ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    間違い

    596 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2019/09/22(日) 12:04:05 ID:5G.d6.L2
    「男の子は勉強さえできりゃいい」という教育方針の伯父夫婦。
    望み通り、従兄は勉強はできるがそれ以外何もできない男に成長した。
    趣味はソシャゲとアフィサイトを読むこと。友達無し、休日の予定なし。話題は「今月はいくら課金した」と、ネットで読んだ話の繰り返しのみ。
    新卒で就職するも「みんな声がでかくてイヤ」を理由に二ヶ月で辞め、その後二回就職したがやはり長続きせず、現在無職。
    掃除洗濯はむろんできないし、そもそも「自分で身の回りのことをしなくてはならない」という発想がない。
    かろうじてできるのはカップラーメンにお湯を注ぐこととインスタントコーヒーを淹れること。驚いたことにレンチンすらしたことないらしい。伯母がやるから。
    燃えるゴミと燃えないゴミを分けて捨てることも、缶切りどころかパッカンを開けることすらできない。
    ゴミはいっしょくたに捨てとけばあとで伯母が分別するし、パッカンは切り口が鋭利で怖いからという理由。
    伯父夫婦は「家事なんかお嫁さんをもらえば解決」と思っていたらしいが、見合いさせても全滅。そもそも女としゃべれない。
    アフィサイトを真に受けて「女=ま~ん」と思っているから三分で嫌われる。
    伯父がうちの親父に「息子の育て方を間違えたかもしれない」と愚痴っているのを聞いてスレタイ。
    しかも俺を養子に欲しがっているらしくもっとスレタイ。
    親父がきっぱり断ってたが。
    家族でテレビを観ていた時に、従兄が「焼香」という言葉と作法を知らないことに気づき、伯父は「あれ、こいつヤバいんじゃね?」と初めてビビったらしい。遅い。
    親父に「兄貴たちもいつまでも元気じゃないんだから、ヒロ(従兄)ちゃんを一人で暮らしていけるようにしとけ」と言われオロオロしていた。
    帰り際「どうしてうちの子はマー(俺)くんと違ってああなのかな…」と言われたが、育てたように育っただけだと思う。

    816 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2010/10/05(火) 18:13:19 ID:f9bDgcmR
    数年前の話。
    脱退したはずの社保の労働組合から、
    「おまえ、抜けたのに保健証使うなよな。\13000(ぐらい)を払いやがれ」(要約)なお手紙が届いた。
    そこの病院は過去に飛び込みで入ったけどなんかおかしいから行くのを数回で止めたとこだった。
    簡単に書くと、
    おかしいから組合に電話するも私ハナから疑われる。

    病院に電話。
    「本当に来てないんですか?」とここでも言われる。
    取り合えず、治療を受けたとされる日時を聞き出す。

    再び組合に電話。
    その日に私は言ってない。新しいバイト先のシフトに入ってた。なんなら問い合わせてもいいと伝える。

    翌日
    払わなくてもいいと言われる。
    が、私納得出来ない。
    病院への追及はないのかと聞く
    「こちらでは出来ないからご自分でどうぞ」と言われる

    567 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/02/06(金) 19:35:05 .net
    新婦友人として出席した結婚式
    新婦の高校時代の友人がサプライズゲストを用意してるって話を聞いた
    高校の時に新婦が好きだった人らしい
    結婚式にそんなサプライズゲストを呼ぶって……と思ったけどそれを知ったのは
    式が始まる直前で、新婦に知らせる時間もなかった
    そして式が進んで始まるサプライズ企画
    司会「サプライズゲストに来ていただいております!Mさん、どうぞ!」
    登場する新婦が好きだった人Mさん……のはずが、新婦がどう見ても「?」って顔してる
    Mさんが「新婦ちゃん、結婚おめでとう」と花束を渡すと
    新婦は笑顔で「ありがとうございます」と言ってるんだけど、なんつーか反応が薄いというか
    誰なのか分かってないんじゃないの?って感じがする
    高校の同級生のはずなのにめっちゃ敬語だしw
    司会も「なんか思ってた反応と違う」って感じで焦り出す
    そして「Mさんは新婦の高校の時の同級生です。新婦さん、覚えていますか?」と
    新婦の反応を見て寄せばいいのに新婦にマイクを振って
    新婦「あ、はい。高校の時に、えっと……運動部?に入ってた同級生で……」
    司会「はい!Mさんはバスケ部でした!」
    明らかに新婦ウロ覚えなのにゴリ押しw
    どういう勘違いがあったのかは知らんが、新婦が好きだった人ってのが間違いなのは分かった
    結局「新婦が好きだった人です」と紹介されることはないまま同級生として企画が終わった
    自信満々のドヤ顔で颯爽と登場して徐々に「あれ?」と小さくなっていったMさんが不幸だった

    934 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2017/03/19(日) 16:34:09 ID:4aS+e22Xp.net
    新婦の友人として出席した式だけど。

    親戚(見た目は新婦と年近い?)席次表から席札から何から名前の漢字を間違えられて激怒してた…親戚も名前を知ってるから名前間違ってるよね?とかヒソヒソされてた。
    佐々木希→佐々木望みたいな名前一文字で間違えるやつらしく、こりゃ新婦やらかしたなーとは思ったけど親戚も晴れの舞台にそこまで目くじらを立てなくてもいいのにって思った…

    24 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/09/13(木) 12:04:02 ID:UQSipMWcP
    昨日ゲーキ屋さんでのこと。
    すごく混んでて、箱詰めにするのに時間がかかりそうだったので
    「コレとコレとコレとコレとコレ、全部で5つお願いね」(まんまこの言い方)
    と言って、混んでるようだから15分後に取りに来ますと言って
    先にクリーニング取りに行ったんだ。
    で、戻ってきたら「先にお会計を」と言われ、レジに向かったら1マソ超え。
    えええ?なんでそんなに高いの?と思ったら5種類のケーキが入った箱を5つ作ってた。
    いやそうじゃなくて・・・と説明したら途端に仏頂面。
    勘違いは誰でもあるだろうし、こっちの言い方も拙かったのかもしれないけど
    客商売しててその態度はどうなの?って思って、嫌味なおばさんかもしれないけど
    店長さんに文句言ったんだ。
    店長さんはびっくりして丁寧に謝ってくれたけど、
    最近の若い店員さん、今までなら特に問題もなく伝わったことが
    全然伝わらないというか、飲み込みが悪いと言うか、
    今回に限らずそういうことが増えた気がする。
    最初は私の伝え方の問題なのかなって思ってたんだけど、
    その仕事をしてて、なぜこれが理解できないのかと思うこと多いし
    もちろん全ての店員さんがそうだってわけじゃないんだけど、
    先日もスーパーの衣服売り場で「これと同じものの色違いありますか?」って聞いたら
    奥から似たような服を数種類持ってきて、「これなんかいかがですか?」だって。
    いやいや、同 じ も の の 色違って言ったろうが。
    無いなら無いでいいから、まずはそう言ってくれよ。
    と、こんなことでイライラするようになったのも年のせいかしら。

    483 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/01/17(月) 11:41:17 0
    小心者の兄妹の巻き込まれた修羅場です。

    上京して兄と二人暮らし。
    うちはあまり裕福な家庭ではなかったので、子供二人に別々の仕送りが出来なかったから。
    かろうじて2部屋ある賃貸に兄妹節約生活していた。

    帰宅して家の鍵を開けた途端、通りかかった女にいきなり耳をひねりあげられてそのまま家の中へ押し込まれた。
    強盗?強盗って普通男じゃないの?
    女の強盗もいるって東京怖い!
    きっと帰宅した兄が私の遺体を見つけるんだと、兄が見つけて両親に連絡する場面とか今までの楽しかった事とか頭を駆け巡った。
    貧乏なうちから盗っていくものなんて何もないのにと思ってたら
    「この泥棒女!」と怒鳴られた。
    え?泥棒っていきなり自己紹介から始まって泥棒するの?
    強盗って初めてだけど、こっちの地方ではそういうのが普通?とか思った。

    265 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/01/16(金) 23:27:57 ID:092the7R
    自分にとっては未遂なので、何とも…な話ですが。

    幼稚園の仲良くなったママさん達3人を子供と一緒に自宅に招いて、お茶をしていたときのこと。
    Aさんがトイレ借りるね、と立ち上がったので、
    リビング出たすぐ左側にあるよ、と説明した。


    すると、ガチャン!という音が聞こえてきたので思わず大声で「何っ!?」と叫んでリビングのドアを開けたら、
    トイレに行ったはずのAさんが階段にいた。


    うちは階段下にベビーガードを取り付けている。
    なので、レバーでドアを開けてからじゃないと階段を上がれないのだけど、
    レバーを上げる際、結構大きい音がする。

    609 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2018/05/29(火) 10:03:20 ID:Lw63Qdaw.net
    この間スタンド行った時
    スポーツカー乗ったお兄ちゃんが店員に向かって
    「ハイオク 200ね」と言ってて('A`)
    店員さんが「えっ満タンでよろしいですか?」と聞き直すも
    「200だよ!200リットル!!!もう ちゃんと聞いてよ!」と言っていてさらに('A`)
    どう見ても200も入るような車じゃないんだが('A`)
    それとも国産のスポーツカーは200入るのだろうか

    585 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2011/07/21(木) 17:26:25 0
    今日受けたDQN返しのとばっちりが酷かったので、同人祭りの空気無視で投下します。

    通勤電車に乗る為に早朝ホームで並んでたら、ケータイに着信。
    すごく遠くはなれた県の市外局番で???と思ったけど
    万が一、仕事関係だったら困るので応答
    相手「ちょっとッ!いつになったら迎えにくるのよ!!」
    私「は?」
    相手「もう電車の時間に間に合わないの!わかる?ま・に・あ・わ・な・い・の!!」
    私「…………(びっくりして言葉にならず)」
    相手「いつになったら車がくるのよ!いいかげんにしなさい!嫁のくせにどういうつもり!」
    私「……どちらにおかけですか?」
    相手「どういうつもりもないでしょ!あんた自分の立場わかってんの!?」
    私「どちら様ですか?ど・ち・ら・さ・まですかぁー??」
    相手「……何言ってんのよ(トーンダウン)」
    私「電話番号間違えてますよ(ガチャ切り)」
       (速攻で再着信)
    相手「ちょっとッ!いつになったら迎えにくるのよ!!」
    私「電話番号間違えてますよ(ガチャ切り)」
       (速攻で再着信。リダイヤル使ってんのか?)
    相手「ちょっとッ!」
    私「さっきの人ですよね?いい加減にしてください(ガチャ切り)」
       (速攻で再着信。バカだ……)
    相手「ちょ」
    私「いい加減にしろ(ガチャ切り)」

    729 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2014/08/27(水) 17:50:20 0.net
    SCの方の2chに書き込んでしまったので、再度こちらに書き込ませて頂きます。


    ご意見聞かせてください。

    夫の仕事での名前を書き間違えてしまいました。
    同じような意味を持つ漢字を書き間違えたのです。(鳥と酉とか)
    ここ何年か実際に字を書いていなく、(PCで変換)「久しぶりだったので間違えちゃった、ごめんね」
    と言ったのですが反応がなく、ごめんね、ごめんね、と何度も言いました。
    でも黙ったままなのでいい加減嫌になり、こちらも黙るとしばらく後、「がっかりした」と一言。
    こちらとしては何度も謝ったじゃない、もういいじゃないという気持ちなのですが、
    それがまた嫌らしく、喧嘩になってしまいました。

    ご意見を伺いたいのは、
    ・名前の漢字を書き間違える事って、そんなに悪い事だと思いますか?
    (自分は、そこまで気にしないんですが)
    ・納得してない相手に「何度も謝ったじゃない、もういいじゃない」と言うのは、言ってはいけない台詞だと思いますか?

    です。
    よろしくお願いします。

    このページのトップヘ