ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    子育て

    595 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/05/07(火) 08:48:06 ID:YUwwREDg.net
    2歳2ヶ月の子供
    私としか寝てくれなくていつも旦那は別室
    毎晩夜泣きと肘をやたらとグリグリしてくる
    子と反対側向いたら大泣き
    枕に寝たがり身動き取れない
    そんな状態で朝も泣きながら起こされたから朝から怒ってたら
    旦那に出て行けって言われた
    寝不足わかってくれない出て行くべきか

    86 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/01/20(日) 08:00:22 ID:lFwKGUs50.net
    話ぶった切りすみません
    夫側がDNA鑑定を拒否する事由として、どなたでも思いつくものを書いてくださいませんか?
    状況としては、夫が子どもに対してつらくあたり、けれどおいやめいにはベタ甘です
    夫に似ていないから托卵を疑われているのかと、義両親と相談の上DNA鑑定を夫に提案しました
    そうしたところ断固拒否され、話が進まなくなっています
    夫が自分の子どもにつらくあたるというのは触れられること、話しかけられることを嫌がり近づかれるとビンタをするそぶりを見せるといったものです
    離婚を視野に入れて動いていますが、それにあたり参考になればとこちらに書き込みました

    1 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/03/09(月) 23:59:29 ID:2MH
    スレタイ通りなんだが、嫁は子育てが忙しいって理由で料理をしなくなった。
    子供が生まれる前はちゃんと旨い飯を毎日きちんと作ってくれていたから料理ができないとかいうわけではないんだが、
    とにかく今は作らない。食卓の品数こそ変わらんが、惣菜やら味付きで売ってる肉をやいたりだのまともな料理をしてる!って飯がでてこない。
    俺だって仕事から疲れて帰ってあったかい家庭飯が食べたい。
    嫁が普通の飯を作ってくれるようになる打開策はないだろうか。
    飯以外は不満もないしよくやってくれてるんだが…

    897 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/12/08(土) 02:14:27 ID:myfNIAz5M.net
    職場の忘年会の予定を伝えたら何故か嫁ブチギレ
    「子供が生まれてから私はもう1年以上飲み会なんて行ってないんだけど!子育ては女の仕事だと思ってるの!?」

    職場の忘年会なんて半分仕事みたいなもんだろ・・・
    俺だってそこまで行きたいわけじゃないよ
    どうしてそれが子育ての話に飛ぶのか理解できない

    381 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/07/21(木) 12:47:45 ID:TFX
    長文&自分語り失礼。

    私は三人姉弟の真ん中で、上に姉、下に弟のいる次女。
    幼少期、私の服はほぼすべて姉のお下がりだった。
    長女長男である姉と弟は新しいものを着ていた。

    小学生の時、周りは真新しいランドセルなのに、私は二歳しか違わない姉のお下がりだった(姉は新しいものを買ってもらった)
    中学生の時、私は姉の制服を着て姉は新しく買ってもらった。
    別にうちは貧乏ではなかったと思う。
    習い事はピアノも学習塾も、私がやりたいと言ったものはさせてもらえていたから。
    単に衣類等の替えがきくものに関して、次女にお金をかけたくなかっただけだろう。

    中学校の頃、我が家では定期テストで上位50位以内に入ればお小遣いが出るという決まりがあった。
    私は母に褒めてもらいたくて勉強を頑張ったので、どの教科でも上位に入れた。
    姉と弟は私ほどは勉強ができなかった。
    私だけ数千円(一教科千円)のお小遣いをもらうことに、ある時から姉と弟が文句をつけはじめた。
    始めは母も「文句を言うなら勉強して○○(私)くらい上位になれ」と窘めていたんだけど、途中から、次女へのお小遣いが煩わしくなったんだろう。
    私だけ、「上位50位」が「上位10位」になり、それでも頑張って入り続ければ「1位になれば」と条件が変えられていった。
    中三の頃には条件が「5教科総合1位」になっていた。私はどれだけ頑張っても千円しかもらえなかった。

    211 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/07/18(火) 08:59:45 ID:s1pGB8Gi.net
    長文になってしまいすみません
    義実家での夕飯時のこと

    小1の姪(その子の母である義妹は用事でおらず、父である義弟が連れてきた)が何もいわずに食べようとしたので止めて、いただきますを言うよう促したんだけど、頑として言わない
    汚い靴下をいじってるので手を洗うよう言っても動かず、抱えるように誘導して洗わせたらまたいじり出す

    いくらいただきますを言うよう注意しても貝のように押し黙り、気づいた義弟が廊下へ連れて行って注意をすると今度は泣き叫び、「あの人嫌だー!」と丸聞こえw

    極度に恥ずかしがり&プライドが高いとは聞いていて、給食や学童でもあまり言ってないらしい
    しかも自分の悪さが原因で楺めても相手の子に謝れないみたい

    最終的に義弟と義母がとう言わなくてもいいから早く食べなさいと諦め、その後はケロッと食べ始めた
    落ち着いた所で義弟が再度諭して、最後にはごちそうさまと、こちらにごめんなさいは言えた

    うちの子にはいただきます無しでは食べさせないだろうなと思い、義母と義弟の甘さにややモヤモヤしつつ、義弟も注意してるし、最後にギリギリセーフ感もあるのでスレタイ
    育てづらそうな子って大変だな

    91 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/08/24(月) 12:04:42 O
    コウト嫁は最近多い「叱らない親」。
    子供が悪戯したり人に迷惑かけた時その相手に謝りはするけど
    子供にはこらっ、ダメでしょとか言うだけで何故やってはダメなのか
    言い聞かせたりしないから
    ちゃんとしつけろよ…と思っててそれとなく言った事もあるけどスルーされてた。
    コウト嫁といる時、きちんと叱ろう、ちゃんと褒めようみたいなCMがやってたので
    その通り!親はちゃんと叱れって散々言ってたら自分の事だと気付いたらしく
    言ってる事が分かる時期になったら言い聞かせますけど今は…と
    言い出したので「そういう親って言い訳しながら結局子供が幾つになっても
    叱らないんだよね。それに〇〇はもう言っても分かると思うよ?」
    って言ったらコウト嫁は俯いて無言になってた。
    プチだけどすっきり。
    子供いないけど他人の子育てに口出したのがドキュっぽいかなと。

    425 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/06/13(土) 14:12:44 ID:hl1ZVZnT.net
    贈り物関連だけど、トイレトレーニングの時期に布パソツやトレーニング用パソツが送られてきた
    でも袋に入ってるわけでもなく、タグもついておらず、きれいだし使用感無いけど未使用品かは不明だから不快すぎて捨てた
    というかトイレトレーニングも全く何もしないわけじゃないけどまだ1歳で便座に座るとか軽く促すとかでゆっくりやってたのに、なんか急かされるようで凄くいやだった

    353 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/02/10(日) 18:21:21 ID:dS6hCqOw0.net
    旦那が単身赴任中の三年間犬のしつけみたいな子育てをしたこと
    ちょうどイヤイヤ期の2歳の時に旦那が単身赴任になって実家も頼れない状況の時、泣いたらとことん放置して笑顔の時だけ可愛がるようにしてた
    ご飯食べなくてもおもちゃ売り場で蹲っても無視
    なんでなんで攻撃も全部無視
    結果母親に構ってもらうには笑顔でいなきゃいけないと学んだようで、その内私に対してわがままを言わなくなった
    その名残が残ってるのか覚えてるのかは知らないけど高校生になった今も顔色を窺われてる感じする
    当時そんなつもりは無かったとはいえあれは紛れもなく虐侍なんだろうな

    150 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/09/23(月) 16:23:27 i
    もうおばちゃんって呼ばれるような歳になったけど、これが一番修羅場だった気がする。
    畜生腹なのか自分も三つ子な所為なのかは知らないが、長女次女が一気に産まれてきたかと思ったら二人が幼稚園に入る頃には長男が産まれ、その後次男と三女が産まれた。
    旦那の家も5人兄弟だったからウトメ大喜びで長女次女の世話をしてくれた。
    義兄もおむつの替え方覚えてるアピールすべく末っ子達の面倒を見てくれるし、義妹達も子供たちと人形遊びをしたりと我が家は同居してないのに何故か義実家の誰かはいる状態だった。
    そしてある日、突然長男が消えた。
    うちには至る所に赤ん坊が超えられない壁があるから100%誘拐だと思い慌ててトメに報告。

    このページのトップヘ