ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    更年期

    666 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/10/22(日) 18:45:11 ID:9VG9Rx3daVOTE.net
    来年就職する大学生の長女が、料理教室に行き始めて、その腕を披露してくれるようになった。

    普通の感覚だと基礎からしっかりやるだけで、あんなに料理の腕って上がるもんなんだな。
    今までも嫁が居ない日なんかは娘が作っては居たが、不味くは無いけれどって感じだったんだ。
    それが2ヶ月足らずで飯ウマに進化。

    今まで、味塩コショウとクックドゥと焼肉のタレとポン酢しか無かったキッチンに、まともな調味料が並んでるのを見るだけで感慨深い。

    問題は嫁が娘に張り合う様になったこと。
    嫁はズボラー、加減知らず、味見ず、若干アレンジャー
    娘が料理を作ってくれると、後日漏れなくグレードアップしたマズメシがセットで付いてくる。
    しかも、娘の飯の時のように誰も旨いと言わないから、大体不機嫌になる。
    俺、次女、長男共に事前にどっちが作ったかなんて聞かされて無いので、正直なリアクション以外しようがないのだが…
    一昨日は、長男がシチューを一口食べて「ウマい!」って言ったら
    嫁が「悪かったわねぇ!」って1人キレてた

    昨日の晩飯は
    「昨日はこってり(恐らく娘のシチューの事)だったから、健康を考えて今日はあっさりにしてみましたー」
    って、ぱっさぱさになるまで茹でたササミに、ゴマ和えと見間違えるほど味塩コショウをまぶした物体が出てきた。
    しょっぱい通り越して、舌が痺れ身の危険を感じたので、子供達に目配せして残させた。
    嫁は言わずもがな。

    メシマズ以上に嫁マズが悪化。
    更年期も有るだろうし、何とか病院に連れていけないかと画策中。

    24 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/09/13(木) 12:04:02 ID:UQSipMWcP
    昨日ゲーキ屋さんでのこと。
    すごく混んでて、箱詰めにするのに時間がかかりそうだったので
    「コレとコレとコレとコレとコレ、全部で5つお願いね」(まんまこの言い方)
    と言って、混んでるようだから15分後に取りに来ますと言って
    先にクリーニング取りに行ったんだ。
    で、戻ってきたら「先にお会計を」と言われ、レジに向かったら1マソ超え。
    えええ?なんでそんなに高いの?と思ったら5種類のケーキが入った箱を5つ作ってた。
    いやそうじゃなくて・・・と説明したら途端に仏頂面。
    勘違いは誰でもあるだろうし、こっちの言い方も拙かったのかもしれないけど
    客商売しててその態度はどうなの?って思って、嫌味なおばさんかもしれないけど
    店長さんに文句言ったんだ。
    店長さんはびっくりして丁寧に謝ってくれたけど、
    最近の若い店員さん、今までなら特に問題もなく伝わったことが
    全然伝わらないというか、飲み込みが悪いと言うか、
    今回に限らずそういうことが増えた気がする。
    最初は私の伝え方の問題なのかなって思ってたんだけど、
    その仕事をしてて、なぜこれが理解できないのかと思うこと多いし
    もちろん全ての店員さんがそうだってわけじゃないんだけど、
    先日もスーパーの衣服売り場で「これと同じものの色違いありますか?」って聞いたら
    奥から似たような服を数種類持ってきて、「これなんかいかがですか?」だって。
    いやいや、同 じ も の の 色違って言ったろうが。
    無いなら無いでいいから、まずはそう言ってくれよ。
    と、こんなことでイライラするようになったのも年のせいかしら。

    645 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/07/10(金) 10:30:17 ID:0O2
    昨日の夕方から週末にかけて旅行予定だった。中止になったけど。
    原因は、途中で寄ったコンビニでの事。俺は缶コーヒーを買ったんだけど、店員が手を滑らせてコーヒーを床に落としてしまった。
    取り替えようとする店員に、缶がへこんだだけだから別にいいよと言い、そのまま買い物を終わらせた。
    で、車に戻ると妻の機嫌が悪い。車のドアを全力で閉めて、私機嫌悪いのアピール開始。
    理由を聞くと、コンビニで、コーヒーを交換してもらわなかったのが気に入らないと言う。
    店員が若い女の子だったから、良い格好をしたのだろうと邪推された。そんな事はないと言っても納得しない。最後には、今からコンビニに戻って店員に交換させ、謝罪させろとまで言い出した。
    既にコーヒーは飲み終わってるし、そもそもそんな事する必要はないと拒否したら、もう旅行に行きたくない、帰りたいと言い出した。
    そのまま引き返し、深夜に帰宅したんだけど、さっき起きた妻が泣き喚きながら物を床に投げつけている。旅行に行きたかった、本当なら今頃楽しい旅行していたはずだと泣き喚く。
    自分が帰りたいと言ったんだろうと言うと、一際大きい声で叫びながら部屋に戻って行った。今、部屋の中から叫び声と、何かを破壊する音が聞こえ続けている。
    子供いなくて良かったと、心の底から思える。本当に良かった。

    427 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/11/15(日) 17:43:45 ID:/pXYTr0H.net
    自分の事じゃないけど、45歳の派遣女が入ってきたんだけど、入ったばかりで2、3日体調不良で休んで、復帰してきたから、昼休みに同僚が「体調は大丈夫?」と声をかけたら
    いきなり怒鳴られて「お前に大丈夫なんて言われる筋合いはない!」と言われたそうな
    びっくりした同僚はショックのあまり泣き出してしまい、上司に報告
    私が「何か気に触る事でもしたんじゃないの?」と聞いたが心当たりなしとの事
    同僚本人に「心当たりがなくてももしかしたら気づかないうちに何かしてしまったのかもしれないよ。派遣女に何か気に触る事をしてしまったらならごめんなさいとだけ謝ってみたら?」と促してみた。

    というのも、この同僚も悪気なく天然なところがあり、
    話しているとちょこちょこ自慢話とも取れる事を話してくる子だったので何かそう言った事を口走ったんじゃないかと思ったからだ。

    同僚は「怖くて顔も見たくない」と言って結局、怒鳴られた理由が分からなかった
    後日、派遣女の派遣会社からの回答で「更年期障碍による精神情緒不安定によるもの」と回答が来た
    結局入社1ヶ月にして仕事をしたのは3日ぐらいで、自主退職という事になった

    自分もいずれ更年期障碍が出てくるかもしれないから気をつけないとと思った

    241 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/04/04(水) 00:02:15
    嫁が壊れた…疲れたよ。

    双子の息子がいるんだが、色気づく年頃だし彼女(同級生女子?)を時たま家に連れて来るらしい。
    俺は日中仕事で不在なので見た事は無いが、休日も鏡の前で格好つけて出かけたりしている。
    ところが、嫁が何故かそれを快く思わなかったらしく、雲行きが怪しくなってきた。
    最初の頃は息子にきつく言ったりするだけだったのが、最終的には相手の女の子に罵声を浴びせたらしい。
    メス犬がとか淫乱がとか、うちの息子に近寄るなという事をえらく口汚く罵ったようだ。
    今までそんな事を言う嫁ではなかったし、俺も息子から話を聞かされてえらく驚いた。
    しまいには息子の下に少々歳の離れた娘もいるんだが、娘に対しての行動もおかしな事になってきた。
    息子と遊んでいる娘を見つけると引き離したりとか、息子と一緒に風呂に入ろうとすると叩いたりとからしい。
    それと同時に息子に対して『女として』接しているような様子が出てきたそうで、そこで息子から相談された。
    物凄く驚いて早速嫁と話をしたんだがヒスを起こすばかりで話が少しも出来ず、俺は混乱しただけ。
    そこで、嫁には秘密にして欲しいと兄嫁さんに相談してみた。
    兄嫁さんは兄の10歳年下で俺よりも嫁よりも若いが、女同士だから分かる事も有るかもと思ったから。
    そこで知ったのが、嫁は既に閉経していたという事、嫁の年齢(40代前半)を考えるとだいぶ早いらしい。
    嫁同士は元々仲が良く、色々と話したりもしていたそうで、その中で嫁から聞いていたらしい。
    本当なら男忄生には知られたくないんだろうけど、関係有ると思うから言いますねと前置きして言われた。
    それで、嫁の閉経が発覚した時期と嫁がおかしくなり始めた時期がほぼ一致している事が分かった。
    恐らく、更年期障碍の一種なんじゃないかと、婦人科と心療内科を受診してはどうかと勧められた。
    ただ、本人に自覚が有るかは分からないし意地になって拒否する事も有り得る、
    それに男忄生に踏み込まれたくはない領域だから、俺は口を出さない方が良いとも言われた。
    それで、兄嫁さんからそれとなく嫁に話を振ってもらって、受診するように仕向けてもらう事になった。

    91 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/05/21(木) 23:52:36
    >>88
    うちは、結婚20年で危機だ。
    1年や2年同棲したって、意味がない。

    666 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/10/22(日) 18:45:11 ID:9VG9Rx3daVOTE.net
    来年就職する大学生の長女が、料理教室に行き始めて、その腕を披露してくれるようになった。

    普通の感覚だと基礎からしっかりやるだけで、あんなに料理の腕って上がるもんなんだな。
    今までも嫁が居ない日なんかは娘が作っては居たが、不味くは無いけれどって感じだったんだ。
    それが2ヶ月足らずで飯ウマに進化。

    今まで、味塩コショウとクックドゥと焼肉のタレとポン酢しか無かったキッチンに、まともな調味料が並んでるのを見るだけで感慨深い。

    問題は嫁が娘に張り合う様になったこと。
    嫁はズボラー、加減知らず、味見ず、若干アレンジャー
    娘が料理を作ってくれると、後日漏れなくグレードアップしたマズメシがセットで付いてくる。
    しかも、娘の飯の時のように誰も旨いと言わないから、大体不機嫌になる。
    俺、次女、長男共に事前にどっちが作ったかなんて聞かされて無いので、正直なリアクション以外しようがないのだが…
    一昨日は、長男がシチューを一口食べて「ウマい!」って言ったら
    嫁が「悪かったわねぇ!」って1人キレてた

    昨日の晩飯は
    「昨日はこってり(恐らく娘のシチューの事)だったから、健康を考えて今日はあっさりにしてみましたー」
    って、ぱっさぱさになるまで茹でたササミに、ゴマ和えと見間違えるほど味塩コショウをまぶした物体が出てきた。
    しょっぱい通り越して、舌が痺れ身の危険を感じたので、子供達に目配せして残させた。
    嫁は言わずもがな。

    メシマズ以上に嫁マズが悪化。
    更年期も有るだろうし、何とか病院に連れていけないかと画策中。

    24 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/09/13(木) 12:04:02 ID:UQSipMWcP
    昨日ゲーキ屋さんでのこと。
    すごく混んでて、箱詰めにするのに時間がかかりそうだったので
    「コレとコレとコレとコレとコレ、全部で5つお願いね」(まんまこの言い方)
    と言って、混んでるようだから15分後に取りに来ますと言って
    先にクリーニング取りに行ったんだ。
    で、戻ってきたら「先にお会計を」と言われ、レジに向かったら1マソ超え。
    えええ?なんでそんなに高いの?と思ったら5種類のケーキが入った箱を5つ作ってた。
    いやそうじゃなくて・・・と説明したら途端に仏頂面。
    勘違いは誰でもあるだろうし、こっちの言い方も拙かったのかもしれないけど
    客商売しててその態度はどうなの?って思って、嫌味なおばさんかもしれないけど
    店長さんに文句言ったんだ。
    店長さんはびっくりして丁寧に謝ってくれたけど、
    最近の若い店員さん、今までなら特に問題もなく伝わったことが
    全然伝わらないというか、飲み込みが悪いと言うか、
    今回に限らずそういうことが増えた気がする。
    最初は私の伝え方の問題なのかなって思ってたんだけど、
    その仕事をしてて、なぜこれが理解できないのかと思うこと多いし
    もちろん全ての店員さんがそうだってわけじゃないんだけど、
    先日もスーパーの衣服売り場で「これと同じものの色違いありますか?」って聞いたら
    奥から似たような服を数種類持ってきて、「これなんかいかがですか?」だって。
    いやいや、同 じ も の の 色違って言ったろうが。
    無いなら無いでいいから、まずはそう言ってくれよ。
    と、こんなことでイライラするようになったのも年のせいかしら。

    このページのトップヘ