ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    持論

    119 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/12/15(木) 16:55:08 ID:S9x
    職場の男忄生社員が雑談してるのを小耳に挟んだら、
    「肉料理と言われて鶏肉出てくるとガッカリするよね」「わかるわかる」って話をしてた。
    そういえば元彼にも「鶏肉は『肉』にあらず」という持論を語られたなーと思い出した。
    もちろん全員がそうだとは思わないけど、男忄生ってそういう意識があるのかな。

    940 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/05/06(土) 23:46:51 ID:Gt6/Sbw4.net
    長くなるけど吐き出したい。
    10年来の友人をFO中。
    私より二つ程年上で地元を離れてから初めて深く仲良くなれた友達だったけど、いつの頃からか上から目線というか忄生格が似すぎているせいか、自分の考えと違うと否定しかして来ない事に気がついた。
    例えば、子供を1才すぎで預けて働くと言うと
    「え?〇〇(私のこと)には無理無理。やめなよ!」や、
    家を建てることにしたと言えば「は?まだ早いでしょー。やめたら?」といった感じ。実際はそのセリフの後に「〇〇は、~~だと思うから絶対やめた方がいいって!私は3年後に~~(働く、建てる)よ!」と更に否定と持論が入る。
    何を言ってもそんな感じになってきて、ああ、これは自分より先にやるな!って牽制なのかな?と感じてきた。
    そしてもう一つ重荷になってきたのは車の運転。
    その子は免許持ってないから遊ぶ時はほぼ私の車。
    最初のうちはどこに車を出しても「ありがとう」って言ってくれてたし、車出してくれたからと飲み物やご飯でお礼をしてくれてたんだけど
    最近は「ありがとう」すら無くなった事にも気づいた。
    別に運転は苦じゃないし、ドライブも好きだし人の為に動くのは嫌いじゃない。お礼を期待してる訳でもないけど、感謝の気持ちすら言われないとなると段々苦痛になってきた。
    自分から動こうとはしない所がもう耐えられない。
    子供がいて移動が大変なのは分かるけど、車で片道3時間かかる距離を迎えに行って泊めて送るのは無理。
    なので泊まりに行きたいって言われた時に、いつもなら迎えに行くよって言ってたのを
    「いいよ」だけで迎えに行くとは言わなかったら予定してた日が近づいても来なかったし、連絡も無かったのをきっかけにもう無理だと思いFOに踏み切った。

    大人になってから出来た友達が減るのは悲しいけど、ここを見てたら辛くなる友達はいらないなーと思いきれた。ここの住人達ありがとう。

    長すぎる行があると怒られたので改行おかしかったらすみません。

    このページのトップヘ