ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    田舎

    878 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/09/17(水) 14:48:07 0.net
    マイホーム買ったら義兄嫁に
    「義弟さんの年収で買えるわけないじゃない。無理してるんでしょ?やめなさいよ」
    「あなた専業主婦なんだし、正直生活だけで手一杯でしょ?」
    と言われたので
    「東京ならそうだと思いますけど、こっちは田舎なんで結構余裕あるんですよ~」
    と返したら
    「そんなわけないじゃない!もしかして親の援助?どっちの親?」
    援助なんてしてもらってないし、「そんなわけない」と言われても困る。
    本当にド田舎で土地なんて二束三文だし、自治体が過疎化・高齢化対策の一環として
    若い夫婦にはマイホーム購入の助成金が出るからヘタしたら車を買うより安くつく。
    が、2馬力の義兄夫婦より世帯収入が半分以下の私夫婦が先にマイホームを建てたのが
    どうしても気に入らないらしい。
    最後には「今慌てて買わなくてもいいじゃない」と自分達の後にしろみたいな事を言われたけど
    上に書いた助成金が年齢制限あるんで、いつになるか分からない義兄夫婦のマイホームを
    待ってられないんだよね。
    義兄夫婦は東京住みなんだからこんな田舎の家なんて気にしなくていいのに。
    旦那が「兄貴、今頃義兄嫁さんに責められてんだろうなあ・・・」と合掌してた。

    332 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/03/02(木) 05:30:04 ID:zjg
    ごめん、長い上に書き慣れてないから読みにくかったらごめん。

    この時期になると思い出す。
    私は都内に就職して住んでて、田舎は東北の被災地域。
    震災が起こって1年か2年で、結婚話が出た。
    両家の親と都内近郊の親戚で式。
    披露は、それに会社関係と友達を呼んですることにしてた。

    当時は被災して1年ばかりで、ご近所は避難、親戚は仮設住まいか居候だった。
    だから、私の結婚式があるという事を聞いた地元の人や親戚は舞い上がり、
    東京観光ついでに出席すると言い出した。
    そして、周りにいい顔したい母がこれを引き受けてしまった。
    田舎からくる人の方が多いくらいで、ツアーも組まれた。

    前提として、
    うちの田舎の祝い事は、男は上げろ、女は下げろの男尊女卑。
    主役はけなされ、身内はとにかく謙遜通り越して卑屈になる。
    なんでかって言うと、
    助け合い精神で、大きな家は不幸があった家に全財産叩いて同情しなきゃならない。
    それで潰れたり、衰退した家が何軒もある。
    だから家族以外には、いつも不幸だって言わないといけない。
    幸せな人は、自分の都合は後回しでも周りに尽くさなければならない。

    まず披露宴前日、東京案内をさせられた。
    当日は、ホテルから披露宴会場まで花嫁が迎えに行き、支度のある田舎の親戚をお連れした。
    親の手前もあるし、親戚にあったことを考えれば、ここまでは仕方ないかと私も思った。

    「花嫁なんか後回しでいいんだから先にしろ。待ってる間に化粧が崩れた」、と、
    花嫁控え室に親戚が来る来る。式場は控え室を急遽変更し、警備員を置くはめに。
    ついでに母も出入り禁止にしてもらった。
    「みっともなくない? 着物、似合ってる? 恥ずかしいわね。緊張しちゃう」を連発。
    お前の式じゃねぇ!! って、かなりイラついたからだ。

    74 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/07/10(木) 22:47:00 ID:???
    虫注意。

    良く言えばレトロ悪く言えばボロいけど、いい雰囲気の和室アパートに越してきた。
    家賃も格安だし、風呂もトイレもキッチンも綺麗だ。田舎なのに虫は出ないし、タヒ体は見たけどゴキブリも出ない。
    見かけによらず快適だった。
    ある日部屋でまったりしてたら、視界の隅で何かが動いた。ふと目をやると、それは大きな軍曹が。
    一瞬思考が止まったが、こいつのせいで虫諸々が出ないんだ、と思って放っておいた。
    まさか人間様にうっかり踏まれる軍曹なんぞいないだろうと思ってたから。
    ある夜、Tシャツ短パンで寝てたら、太ももの辺りがビジャッと濡れたような水を落とされたような感覚を覚えた。
    眠かったし、特に気にせずそのまま眠りについた。
    翌朝起床、掛け布団を避けると同時に目に入ったのは、シーツの上に何か大きな糸くずのような残骸がばらばらっと。
    そしてシールに浮かび上がる謎の黄色いシミ。立ち上がると、そこにぼと!と塊が落ちてきた…軍曹の成れの果て、半分だけ。
    昨日濡れたように感じたのは……

    もう全身総毛立って、シーツは速攻洗濯機。
    シャワーを浴びたいところだったが、仕事に遅れるので涙目で着替えて家を出た。
    その日は1日落ち着かなかったし、身体のどこかに軍曹の一部がひっついてるかも…と考えたら全身むず痒くなった。
    結局身体にも残骸はなく、軍曹の半身がどこに行ったのかは謎。

    1 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/06/15(日) 14:00:28 ID:NQGTGSmeC
    蒸し暑いしこの間体験した恐怖話を書いていく
    まあ聞いてくれ

    528 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2010/01/16(土) 15:14:16 0
    堕胎といえば…

    旦那の実家がすっごい田舎で、未だに玄関前にわけのわからんもんを吊るしたり
    何やらの日には何を食うな、何を食え、何をするな…とやたらとしきたりだの迷信だのが生きてる地域。

    で、私が妊娠した時に旦那が実家に電話で報告したら、偉い説教された末堕胎しろといわれた。
    出産する年にちょうど弟の結婚式があって
    「祝い事が重なると幸せを食い合ってどっちも不幸になる」ということらしい。
    そういや、私と旦那が結婚した年も旦那側の従弟が結婚するという話が浮上して
    「うちの息子の結婚が先に決まったから親族はうちの結婚式に出るべき」
    「いや、格はうちのほうが上なんだからうちの結婚式に親族が来るべき」とケンカになったとか。
    (一年で一度しか結婚式出ちゃいかんらしい)
    結局、従弟側の結婚の話というのが親の先走りで、翌年以後の話しということで丸く収まったけど。

    子供生まれた時は私が厄年だったら、病室で義母が
    「子供を十字路に捨ててくるからよこせ」って大騒ぎした。
    何でも厄年に生まれた子供は一度捨てて拾わないとダメなんだってさ…
    ここら辺車の通りが多いし危ないですから…と必タヒで止めた。
    義母自身も厄年の生まれで最初につけてもらった名前とは別の名前で育ち
    厄年の度に呼び名を変えている(別人にならないとダメなんだとさ…)。

    田舎めんどくせぇよ…('A`)

    412 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/03/27(火) 11:26:44 ID:???
    春休みに入ってから息子が毎日おにぎりを要求し
    ダンボールやガムテープを持って出て行く
    どこ行くの、と聞いても「ちょっと…」みたいに口ごもる
    これは十中八九秘密基地を作っている
    山と畑しかない田舎だけど人様の土地に侵入していたらどうしよう…
    後をつけるべきか…

    647 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/05/23(月) 23:49:54 0
    警察によばれたのが今まで生きて来て一番の修羅場だった。
    ある日普通に帰宅したら警察が訪ねてきた。
    何月何日どこにいましたかって。おぼえてないもんだねぇ。
    スケジュール表開いてどこそこの会社に何時に訪ねてとか
    教えた。証明してくれる人はと言うので、一緒に行った
    同僚を教えた。
    ●●△男さん知ってますかと言うので、知ってますと答えた。
    高校の時の生徒会長で私は副で実は清く付き合っていた。
    あっちは地元国立で私は関東私立で遠距離でなんとなく
    別れてしまった淡い思い出。

    もう6年以上前なのに今更と思っていたら、今彼は結婚しようと
    している彼女がいるがその人に執拗にス㋣ーカーがいて
    彼と別れろと脋迫文が来ていて、それに私の名前があったそう。

    私のアリバイを聞いた日は彼女が農薬を掛けられた日時だとか。
    これは解決してから聞きました。

    もちろん同僚の証言と会社の勤務実績で私がその日にここから
    出ていない事が証明されたが、脋迫文の筆跡鑑定を求められた。
    いまごろ珍しく手書きだったんだって。
    もちろん白でした。

    そのあと実家にも聞き込みに行ったので、母と父ににかなり疑われた。
    彼は地元ではイケメンで学歴地元では最高で公務員でお婿さん候補NO1
    で狙っている子はざくざくいるらしく、いまさらおしくなったんじゃない
    かって。

    同窓会にも帰ってないから彼のその後すらしらなかったのでとんでもないし
    今更地元に帰る気も無いし親にののしられ損でした。

    633 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/04/22(月) 08:37:35 ID:dNUFKB4M
    専門学生時代に、山奥の空家を借りて女三人で住み始めた。
    その全部が衝撃の連続だった。

    仏壇が置いてあるままなので住んでくれるだけで有難い、ってことで月8000円。
    水道は山水が直接引いてあるのでタダ。超旨い。
    ただ飼い猫とかはタヌキに狩られたりするので注意ね、とか言われて猫餅2人はビビってた。

    ザッと片付けて住み始めて一日目で、子猫大の巨大ネズミが出た。
    でも既にタヒんでて、二階に積んであった古いマットレスの間に「犬神家」な感じで刺さってた。
    ギャーギャー言いながらジャンケンで負けた私が片付けた。
    二日目で巨大ムカデ。あと庭にはヤスデ(茶色の毛虫)が数万匹。
    住み始めて気がついたけど、玄関から見える位置でここんちの墓が並んでた。
    横溝正史好きだったが一切読めなくなった。

    498 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/01/12(日) 09:10:14 ID:oUnMVu3L.net
    止まってるようなので解決済み泥話。
    ド田舎に住んでます。
    畑の前にベビーカー置いて次男抱きながら長男と野菜とってたら、見知らぬ若い女忄生がうちのベビーカーを押して逃走してました。
    気付いたときには20mほど先に行ってて、私は「ちょ、それうちの!」って叫んだんですが子供2人いるし足元は便所サンダルだしで追い付けず見事にやられました。
    帰宅してから憤慨しながら「警察に届ける」と息巻いていたら、姑が「大した罪にはならないから大事にするな」「数日黙って悲劇のヒロインしてなさい」(意訳)と言うのでしぶしぶ従いました。
    3日で犯人特定されましたwwww
    どういうことなのと姑に聞いたところ、「そんな白昼堂々泥棒するような人間は絶対初犯じゃないから。こんな狭い田舎でそんなことしてれば絶対にバレるわよ」と。
    舅が近所の寄合で、姑が井戸端会議で、旦那が消防団の集まりで「こんなことがありまして~」
    「次男が乗ってなくてまだよかった」
    「ベビーカーはまた買えばいいけど、あのベビーカーは嫁の祖母が買ってくれたものだから嫁が気落ちしちゃって」
    「長男も目の前で泥棒を見ちゃったし、心配」と、「世間話してきただけ」らしいのですが、
    姑曰く「田舎の噂話は冬の山火事よりよく広がる」そうで3日で泥、泥旦那、泥旦那両親が謝罪にきました。
    田舎本当に怖いです。

    678 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2020/05/10(日) 11:37:15
    彼氏の実家がど田舎すぎる…
    山の中にある村八分のあるようなところ
    しかも村にお店が1軒もなく隣町まで片道30分以上かけないとコンビニもないようなところ
    自分の所も田舎だけど県内では不便しないような所で育ったし、元々自分は都会に出たい人だったからあんな田舎絶対無理
    しかも自分の大嫌いな虫が部屋の中にたくさん湧くから家にいてもくつろげない
    無理

    このページのトップヘ