ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    反抗期

    829 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/04/04(木) 07:54:57 ID:z5geJH730.net
    相談失礼します
    現在今月で中学2年になる娘と旦那と私で暮らしています
    先日娘と旦那が言い合いの喧嘩になり、娘が
    「いい父親を演じようとしている所が本当に気持ち悪い」
    と言い放ち、すぐ娘を咎めましたがそれ以降家がお通夜の様な雰囲気になっています
    旦那は幼少期父親からのDVや借金を作り家に借金取りが押しかけてきた事があったそうでそれが原因で小学生に上がる前に両親が離婚していたそうです
    テレビでやっていたクレヨンしんちゃんのお父さんの映画を見ながらボロボロと涙を流し俺には父親がいないからこういう父親に憧れると呟いたこともありました
    旦那は「今は何を喋っても娘に演じていると思われるのかと考えると怖い、反抗期なのはわかるが普段から感じていないと口から出ないことだったと思う 父親がいなかったから辛い思いはさせたくないと頑張ってきたつもりだったがそれを否定されどうしたらいいかわからない」
    とこぼしそれ以来朝早くに仕事に出掛け夜遅くまでわざと残業しています
    家事も手伝ってくれて休日には家族で出掛けることも多く、演じていた部分はあったにしろそれは家族のためであり私としては最高の父親だと思っていたのですが娘に伝えても気持ち悪いの一言で終わらされてしまいます
    私は娘と旦那にどんな声をかけるべきなんでしょう

    745 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/04(火) 01:49:24 ID:7mjk7Tt90.net
    昔はメロメロに娘のためなら火の中水の中!って感じだったけど、高校生になってから手のひら返したように反抗期でろくに口もきかなくなった…
    で、明日から友達と旅行にいくらしいから、金で釣る作戦・「旅行の餞別やるから、なんでもいいからお土産買ってきてくれ、お釣りでうまいもんでも食え」と、一万円札渡した
    一応喜んでくれて(感謝?)寝る前も普段は無視なのに「おやすみー」とか言ってくれて、父としては一万円は痛いが費用対効果を勘案するとこれ以上安い餞別もアレだしなあ、まあ娘が喜んでくれて俺にお土産買ってきてくれればそれでいい!ということにするか

    …とにかく、娘と普通に話がしたいんだな、旅行行ったら土産話とかさ
    あの一万円札に今後の父娘関係を好転させてもらいたい!

    てか、一万円札もたせたのまずかったかね?
    いろいろ考えて寝れないんだが助けて
    長文すみません

    851 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/06/16(木) 20:52:09 ID:OUB
    娘についての相談です。

    娘が、旦那に対して異常にキツくあたっています。
    服を一緒に洗わない、お風呂は旦那が先に入ることを許さない、同じ空間にいようとしない(食事の時ですら)みたいな当たり前の事は序の口で、
    食事などで同じ空間にならざるを得ない時は、旦那の目の前で私に向かって「何でこんな高校しか出てない馬鹿と結婚したの?」とか「本当にあの人って頭悪いよね」ととんでもない暴言を吐きます。
    またお風呂に関しては、娘は大学生なので、旦那が帰ってくる(9時)よりも平気で遅く帰ってきて、それまで旦那を待たせています。
    私も旦那と何かあったのかな?と思い、娘に聞いたのですが、そういうわけじゃなく、純粋に鬱陶しいらしいです。
    旦那は、「そういう年頃なんじゃないの」
    と軽く流している風ですが、かなり傷ついていると思います。
    確かに、旦那は高校しか出ていないかも知れませんが、しっかり仕事もしてくれて、私も専業主婦をさせてもらってますし、娘も大学まできっちり通っています。
    何度強く諌めても辞める様子がありません。娘が親にそのような事を言うことがそもそも許せませんが、自分の旦那を悪く言われるのも腹が立ちます。
    どうにかなりませんでしょうか?

    23 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/03/09(金) 22:16:50 ID:g2JxG5B4.net
    娘達(当時中2と小6)が俺を嫌うようになった時。反抗期か~父親が嫌われるのって本当だったのか‥と、軽くしょげてた。ある日晩飯のときに「パパの隣嫌~、あっちで食べてよ~」とリビングの端っこ指さされた。
    さすがに泣きそうになって、押し黙ってたら、
    ガッシャーーン!!!とキッチンから嫁が食器をシンクに叩き落とした。

    そっから嫁の怒号からの説教アンド説教。
    普段ツンデレな嫁が熱く俺の良さを大演説。
    その娘であることに感謝しろ!!と締めくくり、娘たち大号泣。俺への冷たい態度はその日でピッタリ止んだ。
    あんな衝撃的な日は生まれて初めてだった。
    思い出して涙出てきた。文章下手でごめん。
    とにかく嬉しかった思い出。嫁ありがとう。

    788 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/10/16(月) 22:57:29 .net
    【自分の年齢・性.別】35才男
    【相手の年齢】33歳
    【結婚年数】12年目
    【子供の有無】小3の娘1人
    【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
    あまり文章が得意じゃないので簡単になります
    今年の2月から先月まで半年ちょい海外に単身赴任で家を空けていた
    先月帰って久々に会った娘が小3なのに茶髪でピアスを開けていた
    どうも嫁が付き合ってるママ友がイ谷にいうヤンママというやつらしくそれに嫁が毒されてる感じ
    娘のその姿に猛反対したんだけど嫁と娘2人から反発されてる
    それを機に娘から「うざい」「きもい」「消えろ」「しね」等の暴言が絶えない
    それだけならまだ反抗期でいつかはと覚悟してたものの嫁がそれを見て笑ったり茶々入れてくるのが耐えれない
    先日も嫁にもう単身赴任はないのかと聞かれ暫くは無いと答えると露骨に嫌な顔された
    嫁が叱らないから娘の暴言も日に日にきつくなる
    可愛い娘の筈なのに日に日に憎らしく思っている事に気付いて離婚が頭を掠めてる
    出張前まで確かにあった嫁への愛情も今はもうよく分からない
    離婚するなら養育費は払うつもりはあるが嫁は結婚から専業主婦で生活は出来るのかとか不安もある
    背中を押してほしいのか自分でも分からないけど出張前は割と仲良い家族だったからその思い出が邪魔して踏ん切りがつかない感じ

    5 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/08/16(木) 17:55:22 ID:EUzA4vbr.net
    中学生の頃親がいない俺を一人で育ててくれた祖父を見杀殳しにしたこと
    ずっとうめき声上げてたけど怖くて見に行けなかったのと反抗期で祖父が大嫌いだったから救急車呼ぶのが遅れてタヒんでしまった
    タヒ因は心筋梗塞
    後々調べたところ心筋梗塞は救急車を早く呼べば普通は助かるそうだ
    その後の俺の人生は狂ってこのことを何回悔やんだ事か
    祖父は一番俺を愛してくれて、色んな所に連れて行ってくれて、親がいない俺を可愛そうだって涙まで流してくれた
    一生後悔したまま誰にも言わず墓場まで持っていく

    325 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/02/02(土) 00:40:05 ID:SDJ7DjcG.net
    初めて参戦します、お願いします
    難病いくつか抱えて余命宣告受けた身よりなし、息子高1のシンマです
    毎日の氏ね氏ねに疲れました
    今日初めて弁当作らず朝の送り出しもせず寝たふりして、夜ご飯も作らず放置しました
    罪悪感とやってやった感でぐちゃぐちゃです
    皆さんはどうやって自分を逃がしてんるでしょうか

    323 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/09/05(木) 16:08:35 ID:4glUkFIV
    みなさんに比べたら小さな修羅場ですが、末息子が3歳になるかならないかくらいのときに「弟が欲しい」と言ってハンストをしたときが修羅場でした。
    こどものハンストってどう対応したらいいのかわからなくて、発狂しそうでした。
    双子の長男と長女を皮切りに末息子で5人目の子だったので、流石に6人は・・・と思ってたんですが、1年近く経ってもまだ言っていたので思い切ってみたら見事に双子でした。
    今は3男4女の母をやってます。

    1 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/10/31(金) 17:20:08 ID:hwevzfcO0.net
    娘が泣きながら「前はごめんなさい、いい名前つけてくれてありがとう」って言ってくれた
    嬉しい

    398 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/08/17(木) 14:03:57 ID:GeY
    「元」が多くてちょっと面倒な内容になるけど、俺の嫁は元友人の元妻なんだ。

    元友人の離婚後に再婚して、子供も生まれて家族仲良く幸せにやってたんだけど
    今年に入って元友人(現在は故人)の両親、嫁からすると元義両親が俺達夫妻が不在中に
    家に連絡してきて、元友人と元妻(現在の俺の嫁)との離婚の経緯やそれからの色々を
    ある事ない事言い触らして、それ以後もたまに会ってはある事ない事吹き込んでいるらしく
    俺と嫁、特に俺に対し長女と次男が反抗的になってしまった…(長男は一応元友人の息子)

    今年も夏休みは俺両親や嫁両親の所に遊びに行く予定だったのに、両方拒否して勝手に
    友人同士で小旅行の予定を組んで遊びに行ってしまった…金なんて出さないぞ!
    と叱ったら入学当初から始めているバイト代を工面して旅行代を出したらしい
    次男は次男でこちらも拒否して、塾の夏期講習だの勉強会だの図書館で勉強だので
    受験勉強を理由に家にいなかったり部屋に引き込まったりしている始末…

    それ以外も妙に反抗的になったり、一応言う事は聞いてくれるけどどこか俺や嫁を馬鹿にしている感じが
    見えていて、俺達、特に嫁がその度にノイローゼ気味になってしまい家庭内の雰囲気が本当最悪になってしまった

    こういう場合、ある事無い事吹き込んだ元義両親(嫁の)に対し、何らかの賠償や慰謝料を請求出来るんだろうか?
    また費用面で弱みを作りたく無いので、長女のバイトはこちらから連絡して辞めさせるべきなんだろうか?
    子育てで悩んでいたが解決した方などから、良い解決方法のアドバイスが欲しいです、よろしくお願いします。

    このページのトップヘ