嫁いびり
【黒い過去】ボケた祖母がベランダから落ちて骨折。寝たきり&医療的ケアが必要になり、施設へ入所した。祖母「(私)にやられた!」周囲「痴呆老人の被害妄想だね」→実は...
66 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/03/12(日) 11:07:31 a.net
クソトメといえば今はもうタヒんだ父方の祖母が母にとってのクソトメだったな
私の事も本心で可愛がってる訳じゃなく、母への嫌がらせのために
可愛がってる姿を見せつけるって感じで大嫌いだった
十年くらい前にボケて介護が必要な状態になったんだけど
身体は元気で要介護度が低いので特養からは門前払い
家では被害妄想と暴力が酷くて主介護者の母も
フォローしてた私・私妹もかなり追い詰められてた
母は祖母との心中まで考えてた
母にタヒなれるのはごめんだと思い、ベランダに椅子や棚や小さい階段なんかの危険物をわざと置きまくって
転落の恐れがあるそこで祖母を日向ぼっこさせるようにし
習慣化したところで突き落としたわ
結果骨折で寝たきり、医療的ケアも必要になって
介護度が上がり入院から施設へスムーズに移行できた
祖母は私にやられたと最期まで喚いてたけど、母も妹も父も行政も
痴呆老人によくある被害妄想だと思ってる
これまで母を助けてこなかった父もいずれ同じ目に遭うかもね
私の事も本心で可愛がってる訳じゃなく、母への嫌がらせのために
可愛がってる姿を見せつけるって感じで大嫌いだった
十年くらい前にボケて介護が必要な状態になったんだけど
身体は元気で要介護度が低いので特養からは門前払い
家では被害妄想と暴力が酷くて主介護者の母も
フォローしてた私・私妹もかなり追い詰められてた
母は祖母との心中まで考えてた
母にタヒなれるのはごめんだと思い、ベランダに椅子や棚や小さい階段なんかの危険物をわざと置きまくって
転落の恐れがあるそこで祖母を日向ぼっこさせるようにし
習慣化したところで突き落としたわ
結果骨折で寝たきり、医療的ケアも必要になって
介護度が上がり入院から施設へスムーズに移行できた
祖母は私にやられたと最期まで喚いてたけど、母も妹も父も行政も
痴呆老人によくある被害妄想だと思ってる
これまで母を助けてこなかった父もいずれ同じ目に遭うかもね

夫「最近お父さんとお母さん冷たくない?」私「私がトメさんにされた事とか、言われたこと報告してるし。あなたが庇ってくれないことも」 夫「は??」私「だって今までは・・・」
670 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2010/02/09(火) 22:54:33 0
こないだ私の実家に夫婦で行った帰りの車の中で
夫「なあ・・・最近お父さんとお母さん、俺に冷たくない?」
私「そう?」
夫「だって前は俺の好物とか用意してくれてたけどさあ、今は・・・」(肉好きの夫だが、最近は魚ばかり)
私「そりゃ、私がトメさんにされたこととか、言われたこと報告してるし。あなたが庇ってくれないことも」
夫「は??」
私「娘を大事にしてくれると思うから、今までうちの親はあんたに親切だったんでしょ。何様のつもりだったの?」
夫「何様って・・・」
私「嫁いびりもきついけどね、夫が頼りにならないほど悲しいことはないよ。うちの親もあなたのこともう、信用してないんでしょ」
夫「・・・・・・」
そのまま無言で家に帰りました。何か気付いてくれたかなあ。とりあえず今日と昨日は日課だったトメ電がないです。
夫「なあ・・・最近お父さんとお母さん、俺に冷たくない?」
私「そう?」
夫「だって前は俺の好物とか用意してくれてたけどさあ、今は・・・」(肉好きの夫だが、最近は魚ばかり)
私「そりゃ、私がトメさんにされたこととか、言われたこと報告してるし。あなたが庇ってくれないことも」
夫「は??」
私「娘を大事にしてくれると思うから、今までうちの親はあんたに親切だったんでしょ。何様のつもりだったの?」
夫「何様って・・・」
私「嫁いびりもきついけどね、夫が頼りにならないほど悲しいことはないよ。うちの親もあなたのこともう、信用してないんでしょ」
夫「・・・・・・」
そのまま無言で家に帰りました。何か気付いてくれたかなあ。とりあえず今日と昨日は日課だったトメ電がないです。

クソトメと夫に疲れ、時刻を12時ジャストにしたアナログ目覚ましを見せた。「これは今の私。これからあなたが私に酷い事したら時計の針を戻していく。 11時になったら離婚する」
689 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2010/02/10(水) 00:45:37 0
結婚前はそんなそぶりも見せなかったのに、結婚してからマザコン全開になった元夫。
とにかく何をおいてもママン大事、ママンが黒と言えば白も黒になる、
どんな大事な用事でもママンのきまぐれ呼び出しに応じ、
毎週の義実家参りでママンのかわいい息子ちゃんになり、
泊まって行けと言われると二つ返事、朝早いと大変だからとスーツや下着を用意され
「ママン優しい!素敵!さすがママン!」と絶賛し、
月曜休みの私を置いて会社に行く。
そのまま私は義実家の奴隷になり、掃除洗濯などをネチネチ言われながらこなす。
結婚半年でもうイヤになった。
私が義実家行きたくない、料理するにしても、
卵の割り方一つで3時間も嫌味を言われて疲れたと泣きついたら
金曜日、元夫が高級しゃぶしゃぶ肉をデパ地下で買ってきて
「明日ママンと一緒に食べよう!」と言ってきた。
「しゃぶしゃぶなら卵使わないよね!俺って良い夫!」と鼻息フンガーしてた。
何かがプツンと切れた様な気がして、わんわん泣いてたら
「何がそんなに気に食わないの?しゃぶしゃぶだよ?」と元夫がイライラしてて
それで急にスーッと冷め、
「結婚してたらずっとこの人と一緒なんだ」と思ってしまい、何か吹っ切れた。
別に私も仕事してるし、女一人生きて行けるじゃん…としみじみ思った。
それを何か勘違いした元夫はニコニコして「泣きやんだねw良かったw
お袋と仲良くしてほしいし、分かってほしかったからw」と言われ、またしみじみ。
当然、次の日には義実家に行くのを拒否した。
元夫は声を荒げて無理やり連れて行こうとしたが、私が
「連れて行きたいなら縄で縛ってトランクにでも入れて行け」と言うと、
玄関の傘立てに八つ当たりして、肉持って出て行った。
誰もいない家の清々しい事w
これで改めて離婚したいと心から思った。
せんように。
とにかく何をおいてもママン大事、ママンが黒と言えば白も黒になる、
どんな大事な用事でもママンのきまぐれ呼び出しに応じ、
毎週の義実家参りでママンのかわいい息子ちゃんになり、
泊まって行けと言われると二つ返事、朝早いと大変だからとスーツや下着を用意され
「ママン優しい!素敵!さすがママン!」と絶賛し、
月曜休みの私を置いて会社に行く。
そのまま私は義実家の奴隷になり、掃除洗濯などをネチネチ言われながらこなす。
結婚半年でもうイヤになった。
私が義実家行きたくない、料理するにしても、
卵の割り方一つで3時間も嫌味を言われて疲れたと泣きついたら
金曜日、元夫が高級しゃぶしゃぶ肉をデパ地下で買ってきて
「明日ママンと一緒に食べよう!」と言ってきた。
「しゃぶしゃぶなら卵使わないよね!俺って良い夫!」と鼻息フンガーしてた。
何かがプツンと切れた様な気がして、わんわん泣いてたら
「何がそんなに気に食わないの?しゃぶしゃぶだよ?」と元夫がイライラしてて
それで急にスーッと冷め、
「結婚してたらずっとこの人と一緒なんだ」と思ってしまい、何か吹っ切れた。
別に私も仕事してるし、女一人生きて行けるじゃん…としみじみ思った。
それを何か勘違いした元夫はニコニコして「泣きやんだねw良かったw
お袋と仲良くしてほしいし、分かってほしかったからw」と言われ、またしみじみ。
当然、次の日には義実家に行くのを拒否した。
元夫は声を荒げて無理やり連れて行こうとしたが、私が
「連れて行きたいなら縄で縛ってトランクにでも入れて行け」と言うと、
玄関の傘立てに八つ当たりして、肉持って出て行った。
誰もいない家の清々しい事w
これで改めて離婚したいと心から思った。
せんように。

『お弁当作りに大切なのは安全なものを毎日作り続けること』を心の支えに、夫のお弁当を作り続けた→ところが義母と義伯母から衝撃のダメ出しが!私って料理能力ないんだなぁorz
115 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/01/09(水) 22:41:20 ID:HMQ.8c.yx
結婚して旦那のお弁当を毎日作るという決意を下したとき、一方で夜12時まで仕事してる私に毎日お弁当を作れるのか不安だった
そんなときに見たのがTwitterで流れてきた、園に通うお子さんを持つお母様たちへ向けたお弁当アドバイス
かなり前だから忘れたけど、書き手の人がカッパになってて、過去の自分にアドバイスするって形の漫画で
そこにほか弁形式で乗り切るのだーみたいなことが書いてあった
そしてその漫画の一言がとても心を楽にしてくれた
その言葉がうろ覚えだけど
お弁当作りで大切なのは、素敵なお弁当を作ることじゃなく、安全なお弁当を毎日作り続けること
みたいな感じ
うろ覚えばかりでごめん
とにかくその言葉を見て「確かに」と妙に納得した
その日から持続と安全だけを目標に、「無理をせずできるおかずで一週間ローテーション」を組んだ
アスパラが旬で安い時は毎日アスパラベーコン入れたし、今の時期はブロッコリーが安いから毎日ブロッコリー入れてる
ブロッコリーは茹で加減が難しくて未だに苦手
しんどい日はお手軽かつ旦那の好物の豆苗チャーハンやオムライスで手抜きし
休みの日はピーマンとれんこんとナスを使ってハンバーグのタネを挟んで揚げてみたり
中途半端な隙間ができたときは冷凍食品やチーチクにも頼ったし
インフルとかノロとかやばい日は非常食として冷凍していたおかずを持っていってもらった
品数少ないながら作っていくとだんだんとお弁当向きの料理も覚えていくし
小学生の頃から放置気味で家庭料理の味を知らなかった夫の味の趣向もわかってきた
結婚二年目にもなるとなぜか45キロでガリだった夫が急激に太ってきて55キロになってしまい
本人は幸せ太りなんて言ってるけどこれはヤバイとヘルシー弁当を心がけるようになった
好物の肉料理は一品、他は薄味の好物の野菜で補う
あんまり夫の評判は良くないけど、コンニャク料理も入れてみた
(誰か簡単でおいしいコンニャク料理教えて)
私なりに働きながら毎日お弁当作りを頑張ってたし、正直こうやって続いてるのは奇跡だと思ってる
お弁当作りはほとんど習慣になってて、この習慣を作るキッカケになったカッパさんにも感謝してる
だけどこの冬、義母や夫の伯母がこちらに泊まりに来て
(義実家は豪雪地帯なのでこちらから会いに行くのが困難で、伯母は義母の介助)
夫のために作ったお弁当を見て言われた言葉が辛かった
「私らの時代と違って、今はお弁当用の冷凍食品が豊富だからいいよね
私らは冷凍食品にあるようなのは毎日全部自作してたから」
「私らのときは姑さんの目があって手抜きもできんしで、料理覚えるのに必タヒだったからね」
「あなた(私)は働いてるんだから、無理して苦手な料理つくらなくても、冷凍食品に頼ったらいいのよ」
「そうよ、私達は専業主婦だから料理を覚えなきゃならなかったけど、今の人はそうじゃないんだから
無理して不慣れなお弁当作らなくていいのよ
習う機会が無いんだから料理は下手でも仕方ないのよ」
二人共私のことを見下したり馬鹿にしたりしてるわけじゃなく、夫と同じように働いてる私を労って言ってくれてるのはわかる
それでも二人は専業主婦と言いながら家の農業と酪農を手伝って働いてるし
私が足元にも及ばないくらい料理上手なのも知ってる
そんな二人だからこそ、「冷凍食品使いなさい」と言われてしまったことがショックだった
多少下手でも無理してても、冷凍食品より健康的で安価なお弁当が作れたらと思っていたから
そんな努力のあとが見えないくらい未熟なお弁当なんだなと思うと悲しくなった
未熟な私が悪いし、八つ当たりだってのはわかってるんだけど
結婚三年目に入って、テレビで見るきらびやかで健康志向なお弁当を見るたびに自分の貧相なお弁当にも
それを食べさせてる夫に対しても悲しくなってくる
カッパさんはあんなお弁当目指さなくていいって言ってたけど、料理の腕が上がらないのは自分だけのような気がして辛い
料理教室行こうにも、週6で働いて日曜日は夫と手分けして家事してるからそんな時間もないし
私って料理の能力がないんだなぁ・・・
そんなときに見たのがTwitterで流れてきた、園に通うお子さんを持つお母様たちへ向けたお弁当アドバイス
かなり前だから忘れたけど、書き手の人がカッパになってて、過去の自分にアドバイスするって形の漫画で
そこにほか弁形式で乗り切るのだーみたいなことが書いてあった
そしてその漫画の一言がとても心を楽にしてくれた
その言葉がうろ覚えだけど
お弁当作りで大切なのは、素敵なお弁当を作ることじゃなく、安全なお弁当を毎日作り続けること
みたいな感じ
うろ覚えばかりでごめん
とにかくその言葉を見て「確かに」と妙に納得した
その日から持続と安全だけを目標に、「無理をせずできるおかずで一週間ローテーション」を組んだ
アスパラが旬で安い時は毎日アスパラベーコン入れたし、今の時期はブロッコリーが安いから毎日ブロッコリー入れてる
ブロッコリーは茹で加減が難しくて未だに苦手
しんどい日はお手軽かつ旦那の好物の豆苗チャーハンやオムライスで手抜きし
休みの日はピーマンとれんこんとナスを使ってハンバーグのタネを挟んで揚げてみたり
中途半端な隙間ができたときは冷凍食品やチーチクにも頼ったし
インフルとかノロとかやばい日は非常食として冷凍していたおかずを持っていってもらった
品数少ないながら作っていくとだんだんとお弁当向きの料理も覚えていくし
小学生の頃から放置気味で家庭料理の味を知らなかった夫の味の趣向もわかってきた
結婚二年目にもなるとなぜか45キロでガリだった夫が急激に太ってきて55キロになってしまい
本人は幸せ太りなんて言ってるけどこれはヤバイとヘルシー弁当を心がけるようになった
好物の肉料理は一品、他は薄味の好物の野菜で補う
あんまり夫の評判は良くないけど、コンニャク料理も入れてみた
(誰か簡単でおいしいコンニャク料理教えて)
私なりに働きながら毎日お弁当作りを頑張ってたし、正直こうやって続いてるのは奇跡だと思ってる
お弁当作りはほとんど習慣になってて、この習慣を作るキッカケになったカッパさんにも感謝してる
だけどこの冬、義母や夫の伯母がこちらに泊まりに来て
(義実家は豪雪地帯なのでこちらから会いに行くのが困難で、伯母は義母の介助)
夫のために作ったお弁当を見て言われた言葉が辛かった
「私らの時代と違って、今はお弁当用の冷凍食品が豊富だからいいよね
私らは冷凍食品にあるようなのは毎日全部自作してたから」
「私らのときは姑さんの目があって手抜きもできんしで、料理覚えるのに必タヒだったからね」
「あなた(私)は働いてるんだから、無理して苦手な料理つくらなくても、冷凍食品に頼ったらいいのよ」
「そうよ、私達は専業主婦だから料理を覚えなきゃならなかったけど、今の人はそうじゃないんだから
無理して不慣れなお弁当作らなくていいのよ
習う機会が無いんだから料理は下手でも仕方ないのよ」
二人共私のことを見下したり馬鹿にしたりしてるわけじゃなく、夫と同じように働いてる私を労って言ってくれてるのはわかる
それでも二人は専業主婦と言いながら家の農業と酪農を手伝って働いてるし
私が足元にも及ばないくらい料理上手なのも知ってる
そんな二人だからこそ、「冷凍食品使いなさい」と言われてしまったことがショックだった
多少下手でも無理してても、冷凍食品より健康的で安価なお弁当が作れたらと思っていたから
そんな努力のあとが見えないくらい未熟なお弁当なんだなと思うと悲しくなった
未熟な私が悪いし、八つ当たりだってのはわかってるんだけど
結婚三年目に入って、テレビで見るきらびやかで健康志向なお弁当を見るたびに自分の貧相なお弁当にも
それを食べさせてる夫に対しても悲しくなってくる
カッパさんはあんなお弁当目指さなくていいって言ってたけど、料理の腕が上がらないのは自分だけのような気がして辛い
料理教室行こうにも、週6で働いて日曜日は夫と手分けして家事してるからそんな時間もないし
私って料理の能力がないんだなぁ・・・

義姉宅(トメ同居)で家事中、突然義姉が現れた!手には裁縫道具や洗濯ばさみ等々。青ざめるトメに義姉「選べ」トメ「え?」義姉「選べって言ってんだよ、●●を!」→結果
614 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/12/17(木) 18:13:54 0
上手いはじめ方がわからないのでいきなり書き始める
義理家族構成はトメ、義姉、旦那の三人(ウトは鬼籍)。義姉の家と私達夫婦の家は徒歩三十分。
義姉はトメと同居して養っている。
トメは、例えば私をわざわざ呼び寄せて掃除をさせ、自分は何もせず、掃除させたところを眺めて
「まあ、ちっとも綺麗になってないじゃない。掃除もまともにできないのねpgr」というようなことをする人。
(呼びつけるのは義姉のいない間)他にも洗濯や料理など…
ある日そんなことを繰り返していると、突然、仕事に行っているとばかり思っていた義姉が現れた。
何故か裁縫道具や洗濯ばさみ、書類とかを綴じるクリップ、ガムテープなどを持って。
ニッコリ笑う義姉。青ざめるトメ。何処に隠れていたのか、全然気づかなかったと本気でビビる私。
そして義姉は、聞いたことないような低い声で「選べ」と言った。
「え?」と戸惑うトメと私。義姉は持っていたものをテーブルの上に並べ、
「選べっつってんだよクソババア。てめえの口を塞ぐものだよ。
好きなのを取れよ。私のお勧めはお口チャックかな、本当の意味での」
さーっと青ざめていくトメ。綺麗な言葉遣いの義姉しか知らない私も同じく。
そしてトメと私を正座させ、説教する義姉。内容としては、
トメへ→嫁子さんはあんたの奴隷ではない、という趣旨のこと。
実の子供にここまでされて、情けないとは思わないのか。
私へ→トメのいうことをきいてこっちに来る余裕があるのか?自分の家のことは?
何よりどうして弟に相談しなかった。
あなたはお母さんの奴隷ではないんだよ。ちゃんと自分で考えて行動する権利を持った人間だから。
正確には覚えてないけど大体こんな感じで、こんこんと諭してくれた。おかげで眼が覚めた。
確かに自分の家と他人の家の家事できるほど器用じゃない…
とりあえずトメは少しふてくされてたけど、私に対して謝罪した。
義理家族構成はトメ、義姉、旦那の三人(ウトは鬼籍)。義姉の家と私達夫婦の家は徒歩三十分。
義姉はトメと同居して養っている。
トメは、例えば私をわざわざ呼び寄せて掃除をさせ、自分は何もせず、掃除させたところを眺めて
「まあ、ちっとも綺麗になってないじゃない。掃除もまともにできないのねpgr」というようなことをする人。
(呼びつけるのは義姉のいない間)他にも洗濯や料理など…
ある日そんなことを繰り返していると、突然、仕事に行っているとばかり思っていた義姉が現れた。
何故か裁縫道具や洗濯ばさみ、書類とかを綴じるクリップ、ガムテープなどを持って。
ニッコリ笑う義姉。青ざめるトメ。何処に隠れていたのか、全然気づかなかったと本気でビビる私。
そして義姉は、聞いたことないような低い声で「選べ」と言った。
「え?」と戸惑うトメと私。義姉は持っていたものをテーブルの上に並べ、
「選べっつってんだよクソババア。てめえの口を塞ぐものだよ。
好きなのを取れよ。私のお勧めはお口チャックかな、本当の意味での」
さーっと青ざめていくトメ。綺麗な言葉遣いの義姉しか知らない私も同じく。
そしてトメと私を正座させ、説教する義姉。内容としては、
トメへ→嫁子さんはあんたの奴隷ではない、という趣旨のこと。
実の子供にここまでされて、情けないとは思わないのか。
私へ→トメのいうことをきいてこっちに来る余裕があるのか?自分の家のことは?
何よりどうして弟に相談しなかった。
あなたはお母さんの奴隷ではないんだよ。ちゃんと自分で考えて行動する権利を持った人間だから。
正確には覚えてないけど大体こんな感じで、こんこんと諭してくれた。おかげで眼が覚めた。
確かに自分の家と他人の家の家事できるほど器用じゃない…
とりあえずトメは少しふてくされてたけど、私に対して謝罪した。

いつかトメにDQN返ししてやろうと思ってた。ある日、トメに『嫁は姑の言うことを何でも聞くものなの!』と怒鳴られたとき「●●ですか?大変でしたね」と返してみた→結果
682 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/12/28(金) 18:47:18 O
「嫁はこうすべきああすべき!!」
と別居なのにわざわざ嫁いびりに我が家に来る姑に辟易していつかDQN返ししようと思ってたけど、
既婚男性.板のまとめサイトを見てふと思った。
姑も同じ目にあっただけなんじゃないかと。
だからこの前姑に「嫁は姑の言うことを何でも聞くものなの!!」と怒鳴られたとき、
「お義母さんもそうしてきたんですか?それは大変でしたね」と返してみた。
(まとめサイトと大体同じ台詞)
振り上げた手を止める姑。
いつもなら肩を叩かれるんだが、
そのまま踵を返して帰ってった。
次の日昼間にやってきた。
いつもとは違う空気で思い詰めた表情の姑。
促して座ってもらったら、昔話をぽつぽつとし始めた。
真向かいに座ってたのにいつの間にか静かにすすり泣く姑の肩を抱きつつ頭を撫でていた。
「こんなに話を聞いてもらったのは何十年ぶりだ」
「誰にも聞いてもらえなかった」
「ありがとう」
と…すすり泣きながら感謝された。
というか私も泣けた。
あんまりな話だった。
また次の日に姑は私の好きな食べ物を土産にもってきて、手をついて謝ってきた。
それからはお互い気をつかいつつ、甘えつつ、いいかんじの距離。
二人でお洒落なカフェ巡りしたりお花見したりしてる。
ただ良い舅と思ってた舅が大嫌いになった。
と別居なのにわざわざ嫁いびりに我が家に来る姑に辟易していつかDQN返ししようと思ってたけど、
既婚男性.板のまとめサイトを見てふと思った。
姑も同じ目にあっただけなんじゃないかと。
だからこの前姑に「嫁は姑の言うことを何でも聞くものなの!!」と怒鳴られたとき、
「お義母さんもそうしてきたんですか?それは大変でしたね」と返してみた。
(まとめサイトと大体同じ台詞)
振り上げた手を止める姑。
いつもなら肩を叩かれるんだが、
そのまま踵を返して帰ってった。
次の日昼間にやってきた。
いつもとは違う空気で思い詰めた表情の姑。
促して座ってもらったら、昔話をぽつぽつとし始めた。
真向かいに座ってたのにいつの間にか静かにすすり泣く姑の肩を抱きつつ頭を撫でていた。
「こんなに話を聞いてもらったのは何十年ぶりだ」
「誰にも聞いてもらえなかった」
「ありがとう」
と…すすり泣きながら感謝された。
というか私も泣けた。
あんまりな話だった。
また次の日に姑は私の好きな食べ物を土産にもってきて、手をついて謝ってきた。
それからはお互い気をつかいつつ、甘えつつ、いいかんじの距離。
二人でお洒落なカフェ巡りしたりお花見したりしてる。
ただ良い舅と思ってた舅が大嫌いになった。

義兄から『トメの面倒を見てやって欲しい』と電話があった。私「考えてもいいけど、その前に『トメさんにされたようにお返しするけど、それでも良い?』と訊いて下さい」→結果www
976 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/02/19(火) 13:39:08 O
遠方で暮らしている義兄から電話がかかってきた。
夫は無理無理と義兄に言い続けていたが、義兄が納得せず私に代われと煩いようなので、
仕方ないから電話に出てやった。
内容は、年を取って生活が大変なので辛い辛いと糞トメが騒いで、比較的近距離別居の我が家へヘルプ要請したいそうだ。
糞トメは自分では私に言い辛いらしく、義兄に愚痴ったらしい。
トメを助けてやってほしい、家事してトメの面倒をみてくれと義兄からど真ん中ストレートに言われた。
私は在宅で仕事をしているから主たる介護は無理だが、どうしてもとトメが言うのなら生活の手伝いくらいは考える
その前に、トメに確認して欲しいことがある
「トメさんにはもの凄くお世話になったので、トメさんにされたようにお返しするつもりだが
それでも良いか?と訊いて下さい」と義兄に言った
皮肉が理解できていない義兄は、私にありがとうありがとうと何回もお礼を述べて電話を切った。
一時間後くらいに義兄から電話がきて、先ほどの私の質問に「やっぱナシ!さっきのナシね!」とトメが返事をしたそうで
疑問に思った義兄がトメを問いただして嫁いびりが発覚したそうだ
というか、義兄嫁さんも料理上手なのにメシマズと言われたり、実家をばかにされたりする嫁いびりされてるのに、
義兄は理解してなかったらしい
嫁たちが喜んで糞トメの世話すると思ったら大間違い
夫は無理無理と義兄に言い続けていたが、義兄が納得せず私に代われと煩いようなので、
仕方ないから電話に出てやった。
内容は、年を取って生活が大変なので辛い辛いと糞トメが騒いで、比較的近距離別居の我が家へヘルプ要請したいそうだ。
糞トメは自分では私に言い辛いらしく、義兄に愚痴ったらしい。
トメを助けてやってほしい、家事してトメの面倒をみてくれと義兄からど真ん中ストレートに言われた。
私は在宅で仕事をしているから主たる介護は無理だが、どうしてもとトメが言うのなら生活の手伝いくらいは考える
その前に、トメに確認して欲しいことがある
「トメさんにはもの凄くお世話になったので、トメさんにされたようにお返しするつもりだが
それでも良いか?と訊いて下さい」と義兄に言った
皮肉が理解できていない義兄は、私にありがとうありがとうと何回もお礼を述べて電話を切った。
一時間後くらいに義兄から電話がきて、先ほどの私の質問に「やっぱナシ!さっきのナシね!」とトメが返事をしたそうで
疑問に思った義兄がトメを問いただして嫁いびりが発覚したそうだ
というか、義兄嫁さんも料理上手なのにメシマズと言われたり、実家をばかにされたりする嫁いびりされてるのに、
義兄は理解してなかったらしい
嫁たちが喜んで糞トメの世話すると思ったら大間違い

【ざまぁwww】トメの嫁いびりについて苦情を言ったら、夫「私子の好きにしていいよ」→だから私の好きなようにさせて貰った。その内容は、こちらwww
49 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/12/20(土) 14:39:09 0
今日のお昼、私の好きなものを作ってみた。
夫が嫌いな鶏団子をつかって、これまた夫が嫌いな鶏団子鍋。
うめぇ、超うめぇ。激烈的にうめぇ。
一人だけど、パクパク食べられちゃうよ、ご飯もどんどんなくなっちゃうよ。
あ、トメさん、いたんですか?
でもいいよねー、トメさん、私のご飯まずいとかゴミとか言って、捨てちゃうでしょう?
あれ?夫もいた?君、買い物しに行くんじゃなかったっけ?まあいいや。
君さ、トメさんの行動には下を向いちゃってなーんもいえないじゃん?
昨日の夜苦情言ったら、「お前の好きにして」って言ったじゃん?
だから、好きにしちゃった、鶏団子鍋。
すげぇうめーすげぇ美味。
食べたきゃ、そこの鍋から勝手にどーぞ。
何で謝ってるの?夫?おなかすいたの?でも好きにしていいって言われたから、好きにしてるだけだよー?
トメさん、なんで怒ってるの?夫婦の間の話なんだから、割ってこないでよ。
あ、二人してお昼ご飯外食行きますか?いいよいいよ。
夫の車に、昨日の夜「マザコン坊やが乗っています。お先にどうぞ。」ってステッカー貼っといたから。
好きにしていいって言われたから、これも好きにさせてもらった、いいデザイン。
さてと、キーキーいいながらやっと出かけてくれたので、もっと好きにさせてもらおうかな。
ま、離婚する気はあるけど、好きにさせてもらえなかった分、させてもらえてかな。
誰かがやっていた、トメさんのタンスにアテントとか入れてくる。
人のパソツごっそり取り替えてくれたお礼だよ。
夫が嫌いな鶏団子をつかって、これまた夫が嫌いな鶏団子鍋。
うめぇ、超うめぇ。激烈的にうめぇ。
一人だけど、パクパク食べられちゃうよ、ご飯もどんどんなくなっちゃうよ。
あ、トメさん、いたんですか?
でもいいよねー、トメさん、私のご飯まずいとかゴミとか言って、捨てちゃうでしょう?
あれ?夫もいた?君、買い物しに行くんじゃなかったっけ?まあいいや。
君さ、トメさんの行動には下を向いちゃってなーんもいえないじゃん?
昨日の夜苦情言ったら、「お前の好きにして」って言ったじゃん?
だから、好きにしちゃった、鶏団子鍋。
すげぇうめーすげぇ美味。
食べたきゃ、そこの鍋から勝手にどーぞ。
何で謝ってるの?夫?おなかすいたの?でも好きにしていいって言われたから、好きにしてるだけだよー?
トメさん、なんで怒ってるの?夫婦の間の話なんだから、割ってこないでよ。
あ、二人してお昼ご飯外食行きますか?いいよいいよ。
夫の車に、昨日の夜「マザコン坊やが乗っています。お先にどうぞ。」ってステッカー貼っといたから。
好きにしていいって言われたから、これも好きにさせてもらった、いいデザイン。
さてと、キーキーいいながらやっと出かけてくれたので、もっと好きにさせてもらおうかな。
ま、離婚する気はあるけど、好きにさせてもらえなかった分、させてもらえてかな。
誰かがやっていた、トメさんのタンスにアテントとか入れてくる。
人のパソツごっそり取り替えてくれたお礼だよ。

近所の奥の荷積みを手伝った。去り際、奥「絶対に誰にも言わないで」私「いいですよ、秘密ですね」→その日の夜、口が裂けても誰にも言ってはいけないと思う出来事が!実は...
63 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/11/04(日) 12:04:16 ID:q0QLq1r1
高校生の頃、近所に住んでた奥さんの夜逃げ同然の引っ越しを手伝った事。
文化祭の振り替え休日で休みだった日に、近所の奥さんが荷物を物凄い勢いで
車に詰めてる所に遭遇した。
あんまりにも急いでいたし、私はその辺に買い物に行こうとしてただけなので
何の気なしに「手伝いましょうか?」と声をかけた。
その人は本当に?お願いしてもいい?と言うので、運動部で重い物持ち慣れてるし
いいですよーと気楽に引き受け、そんなに荷物は無かったけれども手伝いをした。
車に乗り込む時に「一つだけお願いがあるの。絶対に誰にも言わないでくれる?」と言われ
別に深く考えもせず「いいですよ。秘密ですね。」と安請け合いをした。
その日、夕飯を食べている時に、その家の旦那とその母親が血相を変えて我が家にやって来た。
母親が対応したのだけど、声がでかいので内容丸聞こえ。
「ウチの嫁がいなくなった!!」「体調を崩しているのに荷物を全部持って出て行った!」
「ケータイも何も通じないし、どこに行ったかも何もわからない!!」
「お宅にウチの嫁が逃げ込んでないか?」等々。
まだ嫁姑問題なんて全く分からなかった私ですが、あの正気の沙汰とも思えない旦那さんと
その母親の血相に恐れをなし、自分が引っ越しを手伝ったとは口が裂けても
言ってはいけないと思い、そのまま今に至ります。
文化祭の振り替え休日で休みだった日に、近所の奥さんが荷物を物凄い勢いで
車に詰めてる所に遭遇した。
あんまりにも急いでいたし、私はその辺に買い物に行こうとしてただけなので
何の気なしに「手伝いましょうか?」と声をかけた。
その人は本当に?お願いしてもいい?と言うので、運動部で重い物持ち慣れてるし
いいですよーと気楽に引き受け、そんなに荷物は無かったけれども手伝いをした。
車に乗り込む時に「一つだけお願いがあるの。絶対に誰にも言わないでくれる?」と言われ
別に深く考えもせず「いいですよ。秘密ですね。」と安請け合いをした。
その日、夕飯を食べている時に、その家の旦那とその母親が血相を変えて我が家にやって来た。
母親が対応したのだけど、声がでかいので内容丸聞こえ。
「ウチの嫁がいなくなった!!」「体調を崩しているのに荷物を全部持って出て行った!」
「ケータイも何も通じないし、どこに行ったかも何もわからない!!」
「お宅にウチの嫁が逃げ込んでないか?」等々。
まだ嫁姑問題なんて全く分からなかった私ですが、あの正気の沙汰とも思えない旦那さんと
その母親の血相に恐れをなし、自分が引っ越しを手伝ったとは口が裂けても
言ってはいけないと思い、そのまま今に至ります。
