中学の時の学年主任がクソで、母子家庭育ちの自分はいつも見下され辛く当たられていた。卒業式の日も理不尽な事をされた。そして何の因果か、卒業後仕事の研修に行ったら・・・ 2019年11月25日 カテゴリ:因果応報 Tweet 652 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/04/04(火) 19:05:00 ID:aZSkFVA/.net 中学の時の学年主任がクソでした 自分が母子家庭でそんなに裕福ではなかったのをいっつも見下してる感じだった。 しかも、生まれつき髪の色が明るめなのに染めてるって怒られ、否定しても信じてもらえなかった。 母が学校に電話をかけても、母に言わせてるんだろうとか、母子家庭の母親なんかまともじゃないだろ?って感じで取り付く島もなかった。 タグ :差別理不尽因果応報
【因果応報】ブラック塾を辞めて1年経過した頃、就活転職サイトに悪評書き込んでやろうと思った→勤め先の校舎がなくなってたどころか、●●まで消え去ってたんだが 2019年11月25日 カテゴリ:因果応報仕事・パート・アルバイト Tweet 144 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/07/16(月) 10:21:00 ID:9gvBg573.net 長時間労働・休み少ない・残業代払わない・そのくせ求める仕事は高水準じゃないと許さないなブラック塾 体壊して辞めて1年くらい経ってから、思い出したように腹の虫がおさまらなくなって 就活転職サイトに悪評書き込んでやろうと検索かけた そしたら自分の勤め先だった校舎が無くなってた 職員の人数ギリギリだったから一瞬で回らなくなったんだろうね にしても不思議なのが、割と繁盛してたもう一つの部門もまとめて消え去ってたこと 思わぬ余波だったけど人の新卒カード潰した罰ということで それくらいの働き方は塾業界じゃ当たり前だの我慢が足りんだの思ってるのが 普通にまだ大多数だろうからあんまりすっきりはしていない 結局失った時間は帰って来ないからね タグ :因果応報ブラック企業塾校舎別部門思わぬ余波失った時間
今まで接点のなかった後輩から突如差し出された小さな箱。断った瞬間顔色が変わり表情も一変。「だったらどうしてあんな思わせぶりな態度をしたんだ…!?」そして始まる修羅場・・・ 2019年11月06日 カテゴリ:同僚・友だち・ママ友もやもや Tweet 444 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2007/10/04(木) 23:43:24 ID:mSiZ37Te どのスレに書こうか迷いましたが、勘違いから始まったのでこちらに投下します。 長文な上に途中から精神的に壊れた怖い系になってしまいますので、嫌な方はスルーして下さい。 私子(私。一課所属) A男(私子のひとつ年下の後輩。二課所属) B美(私子とは同期入社で仲が良い。二課所属) Cさん(二課課長。A男、B美の直属の上司) 以前、私が某中小企業でOLをしていた時の事。 その会社では大きなフロアに一課から三課までが入っており、結構な大所帯。 でもひとつのフロアにいるといっても、仕事ではほとんど接点がないため、 課が違えば就業時間内に話をする事はほとんどない。 ある日、二課のA男が「話があるんですが…今日は定時ですか?ちょっといいですか?」と。 別に用もなかったのでOKすると、仕事が終わってから会社の駐車場に呼び出された。 A男とは今までロクに話をした事もなく(挨拶程度)、仕事も関係ないしで 突然呼び出された私は「話って一体???」って感じだったんだけど、 駐車場で向き合った瞬間、「結婚を前提に僕と付き合って下さい!!」 差し出した手の上には小さな箱…。どう見ても婚約指輪です。本当にありが(ry まさに青天の霹靂。( ゚д゚ )←私こんな顔。 すぐに我に返って「あの~気持ちは嬉しいんだけど、悪いけど…」って言ったら 「僕が年下だからですか?僕は年の差なんて気にしませんよ!私子さんの気持ちは分かってますから!」 タグ :勘助逆恨み因果応報
【復讐】中2の時。いつもの様に小遣いを巻き上げられた後、DQNたちから入れ替わり立ち替わりボディブローされてた。DQNリーダー「二週目~」→数発殴ってきた、次の瞬間! 2019年10月28日 カテゴリ:修羅場因果応報 Tweet 442 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/09/14(土) 16:22:49 ID:4S9/cqUM0 とある流派の道場に6歳から通ってた他は どこにでもいる中学生の俺は 中1で目をつけられてしまい カツアゲされていた 担任が皇子山中学のあの担任に似たタイプで 放課後のベルが鳴った瞬間どやどやはいってくるDQNに あんまり遊びすぎんなよとかいって出ていってしまうタイプであったことと 俺が分別がつきすぎていたことが災いして 完全にカモにされていた 最初は月の小遣いの半額上納という形 こっちも喧嘩に流派を使ったら 大好きな道場に通えないと師範から言われてて 思えば馬鹿正直に守ってた 半年くらいしてその時もってる有り金全部 週一位のペースで来るようになった 所持金千円以下だと殴られたりもしたな トイレに連れ込まれるときに担任が通りがかって いつもの調子で見逃してる間にだんだんたまってたんだろうな イジメられている側が体裁を気にして相談できない みたいな事を言う専門家がいるけれど 経験者にしてみればあれほどひどい言葉もない タグ :復讐因果応報カツアゲ小遣いボディブロー格闘技道場身体的攻撃精神的攻撃自殺
3年以上顔を見てないコトメが結婚するらしい。偶然だけど、相手は私父の部下。コトメ「兄夫婦だし、結婚式でるのが当然だよね」義母「自分のしたこと考えてみなさい」→実は... 2019年10月21日 カテゴリ:修羅場因果応報 Tweet 682 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/02/12(水) 01:11:55 0 コトメが未婚で義実家住まいの頃に私が結婚挨拶に義実家に行ったときに 「私が他人が家族に入って来るのが嫌だ。あなたは兄の配偶者かもしれないが 私にとって赤の他人。何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。 それと私の父母を使えると思わないでね。この家にももう来ないで。」と 義両親と旦那予定が居る前で堂々と言われた。義両親と旦那予定は私に 謝ってくれたけど、私は破談でいいですと言って帰った。 その後両方の両親が話し合って、コトメは義実家を無理やり出されて 勤め先近くのアパートに出ることになった。私達の結婚式も病気ってことで 欠席した。義実家では絶対に会わないようにしてくれているので もう三年以上顔も見てない。そのコトメが結婚するんだそうだ。 結婚相手が偶然だけど、私の実父の勤め先の部下なんだそうだ。 だからかコトメは私達夫婦と上手く言っていると嘘をついたらしく 「結婚式にも出るのが当然だよね、兄夫婦だし。」と義母に言って 自分のした事考えてみなさいと叱られたそうだよ。 タグ :因果応報赤の他人結婚式疎遠縁切り
速度違反を注意したら、AとBから優等生気取りpgrされたのでFO。すると、しばらくしてA親から電話『Aが交通事故を起こした!●●しなかった俺さんのせい!』←はぁ!? 2019年10月21日 カテゴリ:修羅場因果応報 Tweet 805 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/03/25(水) 01:13:45 ID:vgnZETs9 50キロ制限道路を90キロ近く出してた友人Aに速度違反を指摘したら 「いけないってわかってるけど流れに合わせないのはKY」 「交通の流れを妨げる方がやばい」「速度守ってトロトロ走るとかありえないだろjk」 と言って減速もせず交通の流れにあわせて速度違反をし続けていた 同乗者として命の危険を感じるのでせめて55ぐらいに落としてくれと頼んでも 「事故の遭遇率なんてそんな高くないから大丈夫」と笑っていた おまえが大丈夫でもこっちが大丈夫じゃねーよと言ったが 運転手であるAも、同乗者B(友人)も平気だといってきかなかった それどころか速度守れよとか言っちゃってるこちらの方がアホみたく言われた 「偽善者乙www」だの「優等生気取りpgr」だの言いたい放題された そんなこともあってFOを決意し、Aの運転する車に乗らなくなった 暫くしてAの親から電話があった いつも通り、交通の流れにあわせて速度オーバーしていたAが 交通事故を起こして人をタヒなせてしまったらしい 同乗していたBは重態で意識不明 で、それらは全て、速度を守って安全運転する俺がAの代わりに車を運転していなかったせいなので 訴えますから責任とってください、ということだった 斜め上どころか話の次元が違いすぎて目んたま飛び出て、その先は詳しくきかなかった その後Bの意識は戻ったが脊椎損傷が激しくて首から下が不自由になった で、やっぱりそれは速度を守って安全運転する俺がry 他スレで制限・法定速度守るやつは交通の流れを乱すDQN というようなレスを鼻息荒くしているやつがいたので思い出した昔の話 FOしておいてよかったと心底思う タグ :因果応報速度違反安全運転偽善者優等生気取りFO意味不明
連れ子差別する再婚相手から庇うどころか、旦那と義妹に「この家はお父さんの家。 お父さんの子でないあなた達が邪魔なのは当然」と言い放ったトメが今更頼ってきた理由は・・・ 2019年10月20日 Tweet 98 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/12/12(月) 19:18:58 0 母子家庭だった時は貧しくても幸せだったけど 再婚した途端に離婚されるのを恐れて養父に媚びる様になった。 異父妹と散々差別をされ、文句を言うと「この家は新しいお父さんの家。 そのお父さんの子でないあなた達が邪魔なのは当然なの。出て行くのは 大賛成だけど、そうすると私が悪者になるからねぇ」と言われたという旦那&コトメ。 2人ともトメとは絶縁していたけど・・ 最近になって異父妹はヒキ 養父も廃人直前としてトメが泣きついて来たらしい。 「私はあなた達の母親なのよ?」 旦那とコトメは「泣いたからってうちらが許すとでも思うのか! 目障りだ! 消え失せろ!」と怒鳴りつけたんだけど 「そうやって人を恨んで生きる人間にはならないで欲しい」 だけど絶対に許す気はないそうだ。私も同意。 タグ :連れ子再婚差別因果応報自業自得
高校の時相手が不登校になるまでイジメた女がいた。いじめがバレて責められた時も「嫌なら嫌って言えばいいのに」とまるで反省の色なし。でも因果応報ってあるもので、その女は・・・ 2019年10月20日 カテゴリ:因果応報 Tweet 993 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/04/18(火) 16:28:00 ID:PGm0DaSd0.net 高校生の時にイジメで同級生を不登校まで追いこんだ女が、そのことを非難されたら だったら嫌なら嫌って言えばいいのにって暴言吐いてたの聞いてあきれた 抵抗しなかった同級生にも非があるという考えなんだよね 集団で大人しい子をイジメたら抵抗も出来ないだろうって言い返したら フンって感じで拗ねて反省の色なし その女は自杀殳未遂の末、後遺症が残り旦那とも離婚寸前だった 反省しない限り因果応報は続くのだろうな タグ :いじめ加害者因果応報
実力主義で体育会系なウチの会社に、国立院卒Aが入社した。僻んだ先輩BがAを一方的に敵視し意地悪をする中、上司に可愛がられるC子がAに猛烈アタック!→因果応報な結果に 2019年10月19日 カテゴリ:因果応報ハッピーな話 Tweet 751 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/01/19(木) 00:03:07 ID:I8A 衝撃というか何年も前に因果応報を目の前で見た話なんだけど。ごめん、長くなる。うちの会社はまぁまぁ大きな会社なんだけど、年齢や学歴よりも実力主義で体育会系のノリがまだあるような古臭いとこなんだわ。社員も高卒が5割で大卒4割、中卒1割って感じだった。そこに新入社員で国立院卒のAが入ってきたんだ。よく有りがちなコネで出世コースとかじゃなく普通に入社。高卒社員からすれば賢いお坊ちゃんが数多の選択肢を蹴ってこんな職場に来るなんて信じられないとよく弄られてた(いい意味で)そんな中でAと同じ部署で2年先輩のBだけが本当に僻んでいたらしく一方的に敵視してた。他の部署との繋がりも多い職場だったんだが飲み会の時に違う場所を教えたりBにだけ仕事を教えなかったりしてた。他部署の社員も気付いていたが他の部署に首を突っ込むわけにもいかずAを励ます会みたいなのがよく開かれてた。その励ます会の中で中卒で勤務歴も長いC子がなぜかAに惚れた。Aは入社したばかりだからとお付き合いを断っていたがC子の猛アタックに陥落。詳しくは割愛。そこからはC子のターン。サバサバしており上司に可愛がられるC子。上との繋がりが半端ない。Bの事を言いつけるのかと思いきや、ただ上司との飲み会にAを連れて行き「付き合ってまーす」と宣言するだけ。1年も経てば【院卒のA】ではなく【C子に落とされたA】になってた。いつの間にかAの顔は売れており、面識もない上司にも「あ、君がAくんかー」なんて声をかけられるようになってた。相変わらずBの嫌がらせは行われていたがC子共々上司に可愛がられるAは大きな仕事を任されさっさと昇進していく。3年もした頃にはBよりも上の立場にいた。そこでC子がAと結婚するため寿退社。C子の後ろ楯がなくなってもAの真面目な所が評価され上司により一層目をかけられどんどん出世。いつのまにやらかなりいいポジションに。C子が辞めてから聞くと「彼は凄くいい人だから上司は絶対気にいるってわかってた。Bを潰すよりAをあげる方が簡単だったから。」との事。自分より上の立場になったAに執拗嫌がらせして閑職に回されたBがこの間退社したので記念カキコ。 タグ :因果応報実力主義体育会系いじめ僻み上司からの評判が良い出世国立院卒
『パパは社長、彼氏は医学部』と自慢してたS子。就活でも『コネがあるから』と余裕綽々だったけど、一流企業から内定を貰ったのは私だった→その後、S子は因果応報な運命に! 2019年10月18日 カテゴリ:因果応報修羅場 Tweet 151 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/09/28(水) 10:38:36 ID:kd5KcWjV0 大学時代『パパは社長。彼氏は医学部』と、自慢していたS子。 なぜか私は敵意を向けられ、様々な嫌がらせをされた。 旅行のお土産を私だけ貰えなかったり、会社員の父を馬鹿にされたり、彼氏が医学部でないのを知っていながら 『付き合うなら医学部じゃなきゃ』と蔑むように言われたり、車やアクセサリーを自慢げに見せつけられたり…。 就活で一流企業を受けることになった時も『私にはコネがあるから』と、余裕綽々。だが…内定が決まったのは私だった。 内心『因果応報だ』と思ったが、そもそもS子には会社が求める語学力がなかったので、因果応報などと人を裁くことは傲慢だと 反省した。しかし、卒業後…S子の自慢のパパが急タヒし、会社は倒産。これが因果応報だと思う一方、少し気の毒な気もした。 だが医者になった彼氏と結婚すれば、また自慢と嫌味に付き合わされると思い直し、そのままFOした。 その後…S子は婚約したものの、直前になって婚約破棄されたそうだ。 アラフォーになった今も、医者狙いで病院の事務のパートをしているという。 タグ :社長医学部目の敵敵対心傲慢余裕綽々コネ因果応報