ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    図々しい

    661 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/10/05(月) 10:10:08 ID:Y6a
    (長文嫌いな人はスルーしてね)

    震災絡みで恩を仇で返されてる方って割といるんだなぁと思った。
    うちの場合は、大きな被害?ではないけど大きな失望を味わった。
    私は震災の影響のなかった地方に住んでいるんだが、義兄嫁の妹夫婦(A夫妻とする)が被災して家を流された。
    A夫の勤務先も流され、結果失業。A妻のパート先も同様。子供はいない。
    私と義兄嫁(同県内住み)との関係は割と良くて、同い年と言う事もあり<相談>ではないが
    <妹夫婦のことが心配で、こちらに呼び寄せようと思っている>という話を聞いていた。
    その頃、私の実家が空家になっていて、そこをリフォームして借家にしようと言う計画があったんだけど
    借家にするならリフォームした方がいいけど、そのままでも普通に住める家だったので
    3年間の期間限定でその家を提供することになった。
    A夫の再就職先は義兄が紹介することになってたし、A妻のパートもこちらならいくらでもあるから
    3年あればそれなりに生活出来るようになるだろうと言う事で。
    もちろん契約書もちゃんと交わした。
    3年間という期間も明記してあるし、家賃としては5000円/月だけ頂くこと。
    普通の賃貸契約と同様の内容で、違うのはその賃貸期間と家賃ぐらい。
    家賃は事情が事情だから無料でも良かったんだけど、借家であるという意識を忘れないでもらう意味で
    5000円に設定したが全然支払って貰えず、でも催促はしなかった。
    仕事に慣れて落ち着いたらでいいよって、やっぱり被災者にあまり強くは請求できなかったし。
    一年ぐらい経って、グアムに行ったらしいと聞いて、少しは落ち着いてきたのかなと思ったが
    相変わらず家賃の支払いはなく、そうこうしてるうちに沖縄にダイビングに行ったと聞いた。
    友達に勧められて夫婦でダイビングを始めてハマってしまったらしい。
    そしてある日義兄嫁から「私ちゃん、うちの妹、ちゃんと家賃払ってる?」って聞いてきたので
    事実のままを伝えたら平謝りされて代わりに今までのぶんまとめて払うって言われたんだけど
    義兄嫁さんが払う筋のものじゃないし、こちらも形上の家賃であってあまり拘っていなかった。
    2ch的には餌付け乙とか言われるんだろうけど、あの頃は現実的に被災者に対して
    ましてや空家だったものを身内に貸すのにお金をくれとは言えない空気は確かにあったんだよ。
    で、丸3年がくる半年前に「約束の期間が近付いてるけど、この後のことは考えているのか」と聞いてみた。

    69 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/08/21(金) 08:14:32 ID:hIe
    旦那が子供と散歩行ってる間に書き逃げ。

    うちの親戚はことあるごとに集まってワイワイやるのが好き。
    今の本家はA伯父伯母で、おもてなし大好きですぐ招集がかかる。
    本家の横は大きい駐車場兼倉庫兼家庭菜園になっていて、
    親戚一同みんなそこに車を止めて本家に集まってきていた。

    ある時、本家に同居していたA息子嫁が、子供もいる事だし
    その駐車場に自分たちの家を建てたいと言ってきた。
    A息子はなにもここじゃなくても近所でいいじゃんと言ってたけど
    A息子嫁が強行に本家の隣が良いと。土地もタダだし!と。
    どういう話し合いがなされたかは知らないけど、数ヶ月後に
    駐車場も菜園も倉庫も潰してA息子夫婦の家が建った。
    跡継ぎという事で、土地も家屋も税金もA親持ちだった。
    A息子新居が土地一杯に建ててあって(豪邸!)、
    車を止める場所はまったくなくなってしまった。

    それ自体は他所のご家庭の話なので、特に感想はない。
    しかしそれによって親戚達は本家に行かなくなってしまった。
    本家は最寄り駅から徒歩30分、バス停からも徒歩15分。
    緩やかな坂道が続く、街灯の無い住宅地。店もあまり無い。
    集まるときは、みんなそれぞれ、食べ物なり酒なり品物なりの
    自慢の一品(実際は10品位)を持ち寄っていた。
    ようするに車が無いと行けないんだよね。
    本家持ちで食事会って言ったって、まさか手ぶらじゃいけないし。
    そんな訳でみんな集まらなくなった。
    うちの親世代ももう還暦過ぎだし、私世代は幼児持ち。
    この状況では足は遠のいても仕方ないと思う。
    ずっと楽しい日々が続くと思っていた伯父伯母は悲しがって、
    何かと誘うんだけど、行けても精々月一回、二時間で帰る。
    事実上、本家にみんなで集まって食事会!の伝統は終わった。

    311 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/07/22(日) 11:08:16 0
    我が家は義両親と同居。
    義両親が店やっているから、ほぼ店の二階で寝泊まりしていて
    本宅には戻ってこないから、同居って感じはしない。
    義兄嫁が四人目を妊娠して絶対安静になったから、上三人を夏休み中
    引き取ってくれと終業式のおととい義弟嫁からメールがあった。
    無理と断ったけど、もう決めたからと返信が来てそれっきり。

    悪がき三人組が大嫌いな娘たちは涙目なので、さっさと私も実家に昨日戻って来た。
    私の旦那は海外出張中なので、夏休みしか戻ってこないしね。
    二世帯で外階段だから家の方は完全に戸締りして来た。下の義両親宅の合鍵を
    義弟が持っているから勝手に入ったみたいで、昨日から鬼のように着信がある。
    そろそろ携番とアドレス変えるかな。

    51 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/11/24(木) 20:32:02 ID:mbB
    先日、義兄夫婦の息子さんに子供が生まれたと連絡があった
    義兄にとっては初孫であり、「お祝い期待してるよ」と言われたので
    ネットで相場を調べたら甥姪への出産祝いは一万円が相当、という
    内容が数多く出て来たので、その倍の2万は2で割り切れるウンヌンて事に
    なるかも、じゃ、と3万円分の商品券を贈った
    そしたら、義兄夫婦からもの凄いクレームの嵐。
    曰く、「子無し夫婦のあなた達にお祝いさせてあげようと思ったのに
    たかだか商品券てどういうこと?」
    「お金でお祝いなんかされたくないの。思い出や記念に残るものが欲しいの」
    「子供のいないあなた達はやっぱり気が利かないのね」、いやその他もろもろ…。

    数年前、義母さんが病気になった時、直後亡くなった時は
    「子供のいない夫婦こそ、他の負担が無いんだからカネを出すべき」って
    家に結構な負担強いたのに…
    そもそも、旦那から聞いてる話じゃ、結婚前義父さんが亡くなった時
    長男が義母さんの老後の面倒も含め全てを負担するから、と
    兄弟全員に遺産放棄の書類にサインさせたと聞いてたけど…

    言いたくないけど、義母さんの分の負担した分の中には私の微々たるけど
    お給料も入ってる、今回の甥っ子のお祝い金の分にも。
    義兄夫婦は地方公務員夫婦でバリバリ稼いでるからちまちま稼ぐ
    小市民の気持ちも財布の中身も想像もつかないんだろうなあ

    631 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/11/26(土) 02:57:13 0
    ふたり揃って無職のうえデキ婚の義弟夫婦
    義弟嫁が出産してしばらく経ってから
    夫に出産報告のメールが来た
    しかし仕事中だった夫は普通におめでとうと返したのみ
    それを未だに根に持たれてる
    私達の結婚式にも娘誕生日にもお祝いひとつなかったのに、なんなんだかw

    418 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/12/11(金) 00:27:26 ID:zuh
    高校生の頃、隣町の高校に電車で通っていた。
    1日の本数も少なくて、私の住んでいる町からの最終が20時くらい。

    当時その隣町に住んでいる彼氏がいたんだけど、こいつが本当に頭の沸いた奴だった。

    確か冬休みだったと思う。
    真冬の雪国、気温マイナス15℃の猛吹雪。
    そんな日に彼が私の家(実家ね)に遊びに来ると言い出した。

    私「外猛吹雪だよ!?玄関半分雪で埋まってるし無茶だよ!」
    彼「電車動いてるしヘーキヘーキ。今から行くから!」
    私「いやいやいや。みんな雪かきしてるし電車止まったらどうするの!?当たり前だけどウチには泊められないよ!」
    彼「俺に会いたくないの?なんで?帰れるから大丈夫だよ」
    私「会いたいけどさぁ、警報出てるし危ないから」
    彼「大丈夫大丈ry」

    結局来たんだけど、案の定電車は止まってしまい
    駅近くのボロ民宿に彼1人で2泊することになった。(電車は2日間運休)

    長くなってしまって申し訳ない。
    スレタイなのは、この民宿代の半額を請求されたこと。
    高校生のうちに別れられて本当に良かった

    474 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/02/16(土) 22:29:27 ID:5hbXuRgz.net
    妹から産前産後、里帰りしたいと相談されて
    いいよと受け入れた。
    うちは母が亡くなってて
    私も息子達(長男3歳・次男1歳)がいる。

    父・私の旦那・私・長男・次男のとこに
    妊婦の妹が帰ってきて、すごく賑やかになった。

    義弟が週に4日ほど帰ってきて
    洗濯物も置いていくのでムカつく。
    ただでさえ、日に2回は洗濯してるのに
    義弟の洗濯物で3回になる。

    私の旦那も洗濯物を干すのだけど
    それを横目で見ながら手伝いもしない。

    167 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/01/16(金) 19:18:22 ID:kLW
    「旅行に行ったら友達の嫌な面が見えた」って何度か読んだけど
    私も年末年始に友達A美と海外旅行して同じような気持ちになった。
    英語力は私の方が少しマシって程度なのに、毎回私に通訳させようとするんだよね。
    「充分通じるから自分で言って」と断ったら「わかった」と言うくせに
    話そうとせず黙って私の方を見るから、相手が私に向かって話し始める。
    ホテルでも言葉を理由に「従業員を呼んできて」って私をパシリにする。
    従業員の説明(正当なもの)が納得できないからと無駄な苦情を延々と通訳させるし。

    最悪だったのは値切り交渉をやらされたこと。
    「え~、もっと下がらないの~?」だの文句言うなら自分でやってよ。
    蚤の市や土産物屋じゃない普通のお店でも、
    店員が「うちは値引きはしません」と言ってるのに、
    売り物に難癖付けて「その分安くしてって言って」だって。
    しぶしぶ「こう言ってます」と伝えたら店員が不快そうに
    「そんなことはありません。そう思うなら買わないで結構です」
    店員のその言葉を伝えてもまだ食い下がろうとする。
    お店は値切りを失礼だと受け止めてるんだから無駄だよ、恥ずかしい。
    結局定価で買ったけど、私が協力的じゃなかったのが気に入らないらしくて
    「あーあ、日本人って外国ではすぐ相手の言いなりになっちゃうからなあ~」だって。
    「だったら自分で戦いなよ」と言ったけど内心キレそうだった。

    557 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/06/23(火) 11:49:42 ID:6Yg
    高校を卒業して看護学校に入ったけど、在学中に病気してしまって看護婦にはならなかった。
    看護婦は体力がないとつとまらない仕事だから、あきらめて会社員になった。
    でも看護婦の資格はいちおう持ってる。
    病気のこともあって結婚もあきらめており絶賛高齢喪女。
    30過ぎて彼氏がほしいという気持ちもゼロになり、
    幸い勤続年数が長いためそこそこの給与ももらえるようになって、この仕事関係の資格もとり
    一人で生きていけるだけの収入&蓄えはある。

    そんな静かな暮らしの中、上司から私が看護学校卒であることがバレた。
    べつにバレてもいいやとその時は思って、まわりに聞かれたら「そうです」と受け答えした。
    翌日から、縁談の話が山ほど来るようになった。
    その全員が、高齢で介護寸前もしくは介護中の親をかかえた難あり物件だった。
    両親ともに要介護で、知的障/害の弟がいるバツイチ40代男性.なんてのもいた。
    親本人が売り込んでくるケースも多かった。
    「うちの子はやさしくていい子」ってみんな口を揃えたように言う。
    でもみんな「やさしくていい子」以上の長所は言わない。
    「やさしすぎてどの仕事も向いてない」とかで無職というケースも2件あった。

    695 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/11/23(日) 23:35:33 ID:???
    数年前に見合いした相手が最低だった。
    上から目線発言がひどくて、貴重な時間を使ってるんだ発言をするわ、毎回デートに30分以上遅刻するわ、お金を出すシーンになると嫌な顔するわ、
    先にアプローチしたのは私だったので我慢してはいたのだけど、態度があまりにひどいので悲しくなり2ヶ月で断った。
    こいつのおかげで目が覚め、見合いや婚活の類いは二度とやらないと決めた。

    そして昨晩そいつからメールがきた。
    ずっと会いたかったけれど連絡を我慢していた。話したいことがあるから会ってもらえないかと書いてあった。
    要は、他の女性.にふられたので付き合ってということのよう。

    既に結婚予定の相手がいる。それに非常に嫌な思いをしたので二度と会いたくない。連絡してこないでほしいと私が返信すると、さらに返信が。
    当時調子に乗っていて、それが態度に現れていたかもしれません。でも○さんなら自分の誠実さはわかっていただけると信じてますと書いてあって、読んだ瞬間、気味が悪くて鳥肌がたった。
    即着信拒否した。

    昔声をかけてきた相手なら何やっても大丈夫だろうと思う思考が図々しすぎるし、理解に苦しむ。

    このページのトップヘ