面倒を見るのではなく
来年まで入園させないことが判明いたしました。
さすがに1年近くも面倒を見るというのは私両親ともに疲れてしまうので
何とかしたいと考えています。
似たような家庭を持っている方でこのようなケースをどのように対処していたのか
アドバイスをお願いいたします。

友達「幼稚園の保育料ソレだけ払ってるの?!」私「そうだよ」友達「保育園とかわらないよw幼稚園より長い時間預かってくれるから保育園の方がお得だね♪」なんだかなぁ~
-
- カテゴリ:
- 相談・愚痴
- 同僚・友だち・ママ友