ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐶鬼女…2ちゃんねる 既婚女性板の事 🐶気団…2ちゃんねる 既婚男性板の事 🐶毒親…子供に対し悪い影響を与える親の事 🐶エネミー…自分の両親の味方になる夫や妻の事 🐶プリン…不倫の事 🐶ロミオ/ジュリ…恋愛小説で使われてそうな言葉で復縁を迫る男性/女性の事

    電車

    720 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/01/21(月) 08:05:21 ID:bxFGOm3Y
    先日のこと

    電車から降りた時にポケットに入れておいた財布がないことに気づいた
    慌てて振り返ったらドアは締まってまさに動きだすところだった
    車両間近に駆け寄ったら空いてる社内でベビーカー片手の女性が座席に
    落ちてる私の財布を手にとっていた
    片手をぶんぶん降ったら女性が気付いてくれたので「私のです」って言いながら
    財布と自分を交互に指差したら女性は笑顔で会釈してくれ、電車は行ってしまった

    次の停車駅か降りる予定の駅で届けてくれるだろうかと思いつつ、駅員室に駆け込んで
    次の駅で駅員さんに車両に入ってもらい、財布を拾った人に声をかけてもらうことになった
    私も次の電車を待って次の駅に向かった

    次の駅で駅員に確認したところ、私が降りた車両にはベビーカーの女性は居なかったそう
    「やられたな」と思いつつ終着駅までで届け出があるかも知れないから待ちましょう
    という駅員さんに連絡先を伝えて、警察にも寄って一旦帰宅
    終電頃に駅に電話を入れたものの、やはり届け出や落とし物もなかった

    実は財布には現金約1万円以外に翌日の友人と旅行のため新幹線の指定席券を入れていた
    夜のうちに友人に連絡をとり、新幹線の座席を教えてもらい近い席をとることにした
    翌朝早いうちに緑の窓口で件の座席に近い席を取ろうとしたら私が落とした席が空席だった
    駅員さん曰く払い戻しをされたのでしょうってことだった
    片道1万円ほどの券が往復分払い戻し済みだった

    カード類は不審な点はなかった
    自分が悪いのは百も承知だけど世知辛すぎる
    現金とチケットは諦めるからせめて財布本体だけても返ってきてほしかった

    641 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2009/05/30(土) 18:37:17 ID:ZWRlo3KA
    今日あった出来事。
    電車内で本を読んでると、前から「すいません」って声が聞こえてきて、
    前を見ると化粧のドきつい若い女の人が鞄を目の前に差し出してきた。
    ワケわからんのでとりあえず尋ねてみた。

    「何なんですか?」
    「私妊娠してるんですけど?」
    「ああ、そうですか。それはおめでとうございます」
    「いや、席替わってくれないんですか?」
    「あ、譲って欲しかったんですか。じゃあどうぞ」

    まあそれで譲ったんだけど、何か釈然としなかった。
    何でお願いする側がそんなに高圧的なのか。
    丁寧にお願いしていただけたなら気持ちよーく席を譲るのに。
    妊娠してることがそんなに偉いのか。

    608 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/10/16(金) 10:58:53 ID:Npy
    今朝、そこそこ混んでる車内で、2つの座席を1人で占領してるジジィとババァがいた。
    そこで、風邪ひいてるし体調しんどいし座りたいなと思って
    ジジィとババァに「詰めてもらえますか?」って丁寧にお願いしたのよ。
    したら、ジジィもババァも、「は?」って顔。
    面倒なので強引に座る私。
    ジジィ「強引だなオイ、俺が誰か分かってんのか!」←知らんがな
    私「(無)」
    ジジィ「お前世の中のルールわかってんのか?」←お前がな?
    ワイ「(無)」
    ジジィ「…」
    そしたらジジィは次の駅で降りて、特急に乗り換えたんだが、
    その特急の車内でも隣の女性.に何らかの難癖をつけているようだった。
    こういうバカの為に、座席と座席の間に仕切りが欲しいなと思った。

    291 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/06/26(火) 22:12:16 ID:3/vZ6/Qj
    そう混んでる時間帯じゃなかったけど、座席は埋まってた電車内に7~8歳くらいの男子と母親が乗り込んできた。
    子供は疲れた疲れた連呼して、母親もそうねー困ったわねー子供がいるのにねーとか周囲をいやらしく見る。
    うっかり目が合ってしまったらしい若い女性.が「あの、どうぞ・・」と譲るも、親子は礼を言うどころか
    「ほんと疲れたね~」と女性.の存在を完全スルー。
    周りの冷ややかな空気をちょっと感じたのか、母親は「しょうがないわよね~。まだ子供なんだからね~。
    子供だから疲れちゃうし、座りたいわよね~」などとわざとらしく子供アピールを始めてウザさ倍増だった。


    次の駅で、5~6歳くらいの男の子と母親が乗り込んできた。
    すぐ近くにいたおじいさんが「ぼうや、座りな。おっちゃんは次で降りるから」と立ち上がったが、子供は

    「子供だから大丈夫です!」

    と妙なドヤ顔で即答してた。
    脇に座ってたおばちゃんが思わずぷっと笑って「えらいねえ」と褒め、席を譲ろうとしたおじいさんは
    「そうか、子供だもんな!元気だもんな!」と頭を撫でた。
    ドア近くに立ってた就活中の女子大生がニコニコとアメを差し出すと、途端に照れだして「ありがとう」と
    丁寧に頭を下げていた。
    お母さんはずっとあちこちにペコペコと頭を下げていた。

    最初の親子を見ると、明らかに不機嫌そうに視線を背けていた。
    が、よく観察すると、同じ気持ちだったのだろう、その親子をチラチラと見ていた人が何人もいた。

    子供「だからこそ」座らなくても大丈夫って、胸を張って言える子って、いつから当たり前じゃなくなったんだろうね。

    474 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/10/13(土) 19:49:54 ID:+FG+KqiM
    俺の中で割と衝撃だった出来事。

    この間、早朝の空いた電車に乗って、席に座った。
    そしたら、寝呆けた顔をした、色気の無い女が乗り込んできて、目の前の席に座った。
    その女はすっぴんのまま家を出てきたのか、
    しばらくしたらカバンをごそごそ探り出して、おもむろに化粧を始めた。

    「電車の中で化粧とか、ありえないだろ・・・」と感じて、あんまり見たくなかったので、
    俺は携帯に目をやって、視界から外すようにした。

    それから数分後、ふと目を上げると・・・

    その女が、いかにも仕事できそうな、きっちり上品な感じの美女OLに変身していたこと。

    思わず声が出そうになるくらいびっくりして、二度見、三度見してしまった。


    いやー化粧って恐ろしいなーとつくづく感じた体験でした。
    そのイリュージョンをじっくり見ておけば良かったと後悔したわ。

    521 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2004/10/26(火) 00:39:32 ID:Tz2l3RTG
    母の話ですが。
    この前電車に乗ったら横に座っていた女性.(20代前半、OL風)がメイクをし始めた。
    内心嫌だなぁと思いつつも最近では良くある事だしと母、我慢。
    するとメイクを終えた女性.が今度はヘアーアイロン(?)を取り出して髪をくるくるし始めた。母、唖然。
    しかも女性.が手を動かすと肘があたり、さらに熱風もくる。
    母:いくら何でもそれは非常識でしょう。
    女性.:ハァ…でも急いでるんで…
    母:急いでるかどうかなんて関係ないでしょう。人に迷惑かけておいてそんな理由が通用するほど世の中は甘くないの!
    女性.はむっとしながらも中途半端な髪の状態でヘアーアイロンを片付けたそうです。

    887 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/05/20(水) 00:09:01 ID:XNUCtqSai
    話ぶつ切りならすみません

    つい最近の話なんですが、痴/漢冤罪になりそうだった

    会社から出社と帰宅する際に、いつも電車なんです

    ある日、帰宅の電車でフラフラしている爺様と孫さん(18歳くらい?)が私の座っている席の前に来たので爺様に席を譲りました

    ちょうど、譲った駅からは人が大量に乗り込むので、爺様に苦労はかけれないからね

    496 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2015/08/08(土) 19:36:00 ID:l9I

    夏の修羅場

    高校時代、自分は野球部で夏休みの練習に行った帰りのこと
    電車の優先席をタンクトップ+日焼け+金髪ロンゲ+ハ-パンという分かりやすいヤンキーが占領してた
    当然、その周りには皆避けるので空間ができてて、自分も遠くに移動した

    ある駅で見るからに登山帰りですって感じの大荷物を持った
    スキンヘッドのオッサン(30ぐらい)が乗ってきて、ヤンキーの前に立つ
    ヤンキーは睨んだり舌打ちしたりしてたんだけどオッサンスルー

    ヤンキー「ウッゼェ……」
    オッサン「……」
    ヤンキー「邪魔なんだよオッサン」
    オッサン「……」
    ヤンキー「無視してんじゃねーよ」
    オッサン「……」
    ヤンキー「なめてんのかオイ!」
    オッサン「……なめてないよ」
    ヤンキー「あ!? 喧嘩うってんのか!?」
    オッサン「うってないよ」
    ヤンキー「調子乗ってんじゃネーゾ!? コラ!!」
    オッサン「乗ってないよ」

    ついにヤンキーが立ち上がりおっさんの胸倉を掴む

    ヤンキー「おいテメェマジ次の駅で降りろや、マジブチギレたわ」
    オッサン「いいよ」

    ここで電車内の空気が一瞬止まった
    ヤンキーもしばらく黙ってた
    そしてこっからオッサンがひたすら喋る

    193 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2012/03/24(土) 23:43:25 ID:7xE5LzZ/
    先日泥を捕まえた。

    電車の中で、一点物という事で買った私の鞄と同じものを肩から下げたベビカに赤+幼児(3歳くらいかな?)連れのアラサーくらいかな?ママを発見
    その鞄はつい最近妹に貸したばかり
    ???と思いつつ、後先考えず、「それ私のですよね?」と話し掛けてしまった
    そしたら電車の中で凄いおっきな声で「はああ?頭おかしいの??」って言われた

    しまった、考えなしだった、そりゃそうだ、と思いつつ、
    「いや、えーと、あなたは妹の友達ですか?その鞄は妹に貸してて元は私のなんです」って泥ママに言ったら、
    でっかい声で「この人頭おかしい!!ドロボーーーー!!!」って叫ばれた。
    同時に赤と幼児がギャン泣きしだすしカオス。

    でも絶対見間違えるはずも無い特徴のありまくる鞄なので、その場で妹に電話するも繋がらない。
    すると泥ママは次の駅で降りようとしたので、私も一緒に降りて、携帯耳に挟みながら追い掛けた。
    すると「ついてくんじゃねーよ!!!」って叫びながら蹴って来た。
    相変わらず赤泣いてるし。
    駅員さんが飛んで来て、されど泥ママは私を泥棒だと言って逃げようとするし、駅員さんも私を拘/束しようとするので、私が警察を呼んでくれと言った。

    警察官の方に、その鞄は一点物で他に同じものは二つと無いことなどを話し、泥ママもろとも警察の御厄介になった。
    しばらくしてから漸く妹と連絡が付いた。
    どうやら妹は今日、出先で鞄ごと置き引きに遭ったそうで、私が貸した鞄ごと財布も携帯も無くなっていたらしい。
    あとはお察しの通り、泥ママが持ってる鞄の中から妹の私物が出て来たという・・・。

    驚いたのは妹の財布の中身を捨てて、自分のカードとかを入れてたことと、
    妹のiPhoneのシムを抜き取って、捨てて、iPhoneを探せなくしていたこと。
    (妹の財布の中身とSIMは後日某所のゴミ箱から発見済み)
    iPhoneのSIM抜くなんて手慣れ過ぎてるよね・・・




    307 :ぽめぷー速報 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2013/06/16(日) 09:40:05 ID:uRd/lJQi
    電車の中で若い女が化粧していた。
    下まつげにマスカラ塗っていた時に電車が揺れて
    頬の一番高いところにマスカラブラシを当ててしまって
    べったり真っ黒。
    前に立ってた40過ぎくらいの女性.がちょっと顔を緩めて笑ってしまった。
    化粧女が「ババア笑ってんじゃねーよ」と言ったら
    女性.が「なら笑わせんじゃねーよ、ですよ。」と言った。
    ハァ?と化粧女が立ち上がりかけたら、
    化粧ポーチとカゴバッグと両方落としてぶちまけた。
    向かいに座ってた人も立ってた人もみんな笑いをこらえている顔だった。
    その女性.も化粧品など拾うのを手伝っていた。

    化粧女の隣に座っていたが、粉が飛んできて迷惑だったので
    40過ぎくらいの女性.GJと思った。

    このページのトップヘ