ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    18 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/08/01(土) 23:45:46
    結婚して四年目、最近二人目も生まれた。家庭円満だと思うが。
    実家は一時間くらいの距離。将来俺の母を引き取る(最近家買った)と言う嫁と、家を出たくない母。
    まぁ先のことは先なんだが、今の俺の正直な気持ちは母の言うことを聞いてやりたい。
    母の世話をしに俺は実家で生活し、嫁達はそのまま置いてくるから別居になる。そういう家庭があまりないように思うが俺の考え方はおかしいのか?
    母と嫁・子供とを選べるもんではないが今の俺はどっちか一つ、と迫られたら母を選ぶ。好きとか嫌いでなく見捨てられないのが母ってとこかな。
    まだ自分の家族をもって日が浅い。これが母が弱ってくる20年後くらいには、嫁・子供との絆もでき、嫁方を選ぶようになるんだろうか?

    82 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/11/26(月) 23:40:41 .net
    中学生の時寝ていたら、帰省で帰ってきた兄がベッドに入ってきた
    びっくりしてとっさに背中向けて寝たふりしたけど、抱きついてきて
    兄とは9つ違い
    当時は怖くて誰にも言えなかった
    それから数年後、病気で兄が他界した
    母親がすっかり参ってしまって、何かある度に「お兄ちゃんが生きていたら」「いい子は先に逝くのね」が口癖に
    たまにもう言ってしまおうか、と思うことがある
    タヒぬまで心にとめて置いた方が分かってるけど、兄の話になる度辛くなる

    150 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/12/02(日) 00:32:00
    俺、嫁、娘(6ヶ月)俺母、俺祖母5人で同居中
    俺姉、俺妹はそれぞれ結婚して県外在住
    俺祖母が嫁を主に言葉で䖈める
    嫁が病んでしまいそうで別居を提案したが
    別居で喜んでくれると思ったのに全く逆で
    嫁曰く「一度別居してしまったら、戻れなくなってしまうと思う。
    俺母や俺祖母が要介護になったとき困るでしょ。義姉さん達に迷惑かかってしまう。
    私は長男の嫁になるのにちゃんと覚悟して嫁いできたから大丈夫。
    年配者との同居は娘を育てるにもいい環境だとおもう。家族って大事なんだよ。」
    と別居を頑に拒否るが、俺が仕事から帰るとどうみても泣いてた顔だったりで
    病んできてて幾ら本人が大丈夫と言い張っても、このままじゃ嫁が鬱にでもなってしまいそう
    嫁の実家は家族が一緒に暮らせない時期があったらしく
    一緒に住むってことを必要以上に重要視している節がある様に思う
    巧く別居を納得させるか、俺祖母が意地悪をしなくなる方法を考えたい

    もしここ以外に該当スレがあれば誘導願います

    500 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/12/22(火) 20:08:22 ID:uMx
    母が弟を捨てる所を目の前で見たのが修羅場
    滅茶苦茶長文なので嫌いな方スルーして下さい

    私には1歳下の弟がいる(仮名・ゆうすけとします)
    小さい頃私達一家(父母私弟)は父方の祖父母と同居していた
    よくある話だけど祖母は母と折り合いが悪く、その息子である父も自分の母親言いなりだったようだ
    祖父は非常に無口な人ではっきり言って空気だった
    祖母と父は、弟を異様に可愛がって…というか甘やかしていた
    姉の私とははっきり蒫別があった
    弟だけ決められた時以外でもオヤツを食べて良かったし
    嫌いな食べ物を残しても、オモチャを散らかしても怒られない
    5歳の弟が花瓶を投げて割った時も、一緒に遊んでいた私が叱られる有様だった

    母は子供ふたりには分け隔てなくしっかり躾けようとしていた
    別にヒステリックなやり方じゃなくて「ご飯前にオヤツは禁止」「遊んだオモチャはすぐ片付ける」とかごく当たり前の躾けだったと思う
    けどそれを祖母や父が
    「お母さん怒ってばっかりで怖いねー」「ゆうちゃん、オヤツ好きだもんねー」
    とか言って甘やかし続けてたのは良く覚えてる
    正直当時は好き勝手やってもかばってもらえる弟が羨ましかったりもした
    母は随分努力した(と思う)けど、母親VS父親&祖母の1体2じゃ勝ち目はなかった
    今思えば嫁いびりの一環でもあったんだと思う

    結果、弟は小学校に上がる頃にははっきり言ってかなりの糞ガキになっていた
    食卓に自分の気に入らない料理が出ると食べないだけでなく、箸やフォークでグチャグチャにする
    どこかで「ババァ」と「ブス」という言葉を覚えて母と私を呼ぶのに使う
    母を「ババァ」と呼んで怒られると「鬼ババァが怒った♪鬼ババァが怒った~♪ばぁちゃ~ん」と祖母の所へ駆け込んでいく
    自分が散らかした子供部屋(私と弟の共有)を「ブス!片付けとけよ!」と私に命じて遊びに出かける
    私の当時の宝物(お菓子のおまけのシール)を盗んで親には「お姉ちゃんがくれた」と嘘をつく
    母は「お姉ちゃんに返しなさい」と怒ったけど、祖母や父は「お姉ちゃんがあげたんだろ?取り返すなんて意地悪」と私を叱った
    結局宝物は返って来なかった

    346 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/06/28(火) 14:53:08 ID:9ap
    お互いの両親がいい年齢に差し掛かってから
    嫁にお互いの両親に何か有った時の世話は各々でやるようにって提案があった。
    ウチの両親は昔から老後は施設に入るって言って結構な貯金をしていたから、その提案に了承した。
    それから数年後、俺の父があっさりと他界して母はショックから軽い痴呆症になってしまった。
    母の希望もあって老後施設を探す事になったんだけど
    幸い父は介護も闘病生活も無くタヒんでしまったので、その分母にお金を回せる事になって施設の選択枠も多くて、好条件の施設のパンフレットを幾つか家で眺めてたら
    嫁が何を勘違いしたのか、うちにそんな余裕は無いし世話は各々でやるって決めたじゃんって喧嘩腰で凄んで来たから、両親の貯金で入るんだからうちに負担は無いと説明して嫁は納得した。
    土日の家事は俺の役割だから土曜日は午前中に掃除と洗濯を終わらせたりして
    それからは週末土曜日の午後に母の所に面会に行くようにして、娘もウチの母の事が好きだから連れて行ったりしている。
    そんな中、嫁の両親も痴呆症が発症してしまい介護が必要になってしまった。
    嫁は専業主婦なのでほぼ毎日両親の面倒を見に行くようになったのはいいんだけど
    朝早くから夜遅くまで行ってしまうので、家の事は完全に放置状態。
    なので、平日も自分が仕事を終えて帰宅してから掃除や洗濯、そして炊事もやるようになったんだけど
    流石に辛くなってきたから、自宅介護を続けるならホームヘルパー代は負担するから、せめて午前中は家の事をやってから世話に行ってくれないかとお願いしたら
    痴呆症の二人を介護する辛さは早々に母親を施設送りにした貴方には解らないとか
    以前、お互いの両親の世話は各々やるって決めたんだから口を出すのはルール違反だって言われてしまった。
    娘が家事を分担すると言ってくれたけれど、今年大学受験を控えてて結構ランク高い所を狙っているようなので、俺としては娘に余り負担させたくはない。
    で、この前、嫁についていった娘から介護状況を聞かされたんだけど
    日中はホームヘルパーを義妹が雇っていて、ホームヘルパーと義妹がほとんど世話をして嫁は実家で茶を啜ってるっていうんだよ。
    やってる事と言えば義妹が手を離せない時に、ホームヘルパーを少し手伝うくらいで、娘が嫁にこれだったら毎日朝早くから来る必要無くない?って聞いたところ
    私がいると両親が大人しいし、徘徊もしないからいるだけでも随分と義妹とホームヘルパーの負担が減っているんだと胸を張って言われたそうだ。
    しかも、ホームヘルパー代は義妹が負担しているって聞かされたから、流石にそれはと思って一応義妹に連絡してみたのね
    そしたら初っ端から俺に対しての態度が敵意剥き出しなんだよね。
    よくよく話を聞くと嫁は義妹に対して
    夫は母親を良いところの施設に入れておきながら、嫁両親の介護にかかる費用を出してくれない。所詮嫁両親は血が繋がっていない他人だから血の繋がってる人間が負担するべきだって言うような話をしているようだったから
    慌てて否定して、はじめに嫁がお互いの両親の世話は各々やる様にって言いだして、ヘルパー代は出す提案をしたけど口を出すなって言われた事を伝えたんだけど結局信じてくれなくて、随分とお金を溜め込んでいるようでとか嫌味を言われてしまった。
    そのあと、嫁にも義妹に嘘吹き込んだ事を叱ったんだけど、こっちはこっちの世話の仕方があるルールに口出しするな、あーあー聞こえない状態で話にならない。
    正直、俺が折れて嫁両親の施設に入れる費用を個人的に負担するからって言い出すのを待ってるんじゃないかとすら思い始めて来た。

    655 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/12/07(水) 21:59:52 0.net
    相談です。家族、特に姉との関係に悩んでいます。

    私は3姉妹の真ん中で、姉妹全員が実家暮らしをしています。
    元々、家族仲は良かったのですが、ここ最近になって関係が拗れてきました。
    その原因は私と姉の不仲です。
    昔から反りが合わず、仲がいいとは言えませんでしたが最近はかなり悪化しています。
    理由としては、姉が私は避妊に失敗してできた要らない存在だと認識したことにあります。
    この話自体は姉妹全員が両親から聞いていて、もちろん私も知っていました。
    しかし、私自体は生んでここまで育ててもらい、愛情もきっちりともらっていると理解しています。
    姉にとってはそれが気に入らないことだったようです。
    その話を聞いていこう姉は私のすることすべてを否定するようになりました。
    直近のものでいうと泣くのは人間だけがしていいことだと怒鳴り散らされました。

    私はもうすぐ大学を卒業します。
    これを機にやはり実家を離れた方がよいのでしょうか?

    245 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2010/12/23(木) 04:58:00 0
    >>244GJwww

    ウチの修羅場。長いけどごめん。
    父が家庭を顧みない人の上パパママ好き人間で、高額の仕送りをし、
    ウチの生活費がたりなかったりした。
    そんなストレスから母が精神病(パニック障碍)になった。
    でも当時は精神病だと分からなくて、母は感情的な人だくらいの認識だった。
    そうこうしているうちに兄が小学校で登校拒否に。
    母は兄を毎日怒鳴ってたし、無理矢理学校に連れて行ったりしてた。
    しかし兄の意志は固く、登校拒否続行。
    父は子供には無関心でなにもせず、母を攻めた。

    たまたま私が学校をずる休みした日に、修羅場がおこった。
    母が「お兄ちゃん、ナイフを持ってきて・・・」
    と言ったので、兄が母にナイフを渡すと、
    「これで一緒にタヒのう!!!」と兄にナイフを突きつけた。
    泣きながら嫌がる兄と、泣きながら止めに入って母に吹っ飛ばされる自分。
    途中母が泣きながらなぜか「家の前の川で一緒にタヒぬわよ!!!」
    と言って予定を変更して兄を引っ張っていったのをまた止めに入った。
    ちなみにウチの前の川は浅い川で、良く子供が橋から落ちることがあるが、
    誰もタヒんだことのない平和な川だ。
    止めに入りながら心の中で「なぜあの川で?無理じゃん」と妙に冷静に突っ込んだのを覚えてる。

    母はしばらくすると泣きながらも落ち着いて、みんなで泣いた。

    しばらくして母は精神科にかかるようになり、たまに狂ったりしながらもちょっと落ち着いてくれた。

    その後、私も登校拒否から精神病へ、妹も登校拒否から精神病になった。
    兄は高校へ行って、その後大学に行き、大学院へ行き、大学に就職した。
    今我が家で一番まともなのは兄。

    193 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/06/01(木) 16:51:54 ID:wGy8a5Tx.net
    ここの書き込みに比べたらそうでもない話。

    自分は3人兄妹の末っ子なんだけど、本当は4人兄妹だったことを三十路手前にして知ったこと。
    自分の1つ上に兄がいたんだって。
    でも父が育てられないからと言って施設に預けたらしい。
    今まで全く気づかなかった…。いや、自分は産まれてないから知らなくて当然なんだけど、そんな素振りも話も表情も出さなかったので衝撃的。

    翌年にできた自分は父にとっていらない存在だったのかなとよぎってしまうし、泣いて話してくれた母になんて声をかけたら良いかわからないし、内心修羅場でもあった昨日の夕食。

    796 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/09/18(火) 14:22:46 0.net
    夫は奨学金が500万あった
    身の丈にあったことをしなさいって自分の親には言われた
    夫の親にも結婚式は好きにしていいと言われたのに、入籍した後に反故にされた
    どでかい結婚式、遠方からゲスト呼びまくりを希望だった
    お金は自分たちでなんとかしろって言われた
    無理だからできないって言ってたのに、夫はなんとかするって散々言ってた
    地元に残った従兄弟兄弟の結婚式にも散々呼ばれて入籍してから一年半の間に100万以上は交通費とご祝儀で消えた。聞いてた以上の奨学金が出てきた
    母が「私がお金を出すから結婚式やってほしい」って言うのでそれを夫に伝えたら「甘えようか」って言ってきた
    恥ずかしいのと怒りで悔しかったしもうとにかく結婚式や夫の親族が嫌になった

    結婚式をしていないから夫の兄弟従兄弟から結婚祝いの一つもなかった
    交通費も出ない結婚式に律儀に参列し続けた夫がバカで奨学金もあるのにすっからかんになっちゃっていて
    自分たちだってお祝いされるって言ってたのに何にもなし
    結婚式するする言うから挨拶状も送れなかったし、夫親族には挨拶の場も作れなかった

    夫の兄弟はうちの母にまで招待状出して、お祝いはもらってお返しもお礼もなし
    奨学金も返してくれるといっていたからと夫の親とも付き合い続けたけど、奨学金も返してくれなかった
    こんなに失礼なことをされまくっていて、もう付き合ってられないって言うと
    夫は「お金がなかったからだめなんだ」って言うけど、お金があってもこれだけずっとやられてたらもう無理だ
    また従兄弟が結婚するから来てって言われて、私たちお祝いひとつなかったのに10万くらいかけて帰るの?馬鹿じゃないの?
    私は義妹と比べられて、結婚式もしていない自由な家風の家の出だと笑われているのに

    夫の進学祝いに親戚のおじいさんさんから100万も頂いていた話を聞いた
    100万も頂いて、就職した時にお礼もしていない結婚の挨拶もしていない、それでいて平気な夫
    もう夫と夫婦でいることが本当に恥ずかしい

    438 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2016/09/07(水) 20:43:32 ID:iKhu+3vE.net
    小学校中学年の頃、母について大型犬を室内飼いしているお家を訪ねた。
    まだ若いせいか落ち着きのない犬で、延々ふざけて噛んだり飛びついてくるのにイラついて、こっそりその家の家長であるおじいさん(恐い)の部屋に閉じ込めた。

    犬の不在に気づいた家の人が見つける頃には、畳敷きの床の間にオシッコしてるわ、昼寝用に敷いてあった分厚い羽根布団の上に大きなウンチしてるわでひどい状態だった。
    犬はやりたい放題でニコニコしてたけど・・・

    誰にも叱られなかったけど、多分その家の人には私の仕業だってバレてたと思う。

    このページのトップヘ